昨年収穫した里芋の保存が
上手くできたみたいです。
昨年収穫した里芋を土室で
越冬保存させた後、
3月25日から室内保存を
していた里芋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/e5ba854f55aaad954258fa0043ff9be2.jpg)
いい感じに発芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/63a6f66e5926cc944cd9251a08c37438.jpg)
なので畑へ定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/90a09644409b6164479fbbcad07da64a.jpg)
そして花豆も発芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/5d6e879e1be72924afa96a5cf63081b8.jpg)
5月4日に水入れ後、
6日に3個発芽。
花豆先遣隊として畑へ。
で、ニンジン栽培。
種の蒔き方を変えてみた。
発芽状態を観察して
秋の本番に備えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/813bdc6a61fd029ba75fd240984adc89.jpg)
土と感触と香りを心と体で
感じる楽しき5月かな。
上手くできたみたいです。
昨年収穫した里芋を土室で
越冬保存させた後、
3月25日から室内保存を
していた里芋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/e5ba854f55aaad954258fa0043ff9be2.jpg)
いい感じに発芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/63a6f66e5926cc944cd9251a08c37438.jpg)
なので畑へ定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/90a09644409b6164479fbbcad07da64a.jpg)
そして花豆も発芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/5d6e879e1be72924afa96a5cf63081b8.jpg)
5月4日に水入れ後、
6日に3個発芽。
花豆先遣隊として畑へ。
で、ニンジン栽培。
種の蒔き方を変えてみた。
発芽状態を観察して
秋の本番に備えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/813bdc6a61fd029ba75fd240984adc89.jpg)
土と感触と香りを心と体で
感じる楽しき5月かな。
やることを、
やりきったならば
後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!
やりきったならば
後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!
益々元気
大丈夫!
大丈夫!
あなたにとって
明日も素敵な一日に
なりますように。
明日も素敵な一日に
なりますように。
そなえよ つねに
ありがとうございました。
ありがとうございました。