新茶の季節がやってきた。


我が家では桜野園の茶葉でこの季節ならではの
旬の香りを楽しんでいます。
旬の香りを楽しんでいます。
熊本県水俣市の山間部、標高約100~600mで栽培される桜野園の茶葉。
科学肥料、農薬などの化学物質を使わない栽培方法に、
科学肥料、農薬などの化学物質を使わない栽培方法に、

なんと、これまた驚きの一切の肥料、農薬を使わない
自然栽培にも取り組んでいる生産者さんなのだ!
自然栽培にも取り組んでいる生産者さんなのだ!
そして、こちらも味わい深いんだなぁ~
おかみさんがしたためる近況レター。

心が“ふわっ”としちゃうんだな、これが。
コーヒーや紅茶も大好きなんだけど、
日本茶は体の奥から欲する不思議な茶葉だよね。
日本茶は体の奥から欲する不思議な茶葉だよね。

一口含むと“ほっ”としちゃう心地よさ。



では、旬の香りを楽しみますかね。

あぁ幸せ~
桜野園
熊本県水俣市薄原1541
tel 0966-67-1715
fax 0966-67-1134
熊本県水俣市薄原1541
tel 0966-67-1715
fax 0966-67-1134
じゃあね!
※ 3-day GOES Electron Flux Monitor!
やることを、やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!
だから 大丈夫・大丈夫!
あなたにとって明日も素敵な一日になりますように。
そなえよ つねに
ありがとうございました。
ありがとうございました。