唐突ですが、、、
始めました、旧甲州街道・お江戸日本橋まで歩き旅。
なんとも冷やし中華始めました的ですが。
旧甲州街道・お江戸日本橋まで歩き旅
古来より、様々な想いをを胸に人々が往来したであろうこの街道。
当時の様子など、リアルにのぞき見ることはかないませんが、そこに立ち・街道を歩けば感じ得る何かが体感できるのでは…と、お江戸日本橋まで歩き旅を始めた次第です。
その昔、
徳川家康の時代、通信や物流を強固に整える可く主要五街道(東海道、中仙道、甲州海道、奥州海道、日光海道)の整備を進めた。※東海道、中山道、甲州道中、奥州道中、日光道中へ名変。後に明治政府が甲州道中から甲州街道へ改名しています。
さて本日の行程は…
自宅から車で駅付近の無料駐車場へ。小淵沢駅からローカル列車にてビューンと下諏訪駅まで移動。
9時過ぎの車内…
車内は貸切状態だった。
車窓からの景色もルンルン!
太川陽介さんも言ってたはず…いや、ルイルイだ。
小淵沢駅から三十数分で下諏訪駅へ。
首、動くかな…
駅から諏訪大社下社秋宮へ移動後、お江戸日本橋へ歩き旅、万全を期してスタートです。
先ずはご挨拶!道中の安全を祈願して…。
日本最古の神社の一つ諏訪大社・下社秋宮。
境内を外れ西へ数十メートル(ほぼほぼ境内横)移動すれば即ち、
ここが甲州道中始点なのだ!
中山道との合流地点。そうね、いつかは中山道を歩き…
で、何度も言いますが、いよいよスタート。
が、しかし…
「極近!歩いて1分駅のそば!」ならぬ。至近距離に、下諏訪名物の塩羊羹があるじゃございませんか!
老舗・新鶴本店
明治六年(1873)創業。
では、リックに入れて…再スタート。
上諏訪宿までは下り基調の道のり。グングン歩けます。
専の欅
樹齢約千年気候を占う「陽気木」として知られる。
旧承知橋の一枚岩。
レンガ模様は滑り止めとも又信玄公の埋蔵金の隠し図ともいわれる。
って、ほんとかいな…現在では擁壁の一部に組み込まれている。
富部の一里塚跡
江戸日本橋より五十三里目。甲州街道最後の一里塚。※一里は約4キロ
島木赤彦住居跡
惚れ惚れする枝ぶりの松があります。寄り道してる場合じゃ…
大ケヤキ
あと少しでツルヤ上諏訪店…もとい、上諏訪宿に。
霧ヶ峰高原の伏流水が滔々と湧き出る諏訪。美味しい日本酒の蔵元が並ぶ町でも有名ですが、この町ではコレも外せません!
諏訪の銘菓「鳥ぱん」
安政2年(1855)創業の丸平精良軒総本店。
うん、この感じ!とってもクールなのだ!
製造場直結!ドアホン呼びだし!超クール!
デカい鳥ぱんも!
デカいゾ!
因みに講釈など如何か。
そうなんです。
これが鳥ぱん!
焦げた「銘菓ひよ子」って、思った…でしょ…違うよ!
上諏訪宿の治安を司るG.I.ジョー
とりあえず珍しかったのでパシャリ!
信州ですなぁ…街道筋に林檎畑です。
因み林檎はシナノスイートがおすすめです。ハィ、ごりごり主観です。
晩秋ですなぁ…柿が似合う旧街道にて。
古来よりの日本の情景ね。
神戸の一里塚跡
江戸日本橋より五十一里目。
あっちキョロキョロぷらぷらと、本日は初日という事で上諏訪宿・金沢宿間の現代で言うところの茅野駅にて終了。
が、しかし列車本数が…
が、しかし列車本数が…
ならばと、駅そばへ。
信州・松本に本社がある石臼挽き八割の本格そばと飲み干せるほどおいしいつゆが自慢の駅そば榑木野(くれきがわ)茅野駅店。今年8月にオープン!
いやー美味しい!
めんがプリ♪パツ♪。これぞ信州そば!つゆもうまし!駅そばおすすめ店個人認定。
めんがプリ♪パツ♪。これぞ信州そば!つゆもうまし!駅そばおすすめ店個人認定。
さぁ帰りましょうか。
うぅ…どうしましょ。まるまる一時間待ち…
うぅ…どうしましょ。まるまる一時間待ち…
では乗車時間16分で帰りましょう。
自由席って、もう無いのね…
駅そば繋がりで申し上げ候。
甘辛ニンニク味で揚げた鶏肉がウリ!駅弁駅そばの丸政(甲府・韮崎・長坂・小淵沢・富士見駅)の山賊そばもご賞味あれ。
本日の行程 下諏訪宿〜上諏訪宿〜金沢宿途中茅野駅まで13km。
あぁ、お腹いっぱい!ではー
そんなこんなの今日も良き日。
人生万事塞翁が馬
『清沢哲夫の詩』
この道を行けば
どうなるかと危ぶむなかれ
危ぶめば道は無し
踏み出せば
その一足が道となる
その一足が道である
わからなくても歩いて行け
行けばわかるよ
やることを
やりきったならば
後はお任せ。
やりきったならば
後はお任せ。
だから 大丈夫!
そう、
あなたなら大丈夫!
あなたのもとへ
今日・明日も
しあわせが訪れますように。
そなえよつねに
ありがとうございました。
そう、
あなたなら大丈夫!
あなたのもとへ
今日・明日も
しあわせが訪れますように。
そなえよつねに
ありがとうございました。
それ、私も是非やってみたいです。
旅の究極のスタイルって、やっぱり「歩き」だと思います。
なんといっても、車旅なんかでは気づけないものに気づくことができますからね!
これからのブログ更新、楽しみにしていますね!
ちなみに…。
ひとつ前のコメントは私です…。
酔っぱらって、車中泊の中でコメントしたら、変なハンドルネームが入ってしまい、失礼いたしました!
私も一緒に歩く(ような気持ちで読む)!
思わず息子を呼んでしまった。
こぼれる笑顔で「いいね、すごく好き」とのことです。
おまめの旦那の撮る写真てなんかすんごい引力ありますよね。
ちなみに…。
コメント、みっちゃんだと認識していましたがこの旅のともとして買ったiPad mini で入力したらなんとも素気ないコメント途中で送信に触れれしまって…すいません。新しいモノは便利だけど慣れるまでが大変です。旧甲州街道歩き旅まだまだ先は長いですが、ご一緒に道中を楽しんでいただけると嬉しいです。
御子息の大変嬉しい恩御言葉、心に刻みます。
天気を選んだり、ほぼ食べ歩きのテイが早くも露見し始めてきているので、この旅は長くなりそうです。^_^
因みに…
両親が大好きなダイソンの爆音掃除機。あの吸引力にはびっくりです。あッ、どうでもいいです…
フォローさせて頂きます