goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

南天の思い出

2021-01-01 18:28:11 | 日記
新年を迎えました🎍


今年もどうぞよろしくお願いいたします。


お正月といえども、猫達は関係がないらしく
ものすごく通常営業です(;´∀`)

平穏なにより。


正月に生花を飾るお宅も多いかと思いますが、うちはしません。

多分、いや絶対、いたずらされると思うから。最初から諦めてる。

本当はビシっと飾ってみたいんだけどね。

それをしない選択には、うちの子のイタズラ予想以外にも

ちゃんと理由があるのです。


ずーっと昔の話。実家にいた、女子猫ミミさん。

ある年の暮れ、玄関に飾った正月花と共に姿アリ。

黙って見てたら

それはそれは丁寧に、南天の実を摘む💧

花瓶だったかなぁ・・花器を倒さぬよう、そーっと

尚且つ大胆に、南天の枝を揺すり、お口で実を落とし

あっちゅー間に、丸坊主。床には、散らばる紅い実の数々。

当時、反抗期真っ只中だった私は、この事は母に伝えず

現場もそのまま放置。

事件現場は、新年の朝発見され、ミミさんは、母にこっぴどく叱られたのでした。


・・・南天見ると、今でもあの時の事を思い出すなぁ。

猫にとって、お正月はイタズラ心くすぐられる物、多いものね。

以前、ちびも鏡餅にイタズラしてたけど

今年は鏡餅、無事です(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020大晦日 | トップ | おでこ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azukarineko)
2021-01-01 22:49:12
コタママさん、明けましておめでとうございますたこ🎍
こちらこそ宜しくお願いします🙇⤵️

そうなんです、コタママさんちの先住さんと同じく、小次郎じいさんはチビちゃんの時からパン🍞は真ん中の白いトコ派🐹💕

真逆に我が家で唯一のワンコ、のんはパンは耳派🐶💕
白いトコも食べますが、耳の方が歯応えが良いそうです😋

ちびさん、器用ですね。
鏡餅を倒さずに飾りだけ取るのは、スリルを楽しんでいるんでしょうね😆👍

かつては我が家も観葉植物とかお花を飾っていたことがありました。

が、やはり小次郎がちょっかい出すので止めていたのですが、年取ってしなくなったと思ったら、新たに迎えた若い衆うた😺が、とりあえず食べる😵💫

何かあったら怖いので、もう家の中には置かなくなりました😢

それでも可愛いと思ってしまうのは、猫さんを飼う幸せを噛み締める瞬間ですね🎵

今年も猫さんに始まり、猫さんに終わりそうです😄💕
返信する
Unknown (29qlove)
2021-01-02 07:12:21
🎍あけましておめでとうございます🎍

年末年始、心塞ぐニュースやコロナの不安も増す中で、猫たちの平和な姿は本当に癒しをくれますよね。(^^)
猫たちの平和を守るべく、早くコロナさんには退いて貰わねば!( *`ω´)
お正月はお飾りもそうだし、猫たちの好奇心をくすぐる『物珍しいもの』が多いですもんね(笑)
今年も元気いっぱい、安全に!イタズラ三昧して欲しいですね(^ー^* )フフ♪
また一年宜しくお願い致します<(_ _)>♡
返信する
azukarineko様 (コタママ)
2021-01-02 18:43:03
あけましておめでとうございます。

鏡餅を倒さず、御幣を引っこ抜く技は
まるでダルマ落としか、ジェンガかーいっ!
って思いました(笑)
若い猫さんは、好奇心旺盛で、いたずら盛りですもんね。家の中には誘惑いっぱい♪

今年もみんにゃの様子、楽しみにブログ拝見します。
今年もよろしくです(*^-^*)
返信する
29qlove様 (コタママ)
2021-01-02 18:46:58
あけましておめでとうございます。

今年はいっぱいお散歩できるかな・・・
ラムネ&きーちゃんの、お出かけの様子も私の楽しみだったりするのです。
コロナ終息を願うばかり。

お洋服も毎回、楽しみにブログお邪魔しますね♪
今年もよろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事