2024の田んぼ
今年も始まりましたー。
で、
先日より水に浸けていた種籾。

発芽を確認したので急いで
苗場に撒き
これから丈夫な苗を
育てていきます。

一粒づつ決められた位置に
撒いていきます。

ことしは10mを二列作りました。

約一週間後、
苗が1〜2cm出てきます。

次回は、ベタ掛けの不織布を
かまぼこ状に起こす作業でーす。
桜の開花に合わせての苗作り。
去年より一週間遅い
田んぼ作業が始まりました。
ではー
やることを
やりきったならば
後はお任せ。
あなたのもとへ
今日、明日も
しあわせが訪れますように。
そなえよ つねに
ありがとうございました。
この道を行けば
どうなるかと危ぶむなかれ
危ぶめば道は成し
踏み出せば
その一足が道となる
その一足が道である
わからなくても歩いて行け
行けばわかるよ
人生万事塞翁が馬