goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

名アタッカー

2024-08-21 17:53:45 | 日記

オリンピックが終わり、高校野球も決勝間近

 

夏の終わりを感じます。

 

皆さん、夏バテなどされてませんか?

 

私は、お盆休み明け早々、スケジュールを詰め過ぎた為

 

今日、帰宅した時には

 

暑さと疲れで、ほぼ抜け殻です_( _´ω`)_ペショ

 

でも、コタは遊んで欲しそうに見つめるので

 

使命感もあり、いつものネズミじゃらしを・・・

 

ゆらーんゆらーん

 

魂は抜けかけていて、視点は宙を仰ぐ

 

「揺れてれば、一人で遊べるでしょ‥好きにしてくれ」

 

揺らしてるつもりだったけど、多分ほぼ動いてなかったんであろう

 

そしてコタはヤル気満々であった

 

 

 

寝転がってても、しっかりロックオン「しゃぁぁぁ!!ゲットォォ」

 

 

コタのお手々がしっかりネズミを捉えた

 

 

 

 

 

 

 

 

「は・・鼻がぁぁぁぁぁ💦」

 

顔面ド真ん中に命中。それもまあまあの速度で

 

おかげで抜けかけてた魂、戻って来たわ

 

 

ここで皆様に、ひとつ教訓を・・・

 

プラスチック製のネズミって、めっちゃ硬くて痛ーーいよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅惑の粉

2024-08-20 15:51:42 | 日記

ちびが一度にたくさんのゴハンが食べられないので

 

我が家の猫は、朝昼晩の3食+寝る前の夜食

 

と、小分けにゴハンをあげているのだけど

 

それに加えて、最近すっかり定着した3時のおやつ

 

そろそろ・・という時間になると

 

ちびが鳴くと、どこからともなく全員集合

 

むーさん、具合悪くても2階に来る

 

コタ、ぐっすり寝てても2階に来る

 

気付けば私の傍で、3匹の視線が刺さりまくり

 

「もうそんな時間かぁ」と、ポッケに忍ばせてた、おやつの小袋を取り出し

 

ケチって言わないで💦食べすぎ良くない

 

数粒づつしか行き渡らないけど、貰ったという事実が大切でしょ?(え?言い訳?)

 

あっという間に食べ終わると、ちびはさっさといなくなるんだけど

 

男子達には、もう一つ儀式が残されている

 

「粉舐め終えるまでがオヤツにゃ!!」

 

指についたカリカリにコーティングされたパウダー、名残惜しそうに舐めるんだけど

 

これって、ハッピーターンの粉が妙に美味い❤あの感じと、きっと一緒じゃない?

 

なので、気が済むまで舐めさせるんだけど

 

しつこく舐めまくり、味がしなくなると

 

即、つれない態度(T_T)

 

圧倒的な粉の魅力よ💧

 

まぁ、美味しいって思うものが多いのは、良い事か~✨

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚の中

2024-08-19 16:32:47 | 日記

リビングのTVボード。普段は引き戸を閉めていて

 

猫達は入った事無かったんだけど

 

たまたま開けてるのに気付いたコタが

 

まんまと侵入。何故かドヤ顔

 

コタ好みの空間だったらしく、すっかり落ち着いてうたた寝する始末

 

それ以来、一日一度は入るのが日課

 

それをチラ見していた、女帝

 

「コタ入ってないし、母ちゃん見てないわよね?」

 

辺りを伺ってから

 

「あら、良い感じじゃない」

 

コタの様子見てて、入ってみたかったんだな

 

ちびにも好奇心はまだまだ健在。良かった

 

が、そんな女帝を見つめる視線が・・・

 

「ねぇね、そこ僕ちんの場所・・」

 

じっと見てるだけで、そこに行って妨害しないのが、コタだわな

(。-`ω-)

 

「ねぇねには逆らえないも~ん」って事かもしれんけど(笑)

 

こういう様子見ると、猫も寛げる家具シリーズ

 

TVボードやリビングテーブルに、猫用の穴や、スペースがしつらえてあるやつ

 

ちょっと欲しいって思っちゃうよね~ヾ(≧▽≦)ノ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

威嚇になってない

2024-08-18 16:48:39 | 日記

ここんとこ、猫達への投薬や通院の機会が多いせいか

 

察しの良いちびは、すっと逃げようとするんだけど

 

ちっさくて軽~い体の為

 

いとも簡単に身柄確保

 

ちびは嫌な事であっても、攻撃しないので、ある意味ラクチン

 

そして長年の経験から、隠れても無駄と半ば分かってるハズなのに

 

どうしても隠れたいらしい

 

コタに尻を嗅がれ放題(笑)

 

引っ張り出されちゃうと分かっていても、隠れたいんだねぇ

 

「仕方なく付き合うだけで、協力したい訳じゃないし!」ってアピールっぽいね

 

そんな葛藤が、日々続いているせいなのか?

 

夜は私の枕で寝ているちびですが

 

朝になり、私が目覚めると

 

寝ぼけて目が合ったらコレ( ̄▽ ̄;)

 

なんか条件反射で、私には「ちょっとキレとこ」みたいになってる?!

 

ひと言ふた言「シャー」言うと、我に返るのか

 

「あ、そうじゃなかった💧普通にオハヨーだったわ」

 

って感じで通常モードに戻る

 

嫌いな事続くと、シャーのスイッチが入りやすくなるのか

 

歳のせいで、切替が甘いのか

 

まぁ、ちびのシャーは、シャーですら可愛いので問題ないけど(笑)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔性の感触

2024-08-17 13:40:11 | 日記

コタ、特別大柄ではないけど骨格がっちり

 

猫特有の柔軟性っつーより、剛力で進む重戦車っぽい

 

そんなむちむちコタ、筋肉質固太りと思いきや

 

この度、ワタクシ コタの最高のポイントを発見❤

 

それには触り方にもコツがあって、まず・・・

 

背後からがベスポジ

 

ちょうど手のひらに収まるたるみがあるの(^^♪

 

※座ってたり、ヘソ天だと、たるみも流れたり伸びちゃうので

 

しっかり4本足で立ってる時が良い! 重力で最も下腹がたるむ!!

 

こうして手のひらに乗るたるみを楽しむ・・・たまらん

 

ぬくもりがまた良き!ヾ(≧▽≦)ノ

 

ハッΣ(゚Д゚)ちょっと待って

 

寝てると流れる・・とか、ぬくもりが・・とか

 

なんか女子の胸に当てはまるような?! 気のせいかしら

 

そうこうしてたら

 

しつこくして怒られた

 

あらやだ。怒られ方まで、まるでセクハラするオッサンみたいじゃん💦

 

と、うっかりすると、延々と触り続けてしまう魔力、それが下腹(ぇ)

 

これ誰か分かってくれるかなー?!

 

皆さんも是非同じように、そっと背後から家猫さんにやってみて

 

豊満な猫さんの方が、より分かって貰えるかも

 

さぁ、そこのアナタも是非(ΦωΦ)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする