10月5日(火)晴れ 南風 暑い
安納芋
天気も続いたので
朝収穫・朝食からサツマイモ掘りに
6月5日植え付けの安納芋52株・紅はるか31株掘りを
本日分は全てマルチ畝
かなりツルが伸びツルボケの心配もあったが・・・
安納芋2通り
安納芋1通り(計3通り)
ツルを切る
マルチを剥がし
紅はるか1通り31株もツル切り
マルチを剥がし手で芋の当りを付けて置く
今年初紅はるかだが良く育っています◎(大きすぎるくらい)
安納芋も同様に大きい
こちらもツルボケ心配しましたが上手く育っていました
葉は芋虫に食われ土中にはコガネムシの幼虫が4畝でこんなに
いたのに芋はまあまあ綺麗で心配も消えました
芋を午前中に掘り出し太陽に当てる予定が遅れ
昼食後にずれ込みました
安納芋
紅はるか
朝収穫 ズッキーニ5本・オクラ・インゲン
旧インゲンは、花が無くなり今小莢が収穫されれば終了
新の秋どりインゲンは株数が少ないのでポツポツかな
サツマイモ掘りは、前回と同じ植え付け122日で掘りましたが
今回は大きい物(大きすぎる)が多かった(孫が掘れば喜びそう)
心配していた紅はるかも良い出来でした
6月5日植え付けが7株と13日・22日分が残っているが
120日前に掘り出した方が良いかも(天気が良ければですが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます