甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

念願の初野球☆彡

2020-09-12 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記


今日のトップと決めた一枚。

昨夏村工の夏以来の大江父と再会♪

変わらずフレンドリーでおもしろい


田口っちゃん兄 無理やりメンバー表を持たされて


今日は昨年秋以来、念願の今年初野球で豊富球場へ行ってきました。

昨年最終観戦となった田口水道のみなさんが出場する

『天皇賜杯 第75回全日本軟式野球大会 ENEOSトーナメント兵庫県予選会』

1回戦(対 相生)の応援です。


お誘いいただいてからこの日が待ち遠しくて、ようやくやってきた今日。

季節柄天候が不安定で今日も本当は雨予報でしたが、

田口水道の初戦、私の初野球に雨を降らすわけにはいかない!と

お天気アプリを覗いては、晴れ女パワーを注いだおかげで

一昨日あったマークも昨日には消えマークへと。

初野球に相応しく、夏をも思わすような暑すぎる青空の下で野球を観ることができました


本当なら6月に村工OB東崎くんたちのチーム野球が初野球となるはず...でしたが、

これはコロナに邪魔されて叶わず、みんなの野球を観るのも昨秋ぶりです。

今日は、みやもが仕事で来られなかったようで残念でしたが、

田口っちゃんや東、水田くんに大江くんの元気に野球をする姿に会えて

いつも以上にとてもとても嬉しかったです。

観戦に来ていた西川くんとも昨夏以来に会え、元気そうで嬉しかったです。

西川くんも草野球をしているそうで、みんな野球を続けてくれていることは嬉しいことです。

田口組の父、母ともお会いできて、一緒にみんなの野球が観れたこと...

心が穏やかになりました。


田口水道の野球はこれで3度目。

田口水道のみなさんの野球はほんと楽しい。

野球を楽しむ!が溢れていて、笑顔のある野球ってほんといい!

暗~い今を忘れさせてくれる楽しい時間でした。


試合は初回から、死球→代走田口っちゃん兄の盗塁→四球からの

連続タイムリーに、ボークで3得点。

さらに盗塁、1死3塁から犠牲フライで4得点目を挙げると、

水田くんがナイス1本を魅せてくれレフトオーバー2ベースヒット!

2、3塁を創りWPで5-0

打者一巡、初回一挙5得点の好スタートでした。


2回は、ヒット→牽制エラー→四球→セカンドゴロ

2死1、3塁の好機でしたが東の打席、牽制をもらいスリーアウト。


3回には1死から四球でランナーをもらうもピッチャー踏ん張り三振と

水田くんの第2打席はファーストフライ、4回は三者凡退に取ります。


5回には2死から東の初ヒット!

レフト前に運び、次打者は待ってました!大江くん。

私が観に行くときは巡りが悪いのか~?

前回まではキャッチで出場してたらしく、大江くんの野球も久しぶり♪

嬉しかった。


6回、2死から9番田口っちゃん兄に代わり代打(27)選手のヒット!

田口っちゃんが二つ目の死球をもらいチャンス!でしたが

三振に取りスリーアウト。


そして7回、11番選手の足で取った素晴らしい1得点!

田口水道の選手のみなさんの背番号と顔と名前をそろそろ一致させたい。

1死から四球(避けてたけど死球じゃないよね?)で出塁すると華麗に二盗、

さらに三盗を決めると、ベンチからはホームスチールや!と笑える指示?が。笑

11番選手が足で創った大チャンスに、打席は東

レフトに浅いフライが上がり、高校球児でもたぶん走らない飛球距離でしたが

ファイター11番選手6得点目のホームへナイスラン!

野球は勇気!今日のmyヒーローです。

投げては東が何安打?数えてないけど完封ピッチングを魅せてくれ、

田口水道が見事初戦を勝利☆彡

明日は2回戦、準々決勝のダブルヘッダーで4強を目指します。

ナイスゲームでした


今日は初野球ということでカメラも今年初出番。

嫌いな網とも久しぶりに戦いながら選手のみなさんを追いかけてみました。

約10か月ぶりくらいの撮影に上手く撮れないかなぁ~と思っていましたが、

野球撮影歴10年以上の感覚はちゃんと残っているんですね。

10か月ブランクにも負けないことを知りました。

一球に向かう真剣な野球の中にも笑顔が撮れる野球が大好きです。

明日は朝イチ町内活動で2回戦は観れないのが残念ですが、

明日も笑顔ある野球で勝利を掴んで下さいね!

今日の田口水道野球をズラズラ~っとアップします

外野がなかなか遠く撮れなかったことが残念。




































































































































































































田口水道の選手のみなさん 初戦勝利おめでとうございます☆彡

今日も素敵な時間をありがとうございました


6月20日 ☝(◠‿ ◠)☝

2020-05-31 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記


2018年夏☆村野工業球児たち



「6月20日 試合するから見にきてくださいよー これますか?」


2018年の夏を見届けた村野工業のひとりの選手からメッセージが届いた♪

こういうの本当嬉しいねぇ~。

みんな元気に無事に過ごしているか凄く心配していたから、

野球誘ってくれたことも本当嬉しかったけど、野球をしよう!ってことは

みんな元気なんだ、無事なんだって分かったことがとにかく嬉しい。

行く!行く~!


4月緊急事態宣言が全国に発令されて、9日から現在まで仕事が完全在宅勤務になり

あれから53日...

平日はもちろん、休日も外出するのはすぐそこのスーパーとドラッグストアのみ。

1番長く外出したのは息子の手術があったので病院への付き添いくらいかな。

53日間の外出合計時間は1日くらいかも。

よくこんな家に居られるなぁ~と思いますが結構平気で、家に居るのも好きなんですよね。

全国で宣言も解除になって、気をつけながら普段の生活を取り戻されている姿をテレビで見ますが、

私はまだ仕事上でも自粛続行中です。

明日からようやく少しだけ外勤が許可され、それでも平日最低2日は在宅勤務命令も出たまま。

勤務時間外や休日は、もう自由が戻ってきているわけですが、

でもここまで53日間、自分も家族も無事に居られたことは会社の対応のおかげであるので

自由行動から万一のことがあれば会社にも申し訳ないですし、お取引先にもご迷惑がかかる。

家族にも。

そしてまた隔離生活のはじまり...

そうならないよう完全に在宅勤務命令が解かれるまで、

外勤勤務以外の時間や休日も自分自粛すると決めました。

なので6月20日までに在宅勤務が完全に解かれないとみんなの野球観に行けません。

メッセージをもらって、もう少し続く自粛生活の励みになり元気をもらいました。

みんなの野球が観たい!!

とても大きな楽しみをもらいました。

だから今日もおとなしくステイホーム。

だから明日からもう少し自分自粛がんばれそうです。


ほんとに嬉しかった!

ありがとね。


2020年のはじまり

2020-01-06 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記


新年あけましておめでとうございます。


昨年は皇太子殿下が御即位され、令和の新たな時代がはじまり、

令和二年、新しい年明けを心新たに迎えました。


みなさんは楽しいお正月を過ごされましたか。

私は9連休の冬休み、今日から仕事始めでした。

楽しみにしていた冬休みでしたが、不運にも休みに入る前から体調を崩してしまい

冬休みの半分は寝込んでいたのでアッ!という間にお休みも終わってしまいました

お正月の準備も何とか起きて...って感じのとてもしんどい年末でしたが、

しかし大晦日は、恒例の息子たちの友達が我が家に集まる会で子供たちに元気をもらい少し復活。

いつも集まるこのメンバーの中、下の息子の友達の一人が昨年末結婚をしたので、

お祝いも兼ねて、兄友たちとみんなでお祝いをしました。

みんな元気に顔を合わせ楽しい年の瀬を過ごすことができました。


下の息子たち4人組

いつもベチャベチャくっついて兄弟のように仲が良すぎる4人です。

みんなの幸せそうな笑顔に、この時ばかりは不調な体調を忘れて元気をもらいました。

学生の時から知るこの子たちが可愛く我が息子のようで

何時しか少しづつ大人になって、こうして一人づつ巣立っていく姿を魅せてくれること...

本当嬉しいものですね。

それぞれ社会人になり違う道を歩む息子たちですが、

いつまでも良き友、良き仲間でいて欲しいなと思います。

ちょっとフラフラの中、必死で作ったお祝いケーキとサプライズのWedding Anniversaryビデオ

喜んでくれて嬉しかったです


もうすぐ選抜出場校が決まりますね。

春一番嬉しい季節がやってきますね。

今春、高校野球も更に一歩、球数制限など新たな取り組みが取り入れられ進化していきます。

時代の流れの中、選手たちの身体を第一に想い、

様々な考えの下、「今までと違う」高校野球へと変化しつつあります。

ルールなど進化していく高校野球ですが、しかしその中でも

選手たちが目指すもの、夢を追いかける気持ち、仲間との高校野球が変わるわけではありません。

変わるものがあっても、変わらないもの、変わってはいけないものも多くあると思います。

応援する私たちにとっても、その変わらないものがある限り

選手たちが贈ってくれる感動も変わることはないでしょう。


今年もたくさんの感動と笑顔に出逢える一年であるように願い

選手たちの頑張りの記憶をマイペースで残していけたらと思います。

本年も甲子園きっぷを宜しくお願い致します。


シナノスイート ♡ アップルパイ

2019-10-26 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

数あるりんごの種類の中で、どのりんごより大好きな長野のりんご『シナノスイート』

松本の野球の心友 巻山さんがたくさん送って下さいました

この時期、こちらでも短期間だけスーパーでシナノスイートが出回ることがあるのですが

私は巻山さんの先輩のりんご農園のシナノスイートが1番大好き♪

同じシナノスイートという名前でも食べ比べると別物?と思うくらい

先輩のシナノスイートは別格!

とにかく味が濃くて甘くて~

食べて幸せ~と思う唯一のりんごです

先日の台風で長野が甚大な被害を受け、決壊した千曲川周辺の状況に心痛めました。

巻山さんご一家や、先輩のりんご農園は大丈夫だったか心配でしたが、

美味しいりんごを届けていただいて安堵しました。

被害を受けられた方々が穏やかな日常を取り戻されることを心より願います。

また、この台風で犠牲になられた多くの方々へ心よりお悔やみ申し上げます。


このシナノスイートでアップルパイを作ったら絶対美味しいだろうなと思って挑戦しました。

アップルパイのフィリング(煮るりんご)

普通はレモン汁やラム酒、お好きな方はシナモンを入れるのですが

シナノスイートの濃い味と甘さと酸味、歯ごたえを残したくて

あえてグラニュー糖と少量のハチミツで、剥いた皮と一緒に

シャキシャキすぎずクタクタすぎず、串がスーっと入るくらいの固さに煮ました。

写真ではまだ硬いように見えますが、少し歯ごたえ感じるくらい柔らかさもある硬さです。

このシナノスイートは甘さが強いので、

りんご2個にグラニュー糖大さじ2弱、はちみつ大さじ1で砂糖の甘さを控えました。

りんごを煮た汁はゼラチンを少量混ぜて、焼き上げりにりんごの照りつけにしました。

煮汁は大さじ3くらい?にゼラチン2gくらいかな...適当に。

カスタードの入ったアップルパイを食べたくてカスタードも作りました。

カスタードは色々ネットで調べて、伊勢丹洋菓子担当の和田真由子さんが作られるカスタードが美味しそうで参考に作製。

「スイーツマニア直伝「極上カスタードクリーム」のレシピ。卵と牛乳で簡単に作れる!」

スイーツマニアが探求した! 極上カスタードクリームのレシピ

(作りやすい分量)

  • 卵黄…3個
  • 牛乳…2カップ(400ml)
  • 砂糖(上白糖)…70g
  • 薄力粉…30g
  • あればバニラオイル…少々


生のバニラビーンズが手に入らなかったので、私はバニラエッセンスバニラビーンズ入りを使用しました。

カスタードは食べて粉っぽくないように”コシ”を切ることが大事みたいです。

火を通していく過程で、サラサラからボタッ!で止めたらダメなんだとか。

さらに混ぜ続けるとトロ~っと落ちるくらいになるのがコシを切ると言うそうです。

とにかく混ぜ続けること!結構力が必要です。

冷やすと塊でゴロっと取れるのでほぐしていきます。

あまり混ぜすぎるとコシが無くなってダメみたいです。

板保冷剤に挟むと速く粗熱が取れます。



和田さん流アレンジでホイップ生クリームを入れるとさらにおいしそうだったので

生クリーム200ml 砂糖20gをホイップしたものをカスタードに混ぜました。

なかなか美味しいカスタードができましたよ♪

パイ生地は作れないので冷凍パイ生地を使用しました。

初めてでも簡単!オーマイの発酵バター入りパイシート4枚入り

ピケ(フォークなどで生地に穴)を開ける作業も必要なし!

これがなかなかのスグレモノ

パイ菓子って難しいだろうな~と敬遠していましたが、簡単!便利!

自然解凍(10~15分)くらいで扱いやすい生地の硬さになりました。

時間が経つとベタつくので、少し強力粉をまぶして形成するとひっつかなくていいですよ。


まずは試食用。

りんごとカスタードを入れて焼かずにパイカップを焼いて乗せました。

パイカップは、生地を正方形になるように折り曲げて余分な端を落とす。

正三角形△に折り、底辺(折り目部分)は切り離しますが、

上の山のところは少し残して△の両端に切り込みを入れる。

△を開いて正方形にしたら、L字に切り込みが対角に入っている状態。

切り込みを入れた部分を対角線状にそれぞれ交差するように折ると端が交差してこのようなカップ型に。

180度で30分焼きました。

分かりにくいですね~

焼いたパイにカスタードとフィリングを飾って、りんごを煮た汁(ゼラチン入り)をりんごに塗れば完成!

