つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 枝垂れ梅開花間近 定植場作り

2025年02月09日 20時38分04秒 | 畑・庭いじり
      2月9日(日)晴れ 北西風のち強く 寒い
   朝は風も弱く暖かいくらいでしたが、午後は冷たい風強く寒い
     最高気温8.9℃最低気温-0.6℃と氷の張る日が続きます
   昨日の雪も有りましたが、枝垂れ梅の蕾が膨らみ開花間近です

 
   朝の気温が低いので、定植場の土を起こしたりして寒さに当ててます
    昨日 耕運した場所も土越しをして畝だけ作りました
  左の細目の畝はダイコン予定 右のやや広目の畝はサニーレタスとキャベツの
   2条植えを予定しています(寒さに当てたらマルチ掛けます)
   元気があったら サトイモか山芋を掘ろうかと思っただけでした・・・
  水曜日頃から暖かくなりそうなのでボツボツ進めます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  朝雪景色 解けた午後から... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑・庭いじり」カテゴリの最新記事