正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

バケツ稲の生長記録(8)5月27日 「バケツ植え」

2019年05月27日 | バケツ稲2019
4月26日  籾水入れ。
4月30日  発芽開始。
5月02日  育苗開始。
5月23日   代掻き。 
5月27日 バケツ植え。


やっとこさお田植…
いゃ、おバケツ植えを
終えました。

1か月間育苗した
セルトレー育苗。


これはトレー育苗ね。



一本で何本分蘖するかな?
分蘖(ぶんげつ)とはイネ科などの植物の根元付近から新芽が伸びて株分かれする事。wikipedia


これから約5か月間、
お米を育てていきます。

楽しみじゃぁー

で、
これどうしましょ…


やることを、
やりきったならば
後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!
益々元気
大丈夫!

あなたにとって
明日も素敵な一日に
なりますように。

そなえよ つねに
 ありがとうございました。