アップルパイを初めて作ったので見た目は置いておいて~

思った通りのシナノスイートの美味しさを発揮する美味しいアップルパイができました

パイカップをりんごの形にすれば可愛らしいアップルパイになりますよね。

次回挑戦してみたいなと思います。


翌日は大好きな野球のお母さんとランチのお約束をしていたので

無理やり味見してもらおうと思ってホールのアップルパイに挑戦!

今度は中にカスタードとりんごを入れて焼いたアップルパイを作りました。

焼いたあと味見できないので、どんな食感か?美味しかったのか?作った私は知りません。笑

ホールのアップルパイは上の飾りパイが難しい!

アップルパイは焼きたてがいいなと思って、朝起きて出かける間に慌てて作ったので

適当~すぎてセンスも何もな~い

パイ生地が足りなくなって可哀想な貧弱な飾りですね。

少し余った生地で秋らしく紅葉もどきを飾ってみました

卵を塗ってグラニュー糖をまぶしています。

少しは見栄えマシになったかな~?



完成!

初めてチャレンジ!アップルパイ

反省点...

お菓子作りは時間の余裕のある時に!

お菓子作りはセンスが必要!

三つ編みはもう少し太めがいいな。

中央を高くしないと型から抜いたら平らなパイになってさらに貧弱になってしまった。

飾りは作る前にイメージ決めとかないと即興では難しいな。

そんなところでしょうか...

味はとても美味しかったです

美味しいシナノスイートに助けられて何とか成功です。

思ったより簡単にできたのでみなさんもぜひ秋のスイーツ作りしてみて下さいね


巻山さん、りんご農園の先輩に感謝です。

ありがとうございました。

長野はまだまだ大変な状況ですが、また美味しいりんごができることを願っています。


パン教室

2019-08-04 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

甲子園の組み合わせが決まりましたね。

いよいよ明後日から甲子園が始まり、兵庫の夏の終わりが随分前のような気もします。

今夏はチケットのネット販売開始日をすっかり忘れていて、気が付いた時にはもちろん完売

夏の甲子園をいつもの中央特別自由席で観ることは今や至難の技となってしまいました。

さぁ...今夏はどうしましょう


梅雨入りが遅く涼しい夏の入りでしたが、一気に夏模様に様変わりして

野球の時はぜんぜん耐えられる暑さも、普段の日は身体になかなか堪える暑さです。

7月に入り兵庫の夏に集中すること半月あまり。

今週末は久しぶりに野球はお休みして、パン職人の姉にパン教室を開いてもらいパン作りをしました。

今回は色々種類のあるパンから、私の好きなフランスパンの生地で作る塩バターパンと

ウインナーフランスパンを熱望リクエストしました。

同じ生地でベーコンフランスパンと、子供も大好きウインナーフライパン私も大好き

まわりにできるカリカリが大好きなスイートブールの5種類を作りました。

塩バターフランス



右下のぶっといのが友作



ウインナーフランス パン生地には表と裏があるんだって~







ベーコンフランスは斜めにハサミを入れて交互に開く

切り込みの入れ方で形も変化するパン おもしろい~



私も切り込みに挑戦

素人の切り込み 先生とは出来上がりが全く違う...



ウインナーフライ ウインナーは贅沢にアルトバイエルン笑





スイートブール

上のクッキー生地は四同割といって、バター 砂糖 卵 小麦粉を同量づつ配合たもの

こんなふうに作るって知らなかったのでビックリ。

メロンパンのビスケット生地はまた違う配合なんだって。

スイートブールも焼きたては笑うくらい美味しかったです♫

パン作りは奥深い

パンの種類によって粉の種類も、塩や水分の種類もこんなにぜんぜん違って驚いた。

パン屋さんに並ぶ多くの種類を、こうしてひとつづつ手間をかけて作っていると思うと感謝して頂かないと。

とにかくパンは寝かせて発酵させる時間がかかること~

そしてとにかくオーブンフル回転で暑いこと~

今回は自宅でクーラーの中で作ったのでまだ耐えられる暑さでしたけど、

職場の中は暑さとの戦いだそうです。

鉄板も重いし、粉をこねたり成形したりを1日繰り返す作業に、力と根気の要る仕事も多いそうで、

朝も考えられないくらい早くから仕事をして、パン作りを体験してみてパン屋さんってほんと大変な職業だなぁ...と。

姉を...パン職人さんを尊敬します。


作ったと言っても、私はほぼ見学ですけどね~

姉と友達が作るのを横で眺めて、私は焼きたてパンを食べる役

それにしても焼きたてパン凄く美味しかったです

特に塩バターパンは最高~に美味しかったぁ~

揚げたてウインナーフライパンもサックサク 予想通りの美味しさでした

たくさん出来上がったので、友達が夜のみなとこうべ花火大会パーティへ行くのでお土産に。

我が家の分は、今日の朝早起して姉がまた作ってくれて息子のお土産に。


私も夜は姉宅で、みなとこうべ花火大会を楽みました。

会場から少し離れているので迫力には欠けますが、

人!人!暑い!中ではなく、高層マンションのベランダで涼しい風に吹かれながら姉妹で静かに見る花火もいいものです。

昨日は亡き父の誕生日だったので、生前ここから海を眺める父の姿を思い出しながら

綺麗に華開く花火を見ました。

今回は上の階の子供たちが元気に花火を楽しんでいて賑やかでしたけどね。

1時間くらいの花火大会中、ず~っと「たまやー!!!」って叫びまくり

花火が上がる度に叫んでいました

「たまやー!!!」の意味分かってるのかな?笑

子供は無邪気でいいね。

今年の花火のテーマは「和」だそうで、新作の色彩りどりのリングも綺麗でした。

エンディングのしだれ花火は毎年圧巻です。

遠くからですが、ぼくちゃんの「たまやー!!!」もバッチリ入った神戸の花火を少しですがご覧下さいね




2019 高校球児たちの夏も甲子園が始まり楽しみですが、2020 選抜への道も始まります。

兵庫でも各地区組み合わせ抽選が行われていますが、

高野連の正式発表がありましたら改めてアップしたいと思います。


切れっキレな母の日・。♥。♡・。

2019-05-13 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記


昨日は、お母さんに感謝する日でしたね。

我が家でも私は一応・・・母

息子から母の日のプレゼントをいただきました。

今年のプレゼントは包丁(シャープナー付き)

母の日の包丁って~どう?!

数ある中、包丁にしようと思った息子に一瞬ちょっと驚いたのですが、

子供って、いくつになっても母の行動をよく見てますよね~。

包丁の切れが悪いなと感じた時、みなさんはどうされていますか?

私は、お茶碗とかお皿の裏のザラザラしたところで数回研ぐと切れ味が戻ると

亡き母に昔~むかし聞いて今でもそうしているのですが、それを息子は見ていたのでしょうね。

今まで数々、驚くプレゼントをしてくれましたが、「令和」 初の母の日笑 は、

切れすぎてちょっと怖い包丁とシャープナーでした。

長年使っている切れ味悪い我が家の包丁を、

このシャープナーで興味深々に息子が研いでくれましたが・・・

年季の入った愛用の包丁は嘘のように切れ味戻らない

切れない包丁は、お茶碗の裏で研ぐに限るね

包丁だけもなぁ~と思ってくれたのか?

ケーキを買うのに驚く待ち時間な地元で有名なケーキ屋さんで

ケーキも買って来てくれて嬉しく美味しく、ちょっとびっくりな母の日でした


初晴れ京都へ

2019-04-14 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記


先週11日、今年も父の命日に京都へ行きました。

前日の近畿地方は大雨でニアミス。

また今年も雨の京都かなぁ~と思いきや、薄曇りながらも奇跡的に初の晴れ京都でした

いつもこの時期は残り桜の京都ですが、今年は開花が少し遅れたのか、

満開のピークは過ぎている感じでしたが桜も楽しむことができました。

ただ、京都へ風が集まるとの前日の天気予報通り、

凄い風と底冷えする春の嵐の京都でした。

やっぱり超~雨女の姉との京都はスッキリ暖かい京都とはいきません

でも、普段お互い忙しい毎日の中、なかなか姉妹でゆっくり過ごすことができないので

父が毎年一度、京都での穏やかな時間を作ってくれているような気がします。

私自身、息子の新生活の準備や仕事に追われて落ち着く間もない日々だったので、

今回の京都ではホッと一息、穏やかに心落ち着く時間を過ごすことができました。

4年目の京都では、両親と妹と一緒に桜を見ることができました。









水亀に散った桜も綺麗でした。

父の法要では、阿弥陀様は何故に目が細いのか・・・というお説法を聞かせていただきました。

人を自分の観念から否定せず、人の良いところを見つけることの大事さを教えていただきました。


父の法要、別棟へ眠る母と妹のお参りを終えて、今回は久しぶりに嵐山まで行って来ました。

昨夏の西日本豪雨では桂川が氾濫し大きな被害のあった嵐山ですが、

前日の雨で川へ流れ込む水量も勢い多かったものの、川沿いには桜も穏やかに咲いていて

地元の方々のご尽力があり、あの茶色の濁流の恐怖を想像できないくらいに

綺麗な景色の中をゆっくり散策させていただくことができました。


JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅のD51と桜

天龍資聖禅寺の桜





紅葉の新芽 秋はまた綺麗でしょうね~

何度か嵐山へは訪れていますが、竹林の小径へ初めて行きました。

風が強かったので、背の高い竹が右往左往しなっていましたが、

観光客で溢れかえる川沿いとは別世界で神秘的な空気が流れて心洗われました。









雄大にそびえ立ちながら、優しい空間を創る竹林。

自然は訪れる人の心を癒してくれますね。

しかし所々の竹にはビニールテープが貼られていて、

心無い人の手によって落書きをされ荒らされているのを見かけました。

本当残念なことですね・・・。


嵯峨天龍寺の苔の庭

人が立ち入らない苔の庭も日本ならでは、神秘で綺麗でした。



もう少しゆっくり散策できれば良かったのですが、あまり時間も無くて足早に・・・

嵐山プチおやつは大好きな生麩を田楽で頂きました。

あわの生麩は赤味噌、ヨモギの生麩には柚味噌で、とても美味しかったです♪

舞妓はんひーひーというおもしろいネーミングの激辛の一味、七味のお店で激辛を体験。

有名みたいですね~

辛いもの大好きな私ですが、前日に発症した風邪で体調が良くなかったので

ちょっと胃が痛くなってしまいました。

まゆの動物たちが可愛らしい「まゆ村」や、ミッフィーのパン屋さんにも立ち寄りました。

ミッフィーのパン屋さん大人気!

最後の1個・・・買いませんでした。笑

京福電鉄嵐山線 嵐山駅にある「キモノ・フォレスト」はテレビで見て行ってみたかった場所。

水のあるところにはお賽銭?

これも日本ならでは~



京都は駅もお洒落です。

夜ライトアップされた竹林やキモノ・フォレストも綺麗だろうなぁ~。

夕暮れの渡月橋から見る桂川はキラキラ綺麗でした。


今年も両親や妹の元へ、京都プチ旅と良い時間を姉と過ごすことができました。

また来年4月11日に京都へ。

今度はどんなお参り&プチ旅が待っているのか・・・

晴れなのか?雨なのか

変な楽しみです


心現る春・・・うらら

2019-04-09 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

数日前は冬のような寒さがあった兵庫ですが、

ここ何日かで季節は一気に春の穏やかな暖かさを感じるようになって

ピンクに染まる山々や街

桜が満開でとても綺麗です


先週末、車の納車のために、一人暮らしを始めた息子が1週間ぶりに帰って来ました。

学生時代には、よく友人宅に泊まらせてもらったり、数日帰って来ない日もあったので

何日か居なくても全く気にならなかったのですが、

一人暮らしを始めて・・・1、2日はそんな感覚でした。

しかし、今までの感覚と現実とは違うことが頭の片隅にあって、

朝起きて居ない日が続くと、やっぱりちょっとは寂しいもので。

本人も、仕事が始まり一週間自力生活をしてみて

ちょっとは我が家が恋しくなったのか?

