つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 畑灌水 パンジー定植 7日熟成シロアマダイ刺し身

2025年01月26日 20時36分24秒 | 畑・庭いじり
        1月26日(日)晴れ 北風やや強い 暖かからのちやや寒く
   朝 10時前に沖釣りクラブ新年会から帰宅
        最高気温14.2℃最低気温2.5℃
  のんびり畑の点検を兼ねた灌水から
   午後から先日購入したパンジー(12株)をプランターに定植

  イチョウの木の剪定続き 横に伸びている枝を
 一気に切ると危険なので先の方から30㎝位ずつ切って落としていく
  頭の徒長枝も切ってこじんまりとしました
  今日は青空一杯の良い天気
 昨日からの剪定と新年会の疲れで、バテ気味でこんなに良い天気なのに・・・
  もったいなかったですが、まあ良い作業ができました。
      おまけ 
 今日の釣魚料理 シロアマダイ良型の半身刺し身(熟成7日)もちもちで
  美味しく頂きました
 3人でとても食べ切れる量で無いので、本日の残りはワサビ醤油で漬けて置きました
  熟成も7日で残り半身となりました。(贅沢な週になりました!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 沖釣りクラブ新年会

2025年01月26日 17時17分44秒 | 日記
        1月26日(日)晴れ 北風やや強い 暖かのちやや寒く
   昨晩は、沖釣りクラブの新年会
  クラブ員8名の内5名参加で、浜名湖 県自然公園 国民宿舎 奥浜名湖で
   ほぼこの場所で毎年新年会やってます
     今日の宿からの日の出です(釣り日和・・・)
   新年会始まって少ししてからの写真(頭の気になる人が増)
   高齢者が多いので、不幸が有ったりと
  釣りの例会もそうですが、なかなか全員集合は・・・
   いつもと同じ、まず病気の話から始まり釣りの話で盛り上がります? 
  来月から今年の例会アマダイ釣りからスタート予定ですが
   この時期は、良凪の日が少なく出船は?
  それに加え悪天候男のクラブ員1・2の2名(船長公認)が参加予定という事で
   まぁ1回目は中止だね・・・で盛り上がり!
  付き合いも長いので、何を言ってもOKな仲です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする