正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

今宵は おとこ だけ・・・

2012年07月22日 | それゆけ まめ太郎!
ちっちゃい相方は、お泊まりお出かけ中~。

 
でっ、

奴は、朝から元気がありません。


Img_2221

『いない・・・よぉー』 
 
 
 
 
 
 
おとこ同士、楽しも~ぜっ!なッ、まめ太郎。


Img_2222

『しょぼりんちょ』
 
 
 
 
 
  
元気だせよー


Img_2223

『・・・・・・』
 
 
 
 
 
 
ま~め~たぁ~ろぉ~


Img_2224

『まま いないのっ・・・』
 
 
 

 
  
19時前に、もう寝床に。

Img_2226
 
 
 
 
ぱぱ人気ないのっ・・・

しょぼりんちょっ

 
 
 
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

 
 
{{{***そなえよ***つねに***}}}

  あなたなら大丈夫!

 ありがとうございます。




八ケ岳自給生活学校・田んぼ組(2012,07,21)

2012年07月21日 | 農的なこと
相変わらず、がっつり雨が降っております。

日本各地での豪雨災害に心が痛みます。

 
 
本日は、お隣町 信濃境・井戸尻の地にて「田んぼ組」の学校でした。

午前中は、畦と水路の草刈り。(雨天作業の為、写真ないのぉー)

 
 
そして、肉体労働?後に たのしいお昼ごはん!!

Img_2182

午後は、田んぼの生き物観察と植物観察。

各自、収集網とバケツをもって田んぼに散らばります。

これがまた『たのしすぅぃー』のだ!!これって四十数年ぶり?

で、お宝ゲット!


Img_2189



Img_2191



Img_2184



Img_2188



Img_2201



Img_2205

 
 
 


先生のお話を真面目に聴く皆様(私も真面目です・・・んっ)

Img_2211


 
じゃ、先生登場~。

成(しげ)ちゃん先生です。


Img_2208

(迷いの無い腕の角度!すばらしいー)



 

 
お留守番のまめ太郎には、スペシャルご褒美を!
 
 
 
 
 


うぉっ!

Img_2217


 
はぁうっ

Img_2219

 
 
んぅんぐ・・・


Img_2218
 
 
 

キャベツでごめんなさいねぇー


おしまいっ!



にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
 
 
 

 {{{ そなえよ つねに }}} 

  あなたなら大丈夫です。

  ありがとうございました。





福島に思いを込めて作ります。(うめぼし の輪)

2012年07月20日 | まるる食堂
「ドッカーン」

「バシャバシャ」

雷雨です!

先ほど峡北地域(小淵沢)に警報がだされました。


 
 


午前中、八ケ岳自給生活学校の牧ちゃん先生の呼びかけで

梅取りに出かけました。

福島支援の一環で、今回穫った梅を各自持ち帰り、

梅干しなど加工品を作ります。

出来た物の、半分から3分の二を提供し福島に送る活動です。


 


んっ!賛成・大賛成!!

こころを込めて作りま~すぞっ!(ねっ相方さま)

 
 
 



九時、小淵沢図書館に集合です。

駐車場には、既に数台の軽トラが・・・田舎の集会ではよく見ます。(笑)

おーッ!

その中で異彩を放つ軽トラが・・・七夕っ?ミタイナ。

白州町で農業をされている「はなわさん」お手製の竹竿が光ります!

「うめのみとれお くん」1号2号3号の精鋭達、やってくれそうです。
 
軽トラで隊列を組みながら移動、下笹尾の平田さん(各方面で著名な)の梅の木へ。
 
 
 
 
 
 
いゃ~腕がパンパン、疲れました。

お昼前に自宅に戻ったとたん雷雨!

神様ーっ、ありがとうございます!!
 
 
 

 
早速、「こころを込めて」作ります。

Img_2164

  
 

 
 
<手を取り合って このまま行こう 愛する人よ>
 
 

 
<静かな宵に 光を灯し 愛しき教えを抱き>

 
 
 

(クイーンの曲「手をとりあって(Teo Torriatte (Let Us Cling Together)」から) 

 
 

Img_2174

 
 
 
 
 
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村
 
 

 
『『『そなえよつねに』』』

 こころを繋げれば大丈夫!