日曜日のお昼頃の納車だったので、日曜日に帰って来て

納車が終われば新車でウキウキドライブ~すぐ帰って行くかと思いきや、

日曜日の夜ご飯もしっかり食べて、また一人の部屋へ帰って行きました

帰って来るのは嬉しい・・・のだけど、彼の部屋の荷物は全て一人暮らし部屋へ運んだので

現在、テレビもなければ~状態。

帰って来ても、ガラ~ンとした部屋でテレビもなく携帯をいじったり結構ヒマそうで

返ってこちらが気を遣う。

一旦、家を出ていくとこんなもんなんですね。

3月に入り、一人暮らし生活に必要なグッズを1から全て買い揃えることに力を注いできたけど

それもほぼ揃い終えて、いざ本格的な一人生活が始まるとなると、

それより何より、やっぱり毎日の朝昼夜ご飯が一番気がかり。

スーパーへ行っても、コレ買っておいたげよ、アレを作って・・・と、

今度は彼の「食」に没頭してしまって、最近では、「ついで買い」じゃなく

「つい買い」にハマッてしまっている。

もう、お一人暮らし用冷蔵庫の冷蔵室も冷凍室も入りきらないほどの材料とおかず・・・

そろそろやめないと

二十歳で親に1円も頼らず独立して今まで生きてきた私のように

息子にもハングリーに生きて行って欲しいのが本音。

でも~ 気になる・・・

でも~ 一人で何とかやってみ・・・

と、私の頭の中はグルグル。

そのことばっかり考えている自分にそろそろ疲れぎみ。

いつになく気持ちに余裕が無い時は、想像つかないことにも遭遇してしまう。

そうそう

春の予選で観戦させていただた試合を残そうと観戦記を書いているところ。

撮影した写真を場面々に埋めながら試合を蘇らせていくと、

試合の半分くらいで、このブログの1記事の容量制限がやってくる。

・・・gooブログさん

記事のアップ容量、有料じゃなければ写真アップ枚数制限

最近ではNEWシステムになり、とにかく見にくい・・・などなど

新しさ、新鮮さも必要だけど、前の方が使い勝手が良かったのになぁ~と

それも私のひとつのストレス。

書いている観戦記が半分で容量いっぱいになったので

後の半分は次のページで新規で書こうと思い、後半分をコピーして新規記事に貼り付け。

さぁ~後半の写真をアップして埋めて・・・と始めたところでまさかのパソコンがここで固まってしまった

後の半分の記事をコピー&貼り付けしたと同時に消してしまったので

パソコンを再度立ち上げようとした段階で、あの文章はどこへ~

ハァ~

ため息ついて、もう一度 野球ノートとにらめっこしながら書いているところ。

只今、ちょっと心折れぎみながら、でもあのチームの公式戦初勝利の試合を残したい・・・

あの時敗れたあのチームの夏へのスタートを応援したい・・・

ただその気持ちだけが、もう一度書き直そうと心を押してくれている。

だから、あのチーム、そしてあのチームのみなさん

もう少しお時間を下さいね

そんなこんなで思いの他、気持ち追い詰められている時

春の花たちは心癒してくれる。

やっぱり写真って撮るものがいくら美しくても撮る人の心が現れるものですね。

ふと目に止まった桜と飛行機雲

ふと携帯のカメラを向けたけど、電灯が入って

今の自分の心のままだな~って、見るも悲しい一枚。

心の余裕が少ない私が撮っても綺麗じゃないね・・・


ここからは2015年 確か心穏やかだった記憶の春

向日葵でも有名な兵庫県社(やしろ)町の八重桜です。

今日の悲しい一枚と比べると・・・心現る。

勢いと穏やかさ、華やかさがある。

写真って不思議ですね。













飾磨工業野球部を卒部した選手のお父さんが撮影された

姫路城と桜をフェイスブックで拝見して・・・素敵だなと

許可無くお借りしてみた



穏やかな心の現れた素敵な一枚。

夜桜と姫路城が幻想的な一枚です。

明日はここを通る日で、満開の桜と姫路城を見れると楽しみだったのに、

残念ながら予報は花散らしの大雨。

やはり心の余裕がない私はツイていない。


そうそう・・・

みなさんはアーモンドの花を見たことありますか?

我社に春咲くアーモンドの花も先週末満開でした。

桜に似ているけれど、可憐な桜より少し色合いも葉も力強いアーモンドの花も綺麗です。





そうそう・・・

昨日の朝、息子から送られてきたお弁当の写真。
 
一人暮らし節約生活。

先週末、お弁当箱、銀カップ、バラン(私のお弁当の野菜の代わり笑)を持って帰って。

お弁当作った!行ってき~

と、今どき用語と初自作お弁当の写真が送られてきた。

初めて焼いたたまご焼き

初めてにしては、なかなか上手く焼けてる

その日の夜ごはん・・・

ご飯食べたん?の返事に送られてきた夜ごはん写真。

ちゃんと野菜も摂ってバランスの良い食事やん

たまご焼き以外は私が持たせた食材とおかずだけどね

想う以上に、お一人様生活を楽しんでいるのかもね。

穏やかな生活には、とにかく食事をきちんと!

まずまずのスタートなんじゃないでしょうか?


徐々にそっと見守ることにして・・・

私は私らしく、私時間を取り戻そう!

今週末は兵庫の春県大会が始まるけど、

自分の観たいと思う心のままの野球を観に行こうと思っている。

2018年 春撮影  グラウンドの桜

桜散ってしまっているかな・・・。


Let's!cooking! ~超!簡単レモンケーキ~

2019-02-23 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

小春日和 青空広がるお天気で穏やかな休日です

今日は卒業を迎える3年生も多いですね。

卒業おめでとうございます


2月もアッという間に過ぎて、少しづつ春を感じる日が多くなってきました。

3月は選抜甲子園に、春季大会も楽しみです。

が・・・我が家は忙しい3月になりそうです。

次男が明日いよいよ理学療法士になるための国家試験受験です。

昨年、現場での実習終了後、国家試験に向けて追い込み猛勉強の日々

ここ半年くらいになるでしょうか・・・

ここ数ヶ月は、夜弁当も持参して最終で帰る・・・夜中まで勉強・・・早朝に大学へ・・・の日々を過ごしました。

お昼のお弁当に加え、夜ご飯も持弁。

それに合わせるのが大変さもあったけど、それも昨日で終わり。

二つ上の長男の中学1年生から12年に渡るお弁当作りも昨日で終了しました。

来週から朝のお弁当作りが無くなるかと思うと・・・ちょっと寂しい?嬉しい?かな。

高校球児のお母さん方も、同じように思われていらっしゃる方も多いのではないかと思います。

朝早く起きて大変だったお弁当作りも、無くなれば少し寂しさも感じますよね。

中には、お父さんがお弁当を作られていられたご家庭もあるかと思います。

お父さん、お母さん 私!長い間 お疲れさまでした


今日はお弁当作りも無くゆっくり寝坊できる休日だったのですが・・・

体内時計ってスゴイ!ですね。

休日であっても、目覚まし無しでも、職業病のようにお弁当作りと同じ時間に目覚めます。笑

お弁当を作らなくていい時間ができたので、今日は~超簡単レモンケーキ~を作りました。

何でレモンケーキか?というと・・・

先日、長男の彼女に、お土産にと広島のレモンケーキをいただいて。

レモンケーキ 大好きなんです

これ作れるんじゃないか

理由はそれだけなんですが~。

次はパイ生地を使ってと思っていたけど急遽変更してレモンケーキにLet's!cooking!

