今年度初、かぼちゃの収穫です。
開花後50日目となったケイセブンかぼちゃ。
元気に育ってくれました(有機土と天空環境)。
この後、約10日ほど風乾燥と
高温処理のキュアリング処理をします。
諸説によればケイセブンかぼちゃ、なんと保存期間が
【4ヶ月以上!】
なので
凍てつく寒い夜に
あッあッ・たかぁ~く、
あッまぁーーーい
かぼちゃ料理を食べる!
いっシシシシ。
ツーーー、ジュルっ。(よだれが…)
「基礎資料」
◎2012年産・薬剤処理なしの種(自然農法国際研究開発センター:長野県松本市)
◎5/6ポット植え
◎5/19定植
◎7/11人工受粉
皆様が笑顔の一日でありますように。
そして
すべてのみなさんが幸せでありますように。
そなえよ つねに
ありがとうございました。
生後11年目の彼、「日々昼寝により肥大熟成中…」。
開花後50日目となったケイセブンかぼちゃ。
元気に育ってくれました(有機土と天空環境)。
この後、約10日ほど風乾燥と
高温処理のキュアリング処理をします。
諸説によればケイセブンかぼちゃ、なんと保存期間が
【4ヶ月以上!】
なので
凍てつく寒い夜に
あッあッ・たかぁ~く、
あッまぁーーーい
かぼちゃ料理を食べる!
いっシシシシ。
ツーーー、ジュルっ。(よだれが…)
「基礎資料」
◎2012年産・薬剤処理なしの種(自然農法国際研究開発センター:長野県松本市)
◎5/6ポット植え
◎5/19定植
◎7/11人工受粉
皆様が笑顔の一日でありますように。
そして
すべてのみなさんが幸せでありますように。
そなえよ つねに
ありがとうございました。
生後11年目の彼、「日々昼寝により肥大熟成中…」。