陽射しが強いけど風は爽やかな八ヶ岳麓。
で、『ハレの日』じゃなくてもキッチンオハナへ。
???な食べ物「玉子を使わないベジプリン」を体験したくてね。
今日も田舎のグランクラス席へ。
景色も最高です。
さてと、飲み物は……
暑かったから しゅわしゅわ しちゃいましょ。
『レモンソーダ?レモンスカッシュ?(パパさんはソーダと言っていたが…)』
前回、最終案内され「うぅもう今シーズンは飲めないのか~」と思っていたらなんとパパさんが「冷蔵庫の奥に有ったので復活しました」と!
うれしいじゃないの!
これこれ この しゅわしゅわ クセになる味なのよ。
しゅわしゅわ~
おいしいなぁ~
夏なの?
合うよね~
おっと、プリンぷりん!
試作を重ねる事 8回目! その名も
『ハチゴウプリン』
(オハナfacebookに8号までの道のりが書かれております)
では どうぞ!
どう見ても 『プリン』。
ほんとオハナの料理は美しいのだ!
ぷりんぷりん しちゃってるよッ!
うぉおおおおお
なにこれ!プリン、玉子っていらないんだ!てか、作れるんだ!
もうそのまんまプリンの味と食感なのね。
ん?いや、こっちの方がしつこくなくておいしいよ。
幸せの魔法が舌の上で広がって思わず笑顔に。
ルバーブとビーツのアイスも甘酸っぱくでうまうま。
(セミドライのパイナップルはパパさんのご好意ね。これもうまいのよ!)
いい一日だったなぁ。
6月の第2週まで食べれるので予約をするべし!
※ ETS8 Data!
「皆様が笑顔溢れる日々でありますように」
※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』
そなえよ つねに
ありがとうございました
※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』
そなえよ つねに
ありがとうございました