残念なことに国産のレモンが手に入らなかったので、

今回は外国産レモンで皮は使わず果汁だけを使用ました

でも!これが~

簡単すぎるのに、かなりクオリティー高く、美味しいレモンケーキが出来上がりました

レシピをのせておくので、レモンケーキがお好きな方はぜひチャレンジしてみて下さいね。

本当!混ぜるだけの超簡単レモンケーキです。



レモンケーキ

材料
(マドレーヌカップSサイズ約12個分)

百均で購入したカップを使用しました。


(A)
たまご 2個
砂糖 50g
レモン絞り汁 大さじ2
はちみつ 大さじ2

(B)
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1

【作り方】
1、(A)をボールに入れ、泡立てないようによく混ぜる。
2、バターを電子レンジで約30秒 溶かして(A)に混ぜる。泡立てない!
3、(B)をふるって2に入れ、練らないように粉っぽさが無くなればOK。
4、型に八分目まで入れ(生地をホイップ袋で絞り出すと簡単!)
  190℃のオーブンで12分焼く。
  串で刺して生地が着くようなら3~5分焼き足す。
  今回は15分焼きました。


レモンケーキを冷ましている間に、続いてレモンアイシング作り

これが美味しい

レモンアイシング

材料

粉砂糖  50g
レモン絞り汁 大さじ2

【作り方】
1、粉砂糖にレモン絞り汁を入れて混ぜるだけ。
  ※大さじ2じゃ少し固かったので、トロっとするくらいにレモン絞り汁を足して調整しました。
  今回は大さじ3で作りました。

2、冷めたケーキにかける。

ちょっと一手間
アイシング後、210度で3分焼くとアイシングが透明になってカリっと綺麗な仕上がりになります。

ラッピングして出来上がり。 

市販のレモンケーキより一段レモンの爽やかさを感じる好みのレモンケーキに出来上がりました。

春にぴったり! ぜひお試し下さい


我が家の受験生は朝ご飯にレモンケーキを食べて

お昼ご飯は、ベタすぎますが~勝丼を作りました

4年間、大学生ライフもそこそこに、勉強中心の大学生活(学生だから当たり前だけどね)

しかし、人ってやればこんなに勉強できるんや?ってくらい勉強してたな。

(私は勉強大嫌いなので尊敬です

しっかり目的をもって自ら望んでする勉強は自分の知識と可能性を大きくしますね。

勉強は?本当に関心するくらい頑張っていたと思うので、努力が報われるといいなと思います。

その世界、分からぬシステムで・・・

国家試験に合格しなければ、当然資格が無いので内定している病院への就職は無かったことになるらしい。

新生活独り暮らしの住処も・・・決まっているのにお断りすることに。

どうなやら~・・・。

とにかく、4月から資格取得浪人になってもらっては、かなり困るからファイトだな!

明日は受験会場が遠方のため、前泊でさっき出発しました。

同期4人でホテルを取ったそうで(2日前に聞いてちょっと驚き@@)

試験前日、志し同じ仲間と楽しく?最終勉強して明日は全力で頑張ることでしょう。

勝丼もお腹いっぱい食べたから~

まっ!大丈夫だろう

私は役目を果たし・・・

さぁ!今日から始まるプロ野球オープン戦


阪神とヤクルト戦観戦です

阪神は才木投手の先発が超楽しみです~


Happy ♥ Valentine ♥*´v`**

2019-02-13 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

梅の花もチラホラ見かけるようになって、少し春に近付いたかなぁ~と思っていたら

先週末は今冬一番の寒さ、はじめての本格的な雪が舞いました

私の住む地域は滅多に雪も降らないので少しの雪にも慌てます。

道が凍る前に買い物に行かないとヤバイ 道が白くなる前に

震えながら車に積もった初雪を下ろして買い物を済ませたものの

お昼頃には陽が差して、少し積もった雪も何処へやら・・・

お昼まで様子見れば良かったなぁ~って、何でも慌てたらダメですね。

今冬は暖冬というけれど、やっぱり冬は寒くて大嫌い><;

桜咲く春が本当待ち遠しいです。


昨年の夏が終わってから何だかバタバタ色々することがあって、

野球オフ期に入ってからもゆっくり休日を過ごすことが少なかったのですが・・・

この3連休はお正月ぶりにホッとゆっくりした自分時間を過ごしました。



そうそう明日はバレンタインですね

バレンタインにってことじゃないのですが、

クリスマスの捕食作りに残った材料が冷蔵庫に眠っていたのでチョコケーキを作ってみました

ケーキと言っても混ぜて焼いてはさむだけの簡単ケーキなのですが、

ココアスポンジに、アーモンド味のチョコ生クリームをサンド。

削ったビターチョコを乗せてイチゴを飾ると何とかケーキらしく?見えた

アーモンド味のチョコレートがいい仕事をしてくれて思う以上に美味しく出来ました

息子たちは出掛けていたので、バレンタイン前に彼女とお別れしてしまった可哀想な息子フレンドが味見係

息子フレンドにはアンハッピーなフレンド母からのバレンタインケーキを食べながら

若者たちの恋愛事情について3時間くらい語り合いました。

ホワイトデーが楽しみです

時々気まぐれで作るナンチャッテお菓子作り「も」プチストレス解消法。

次はパイ生地を使ったナンチャッテお菓子作りにチャレンジしてみたいなと思っています

みなさん Happy♥ なValentine's day♥ をお過ごし下さいね*´v`**


高校野球 新たな100年へ

2019-01-04 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記



新年あけましておめでとうございます


2019年 新たな時代のはじまり

4月30日に平成天皇陛下が御退位、5月1日に皇太子殿下が御即位され

新たな時代がはじまる特別な一年がスタートしました。



みなさんは平成最後のお正月をいかがお過ごしでしたか。

すでにお仕事が始まっておられる方、今日からお仕事の方もいらっしゃると思います。

我が家は息子たちが今日から仕事に勉強にと始動し、

11連休の長い冬休み中の私は、ようやく静かにホッとした時間を過ごしています。

年末大晦日は息子たちの友達が我が家に帰ってきます。

社会人組、大学生組 総勢いつも11、12・・・13人

地元を離れている子、いない子、みんなそれぞれの成長で様々な生活環境に変化していきますが、

一年に一度この日に帰って来る子、一年を通してよくうちにいる子も

この日だけは予定を作らず、みんなが我が家に帰ってきて顔を合わせることが毎年恒例の行事となっています。

とにかくこの日は贅沢三昧をしよう!っていう大晦日パーティーで、

数ヶ月前から、今年は何食べる~?とあれやこれや計画するのも楽しみのひとつです。

買い物は超~大変。

今年は・・・お寿司100貫、お肉約5キロをメインに、その他もろもろ・・・

この宴がはじまった頃は全員未成年だった彼らも成人して、

みんなとお酒を飲めるように成長したことも嬉しさのひとつ。


私作のお節料理も年が明け前に出陣です。

若者なのに意外と煮しめやごまめを楽しみにしてくれていて、お箸を進めてくれます。

しかし若者男子たちは本当よく食べる・・・食べるなぁ~

ほぼ全ての食材は彼らの胃袋へと消えて行きました。

ちょっとした小さな寮のようです。

…高校球児ではないことが残念ですが。笑


もうひとつのお楽しみ♪

12月開催ということで、12月生まれと1月生まれの子は特別で

毎年、次男の手作りケーキでサプライズお誕生日をお祝いをするのも恒例です。

・・・毎年なので、そろそろケーキの時間やなってみんな分かっていてサプライズじゃなくなってきています

テーブルの上の大量の食器を全部私に運んできてくれて~

ベランダでローソク灯す係、タイミング良く電気を消す係もお決まりな子が担当します。

今年は大学組が就職先も全員決まり春から新社会人へ新たなスタートを切るので

そのお祝いも兼ねて今年は私手作りケーキでお祝いをしました。


新しい年の明けにカウントダウンして乾杯するのもお決まり時間。

毎年、彼らと新たな一年を笑顔でスタートできることは何より幸せなことです。

その後、初詣に徒歩で出掛けて行きそのまま帰る子、

また戻って来て朝まで居る子、ず~っとうちに居る子とそれも様々。

中には元旦三食うちで食べて、おうちのご両親心配してない?って子も。

元旦の夜に彼女を連れてまた帰って来て(誰が決めたのか?大晦日パーティは私以外女人禁制なのです)

うちで元旦パーティを再開する子・・・と色々。

まぁ~その間、出たり入ったり忙しく、私はず~っとご飯作りと大量の洗い物で奮闘するわけですが、

こうして毎年一度みんな元気に帰って来て、近況や彼女事情などを聞かせてくれることは

私にとって嬉しい楽しい年末年始の時間になっています。

終わった瞬間、また今年の年末は何する~?と、

364日後をみんな楽しみにそれぞれの生活へ帰って行きます。


そんなドタバタな日々が過ぎ、私の冬休みも残すところ3日になってしまいましたが、

お休みをしていた甲子園きっぷを今日から再開しようと思います。

昨年末から始めた昨夏の煌きも再び蘇らせていきたいと思います。


高校野球も新たな100年に向かってスタートします。

昨年は甲子園でも延長13回からタイブレークが導入され、高校野球は次の時代へ改革が進みました。

先日、新潟県高校野球連盟から新たな試みが発表されました。

故障や選手の出場機会を増やすことを主な目的とし、

投球数が100球に達した投手はそれ以降のイニングでは投球できないというもので、

今春の新潟大会で導入することが決定し、さらに踏み込んだ改革がスタートしようとしています。

この新たな改革には、チーム事情から有利不利などなど、色々な賛否両論があるようですが・・・。

近年投球過多から選手の身体の酷使が問題とされている中、昨年タイブレーク導入の改革があり、

新潟県高校野球連盟がもう一歩前進した規定を導入されることへ、個人的には賛成です。


私の好きな言葉に、山本五十六氏の

「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」

という言葉があります。

これには続きがあり・・・

「話し合い 耳を傾け 承認し 任せてやらねば人は育たず」

「やっている姿を感謝で見守って 信頼せねば人は実らず」


この言葉にもあるように、何事にも新しいことに先陣を切ることには賛成反対の波が立つことも少なくないですが、

選手ファーストの高校野球のために大きな勇気と固い決意を持って、

新潟高校野球連盟が全国の高校野球の先頭に立ち決断されたことは、

ご関係者の方々のご尽力に敬意を表す他ありません。


決定した春の大会からの投球制限導入は、まずやってみてみることで

そこから見直す部分、新たに付け加える部分など見えてくることもあるかもしれませんし、

一高野連管轄の中だけではなく、全国の選手の身体へより良い方法が確立されていくきっかけとなることは間違いないと感じます。

次の100年へ高校野球を繋げていくための一歩だと思うので、有利不利などを考える前に

その目的に対し、さらにより良い方法が見つかることへ期待を寄せ見守ることが最善かなと思います。


今月25日には高校野球の春一番が吹き、選抜甲子園きっぷが届くことが楽しみですね。

私自身は、どこまで続くだろうと始めた甲子園きっぷが今日で3375日続き、もうすぐ10年を迎えます。

約10年間で1170278人もの方の訪問、3746039人という多くの方に閲覧をいただきました。

どこまで続くかは分からないですが・・・

私も次の10年へ向かってスタートしたいと思います。

一人でも多くの頑張る球児たちの姿を記憶しながら応援していきたいなと思いますので、

これからも甲子園きっぷを見守っていただけたら幸いです。

本年も宜しくお願い致します


春の嵐に今年も京都へ

2018-04-12 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記



昨日は父の命日で京都へ行ってきました。

少しだけ京都の残り桜綺麗でした。



本堂の葉桜

昨年4月11日は大雨の一日でしたが、今年も雨になったりね~なんて言ってたら

予報はピンポイントで春の嵐まさかの雨予報

やっぱり超~雨女の姉には超~晴れ女の私も敵わないってことね。

予定を変えるわけにもいかず、雨覚悟で京都へ。

ドンヨリ~な天候でしたが、何とか雨は待ってくれたようで

予想外に少し陽も差したりして

法要を無事済ませ、まだもう少し雨降らないかも~って微妙な天気でしたが、

せっかく京都へ来たからと八坂神社へ参拝させていただいて祇園をプラプラ

おばんざいの昼食をいただきながら姉と近況を喋りまくり、

息子リクエストの八つ橋をお土産に買って一年ぶりの京都を満喫してきました。

八坂神社



八坂神社で御朱印をいただきました。

おみくじは末吉・・・先日の圓教寺では「凶」

少し運気も上がったか~?

少しビックリしましたが、八坂神社の御朱印は

印刷済に日にちだけを書いていただく初スタイルでした。

祇園 南座は今年11月に新開場

京都のおばんざい・・・喋るのに必死のパッチで写真撮るの忘れてた

こうして時々にしか行けないけれど、一年ぶりの再会に喜んでくれたかなぁ。

父や母、妹の居るところは、春は大木の桜があり、

秋には紅葉と季節を眺めてのんびりしているのかもね。

昨日は風が強くて花びらも多く散ってしまっていたけれど

薄ピンクのおとめ椿が可愛らしく咲いていました。

今度は秋、紅葉の季節に行けたらいいなと思います。

豪風春の嵐の京都でしたが、心は穏やかな良い一日になりました。

来年4月11日 たぶんきっとまた雨だろうなぁ~なんて、ちょっと楽しみにしている姉妹です


無になるために・・・

2018-04-03 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記


圓教寺 魔尼殿


選抜甲子園準決勝 東海大相模 10ー12 智辯和歌山

凄すぎるというしかない戦いでしたね。

両チーム大差を着けられてもそれを跳ね返すあの気持ち、打力は本当凄い。

勝つことへの執念、気持ちの強さを感じるナイスゲームでした。

智辯和歌山18年ぶりの決勝進出 おめでとう

東海大相模も強かった春でした。

2回戦 静岡戦を甲子園で応援することができたこと思い出の春になりました。

また夏、甲子園へ帰ってきて欲しいなと思います。

智辯和歌山と決勝を戦うのは、大阪桐蔭なのか?三重なのか~?

実は、今日は無になるプチ旅をしていたので準決勝2試合は録画をして行き、

今、第1試合を録画観戦終えたところです。

第2試合はこのブログを書き終えたらプレイボール。

結果を知って観る試合って本当おもしろくないので、今日はネットも全く見ずに

第2試合 どんな展開になるのか・・・

三重の応援が大好きなので、あと2回聞けるか・・・それも楽しみです。


無になるプチ旅・・・

姫路の圓教寺へ久しぶりに参拝させていただきました。

圓教寺はラストサムライや軍師勘兵衛、3月のライオンなど数々ロケ地になった場所です。

何度も参拝させていただいているのですが、今日の目的はそのラストサムライのメインロケが行われた

大講堂の敷地にある食堂(じきどう)・・・修行僧が寝食を行うための建物

で写経をさせていただくために、今年に入りまだ初参拝もできていなかったので魔尼殿へお参りを兼ねて行ってきました。







御朱印をいただきました。

私の御朱印帳は安芸の宮島 厳島神社


平日とあって人もほとんど居なく、静かな山道には満開の桜やヤマツツジ、真っ赤な椿など春がいっぱい。

気持ち洗われました。

こころの鐘

いつもこの穏やかな笑顔に癒される









参道には観音様が点在しています。

大仏様は手に穴が開いてしまって可哀想でした。

今日は霞んで見えないですが澄んでいれば播磨灘の海や島も見えます。

山の中央、眼下に見える民家のある所は一面の巨大菜の花畑で、黄色に絨毯になり凄く綺麗で好きな場所。

今日はまだ咲き始めで残念でした。



魔尼殿へ参拝を終えて食堂で写経をさせていただきました。

大講堂





食堂(じきどう)







信濃坊戎円のいたずらでこの場所は焼き尽くされたとか・・・弁慶が顔を写した鏡井戸
この池かと思って間違って撮影してしまった~横に蓋をされた井戸がありました。

食堂(じきどう)の窓から大講堂を眺めながら無の空間 この場所が好き





写経場の窓から大講堂を眺めながらの写経は静かで無の空間。

大好きな場所です。

今回も花びら写経を書かせていただきました。

花びら写経は5色あり、それぞれに厄除開運(白) 学業成就(赤) 家庭円満(緑)、

良縁吉祥(紫) 健康長寿(黄)の意味があってお経の内容は観音経の一部だそうです。

前回は白と紫を書いたので、今日は赤と緑を書かせていただきました。

写経を終えて展望台でお弁当食べながら久しぶりに会った心友と近況を喋りまくり~

更に奥にある奥の院まで初めて行きました、

金剛堂



開山堂 奥の院





少しモヤモヤした気持ちがあり、無の空間や春の花々、山の凛とした空気が気持ちを癒してくれました。

千年杉からパワーをもらい、新緑の紅葉に気持ちが澄みました。





















今度は真っ赤に染まった圓教寺に参拝させていただきたいなと思います

また気持ち取り戻して頑張ろ~と思えた無になるプチ旅。いい一日になりました。

さぁ~大阪桐蔭vs三重 プレイボールです


姫路城ファンタジーイルミネーション☆彡

2017-11-23 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記



今日から嬉しい4連休です♪

明日は秋休み(強制的有給休暇の消化Dayなのです)

忙しかった日々に、ようやくホッとゆっくりでそうです。

今週末は今年の運を使い果たし?想定外だった聖地へ。

最終日には今年最後の高校野球観戦

やっぱりお休みは野球Dayとなってしまいます



今、姫路城では千姫入城400年記念 姫路城ファンタジーイルミネーション

「姫路城×彩時記」 秋~color of the season~が開催されています。



昨夜は見に行く予定でしたがあいにくの雨模様で断念

昨年も見に行けなかったのでほんと残念でした。

どうやら私の晴れ女パワーは野球の時にしか発揮できないようです


今夜、お知り合いが行かれたようで写真と動画を送ってきてくれました

ライトアップされた白鷺城が美しく、光とのコラボが幻想的でとても綺麗です。

秋の夜長

400年前の歴史に想いを馳せ、姫路城と光のコラボをぜひ見て下さい。


あったかい贈りもの

2017-10-17 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

ついこの前まで夏が続いているかのような気候で、秋の大会に夏を感じる暑さでしたが、

先週末あたりからようやく秋を感じる気温になってきました

今週は20度前後で寒いくらいの兵庫です。

この気温差に・・・歳なのか?体調が優れない日も多いこの頃です。

・・・兵庫の秋が終わってしまったからかな~

そんな何だかテンションが上がらない今日この頃ですが、

そんな時、野球のお友達があったかい贈りものをして下さって元気を取り戻しつつある私です



春、松本&軽井沢野球旅でもお世話になった長野の巻山さんが、た~くさんの立派なリンゴを送って下さいました

巻山さんの野球の先輩さんが育てられたシナノスイートという品種だそうで、凄~く甘くて美味しいリンゴです。

今年の夏には、今まで見た事もないくらい大きいスイカも送って下さって

いつもいつも気にかけて下さることに本当感謝しかないです。

最近、朝ごはんがなかなか食べにくくて困っていたのですが、

長野を想いながら朝ごはんにリンゴをいただいて元気に仕事できています。

巻山さん ありがとうございます♪

塁偉も高校野球頑張っているようで、またいつか松本へ塁偉の野球観に行きたいなぁ。

頑張れ!塁偉!








そして・・・

今月15日は母の25回目の命日でした。

先週末は静かに自宅で過ごしていました。

そしたら、秋田の野球のお友達 山田さんが秋田の新米と、た~くさんのじゃがいもを送って下さいました。

山田さんは、秋田エンジェルスという障害者の方々が野球を頑張っておられるチームの指導者で、

野球のことを色々語り合ったり情報交換をしたりさせていただいている素敵な野球のお友達です。

山田さんちの田んぼの新米と、お母様が作られた立派なじゃがいも。

今年でお母様はジャガイモ作りを終えられるそうで、そんな貴重なジャガイモを私に・・・

本当に感謝です。

今夜はいただいた新米で、一緒に送って下さった比内地鶏の炊き込みご飯と

お母様のじゃがいもで肉じゃがを作って秋田を感じながら感謝の夜ごはんでした。


今夜は少し寒いですが、ほっこり素朴な味がするじゃがいもに暖かな気持ちになれました。

山田さん いつも本当にありがとうごさいます♪



今年も母の命日を前に金木犀が香りました。

金木犀の香りは心穏やかになるいい香りですね。

金木犀が咲くと母の命日です。

金木犀の寿命は凄く短くて・・・若くで亡くなった母のようです。

母に長野のリンゴと、秋田の新米の炊きたてご飯 供えさせていただきました。

温かなお気持ちに母も喜んでいると思います。



この時季は秋桜も楽しみです。

秋桜畑で休憩するのが楽しみなのですが、最近は忙しい毎日で移動中の車の中から楽しんでいます。

今日、ふと足元を見ると数輪のコスモスが揺れていたので一輪写真を撮りました。

最近は大好きな花を写真に撮ることも少なくなってしまいました。

花を撮る心の余裕・・・持たないといけないなって思いますね。

そうそう!

今日は近畿大会の対戦が決まりました。

なかなか凄い対戦組み合わせになったなぁ~と。

近畿のセンバツ出場枠は「6」

6枠を目指して熱き戦いが21日より始まります。

台風21号・・・また週末心配なお天気な感じですが良い開幕になって欲しいです