えー お久しぶりです。
本内容と全く関係ない早朝の
ノラ猫さんからの始まりです。
終わっていたので土いじり。
5年以上耕していない豆畑でしたが
今年は大根畑に。
しかしここ、
モグラさんがガシガシほじくる
餌場なのです。
いい機会なのでトンネルが出来ない様に
土に空気を入れていきます。
長年積もった残菜を退かすと
ふわふわした土が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/15527b9178234c7a5863cb46db926bed.jpg?1739610464)
ここからわっせわっせとスコップダンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/5a4b7781e1cd3df32c9984bf6141160f.jpg?1739610519)
種蒔きはまだまだ先なので退かしていた残菜を
土の上にかぶせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/bd2a85012e1c6ff52d669d2b5ab3c3d1.jpg?1739610688)
米ヌカや完熟堆肥なんかを撒けば
甘い作物ができるんだけど…
無肥料で育てた作物は
コレまた格別に美味しいの。
さて、どうしようかなー
ではでは
人生万事塞翁が馬
この道を行けば
どうなるかと危ぶむなかれ
危ぶめば道は成し
踏み出せば
その一足が道となる
その一足が道である
わからなくても歩いて行け
行けばわかるよ
やることを
やりきったならば
後はお任せ。
あなたのもとへ
今日、明日も
しあわせが訪れますように。
そなえよ つねに
ありがとうございました。