 ありがとうございました。


田んぼ見回り(7/19)

2012年07月19日 | 農的なこと
んぅーん!

太陽パワーUPで、ゲコ。

んっ・・・。

 
 
おっとぉ、田んぼ見回りでーす、ゲコ・・・んっ・・・。


Img_2119_2

 
 
これまた!♪ブンブン分けつうれしいなぁ~ゲッコゲコ~・・・んっんっ・・・。


Img_2139


Img_2140


いぃとこじゃ~ケロゲコ・・・あれっ。


Img_2144

 
 
 
ゲコッ
 
 
 
 
ケロケロケロ
 
 
 
 
♪オイラのたんぼ~キモチいぃ~ケ~ロッ・ケ~ロッ・ゲコゲコゲコ


Img_2126

トウキョウダルマガエル(たぶん?)登場!
 
 
 
 
あのぉーさっきから気になる事が・・・
 
 
  
・・・うえに・・・

 
 
  
 
 
 
  

目の上に『蚊』が!! 
 
 
 

 
 

Img_2125
(画像を押すと大っきくなるゲコ) 
 
 
 
「ふぁあ~っ」
 

Img_2156
 
 
「はらへったで ゲコ・・・」
 
 
Img_2162
 
 
『・・・んっ』

 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

 
 

*** そなえよ つねに ***

    あなたなら大丈夫!

    夏場の保存食再確認


***ありがとうございました***




どちらの瑠璃色も大好き~。

2012年07月18日 | 日記・エッセイ・コラム
夏です!小淵沢も。

毎日暑い夏、食欲も減退気味かと・・・(私は違いますが)

冷たいものに流れがちですよねっ。

こんな時は、あえて熱いもの冷たいあれで やっちゃいます!
 
 
 
先ずは準備~
ポテトサラダの残りをコロッケに変~身!と
させちゃいます。

Img_2100
(我が家のじゃがいも・インカのめざめ タマネギ ゆで卵 きゅうり が入っております)
 
 
こねこね~

Img_2101


ポテトサラダの「黄色」。

どこかで見たような?

罪悪感がフツフツと蘇るようなぁ・・・。

「・・・」

ごっ、ごめんなさい!!(保護者失格か?)

Img_2116
(あぁーごめんよぉー 前歯の下、ぬけちった・・・)
 

で、あそこを見る度に
メラメラと
ボーラー魂が・・・(昔ねっ、その昔の話)
 
  
 
 
 
 
 


『スプリットをとるぞっ!』 
 
 
 
 
 
 
 
 
Img_2117
(笑い事では・・・ごめんよぉー)
 
・・・。

(笑)

ちっちゃい相方が、笑い事にするなと怒っております。

でも、(笑)(笑)。

はぃ、パグ親失格ですねっ トホホ。
 
 
おっ・・と!
話を戻します。
 
 
 
でねっ、パン粉を付けてー

Img_2105
 
 
フライパンで揚げちゃうのさぁー。
 
 
 
いぃ具合に・・・ハッピーアワー時に、なぁりぃ~の。

Img_2111
(ランタサルミ・レウトのテラスにて) 
 
で・ででで!
 
瑠璃色の琉球グラスで!
 
冷たいあれを!! 
 
 
 
 
 
 
 

Img_2110
 
 
 
いっ・やっほぉぉおおお
 
 
 
 
 
あっ、もう一つの瑠璃色?これこれ!
 
 
Img_2114


Img_2112

我が家のテラスがお気に入り?

国蝶「オオムラサキ」です。

この瑠璃色?も、好きだけど・・・
 
 
 
やっぱり  そう   あれ   で、しょっ!
 
 
 
 
 
 

Img_2107


「はふはふ」「ぐ?ぃぐ?ぃ~」いただきまぁ~す。 
 

 
 
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村



{{{ そなえよ つねに }}}

そなえたあなたなら大丈夫!!

 ありがとうございました。