越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

こだわりのパン工房 はなや

2009-01-20 21:23:24 | おいしいよ
「ソーセージドッグ 」と「ずんだあんぱん」


日曜日のお昼は、ビバシティ内の「こだわりのパン工房 はなや」のパンで。

このパン屋さんは一部のパン以外は全て105円という安さ。

できたてのパンが次々と補給され選ぶのに迷うくらいの種類の多さ(数十種類?)。

今日は、この2つを選びましたが、まだまだ食べたいパンがいっぱい。

「ソーセージドッグ」は、黒こしょうとマスタードがピリッと辛くてうまい。

「ずんだあんぱん」は、生地全体に層状にずんだあんが練りこんでありやさしい甘さ。

どちらもうまかった。

次がたのしみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家

2009-01-20 20:28:57 | おいしいよ
先週の土曜日

最近は、ほとんど行かなくなっていた吉野屋に久しぶりに行ってみた。



例のBSE騒動で他の牛丼店にシェアを逆転されてから店舗の形態を変化させたと聞いてはいたが、ここはファミリー客向けのテーブル席があり、メニューも豊富な店舗で今までの吉野家とは別物。

ネットで見ると「牛丼専門店」「新・テーブルサービス店」「そば処」(えっ、そば処?これから作るのかな?)の3種類があるようだ。 へえ~。



牛とじ鍋定食


今晩は「牛とじ鍋定食 580円」

牛肉もたっぷりで甘辛の味付けもちょうどよく、久しぶりだったのでおいしかった。

「すき家」のみそ汁と比べて明らかに負けていたみそ汁が、意外においしくなっていて、漬物も改良されていたみたい。

やはり、日々進歩しなくては。

・・・

 

翌日、日曜日 

・・・

ハムエッグ納豆定食


朝食に早速「ハムエッグ納豆定食 400円」を食べてみました。

今までありそうでなかったこの組合せ。

目玉焼きのちょっとしたコゲがうまく、家で食べる朝食のよう。

この形態の店舗はまだ少ないがここは利用できそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする