甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2012 センバツ甲子園 第9日目 準々決勝

2012-03-31 | 2012 春☆甲子園

今日はやはり雨・・・

10日目の準々決勝2試合は明日へ順延となりました。

お昼過ぎには青空が覗いているので明日は大丈夫そうです

昨日9日目、準々決勝2試合の結果は・・・


【準々決勝】 第1試合

チーム名
大阪桐蔭
浦和学院

1番竹村選手がセンターへ、3番佐藤投手(センターで先発)が初球をセンターへ、
4番笹川選手のタイムリー、理想的な形で先制し、前半は浦和学院ペースで進んだ対戦でした。

打ち合いも見ていてドキドキ見応えありますが、先発の浦和学院 山口投手、大阪桐蔭 澤田投手との
投手戦は締まった対戦で、準々決勝ベスト4を決めるに相応しい対戦でとても良かったです。

7回の浦和学院 ノーアウト満塁の大チャンスに、藤浪投手の三者連続三振は素晴らしかったですね。
8回にも二死満塁のチャンスとピンチが交錯しましたが、バッテリーミスで、ここは浦和学院が勝ち越し。

でも9回は、7回の藤浪投手の好投に、仲間がバットで応えた2得点だったなぁの感想です。
7番白水選手、甲子園初安打がベスト4を引き寄せた決勝タイムリーとなりました。

6回、桐蔭 藤浪投手継投後、浦和学院は、7回には3連打や9回にも2連打など、8本のヒットを打ちました。
ベスト4にはあと一歩でしたが、対戦後、応援してくれたスタンドや、グラウンドへの挨拶が
今大会観る中で1番素晴らしい姿勢のチームだなと感じました。

【準々決勝】 第2試合

チーム名
健大高崎
鳴門

とても楽しみにしていた対戦で、この対戦でも健大高崎はよく走りよく打ちました。
横浜の渡辺監督さんが「普段やっていることを甲子園で出せるかどうか」・・・と言われていましたが、
本当にそう思いますね。
健大高崎の選手のプレーを見ていると練習風景が見えるようです。
走攻守、練習の成果が存分に発揮できた対戦だったのではないかなと思います。

7回の攻撃では代打の高杉選手。
甲子園2打席目、2打数2安打となった先頭バッターでのヒットが、5得点をもぎ取る
きっかけとなったのではないかなと思います。
絶対打つの気持ちが表れた、とても素晴らしい一打でした。

この回は、1番竹内選手や、5打点を上げた長坂捕手(3ランHR素晴らしかったです)、
下位の選手まで練習の成果が出ましたね。
練習の成果が発揮できたことが監督さんは1番嬉しいのではないかなと思います。

鳴門は、1・2回戦の粘りの逆転勝利を思わせる最終回でした。
四国全体で高校野球を盛り上げようという動きがある中、鳴門の春はその原動力となったように思います。


明日の準々決勝は昨秋神宮大会決勝カード、光星学院と愛工大名電の対戦や、
渡辺監督に甲子園53勝目(優勝)をプレゼントしたい横浜と関東一との関東勢対決。
楽しみですね!

第10日目 準々決勝
第1試合 11:00~ 光星学院 - 愛工大名電
第2試合 13:30~ 横浜    - 関東一


2012 センバツ甲子園 第8日目

2012-03-29 | 2012 春☆甲子園

 
今日は青空が気持ちの良い暖かい一日でした。
桜の蕾もピンクの穂先が見え始め開花は間もなくのようです

今日は、サトシの旅立ちの日。
お天気も良く、旅立ちに相応しい春日和になりました。

今日から同じ歳の選手と同室、野球部の先輩たち、チームメイトとの共同生活が始まります。
初めて親元から離れての生活ですが、今日はまだ旅行気分で気持ちも高ぶっているかもしれません。

「人より何倍も努力する 行って来ます」と、
今朝メールを残して新たな一歩を踏み出しました。

今日はセンバツ甲子園、8強が出揃いました。

今日、8日目の結果は・・・

第1試合

チーム名
愛工大名電
履正社

愛工大名電、3回の5番 松岡選手からの3連打タイムリー4点は大きかったですね。
1番木村選手、7番中野選手は5打数4安打。
特に木村選手は内3打席先頭バッターでのヒットで、
6回には良い場面で打席が回ってスクイズを決めるなど
役割をきちんと果たす、すごい選手だなの感想です。

履正社は4回2連打で2得点を返しましたが、チャンスで1本が出ませんでした。
6回二死1・2から代打 宇治選手と浜田投手の勝負は見応えある打席でした。

第2試合

チーム名
横浜
聖光学院

横浜、17安打とよく打ちましたね。
履正社エラーからの得点もあり、6回には柳投手のソロHRもあり、8回には3連打からの
ダメ押しもあり、先発全員安打で勝利、ベスト8進出です。

聖光学院も打てなかったか・・・といえばそうでもなく、11安打も打っています。
初球から積極的に振ってのヒットもあり、三者凡退に終わったのは6回のみ。
もう一本が繋がらなかった残念な結果でした。

その中で2番平野選手の4打数4安打、特に8回先頭バッターでの3ベースヒットは素晴らしかったです。
9回の代打酒谷選手のヒットも意気込み感じるとても良かった一打でした。

聖光学院、守備でもファインプレーがありました。
1回先制された直後のレフトへのライナーを川合選手がよく捕り、
1点に抑えることができたファインプレーでした。
5回のスクイズを試みた打球に岡野投手のファインプレーもありました。

第3試合

チーム名
関東一
智弁学園

一球一打に見応えある対戦でした。
智弁学園は4・5回の満塁の場面でチャンスを逃してしまいました。
関東一は4回、二つの相手のミスでチャンスをもらい8番松谷捕手が
初球をレフトへ運んで先制。

智弁学園は智弁和歌山の友情応援から力をもらい8回先頭バッター5番米田選手の
3ベースヒットと犠打で待望の1点を返しました。
この犠打、抜ければこの対戦、結果はどうなっていたか分からなかったんじゃないかと思う一打でしたが、
関東一のライトを守る岸選手の大ファインプレーで1失点に守ったことが勝利に大きく繋がったなの感想です。

そして9回裏 智弁学園の攻撃。
最後の打者となった4番 小野選手の粘りと、関東一 中村投手との12球の直球勝負は
最後の8強を決めるに相応しい対戦だったと思います。

勝利した関東一は準々決勝、関東勢同士の戦い。横浜との対戦が決まりました。


明日、明後日は準々決勝、予定通り行けば来週月曜日が決勝ですが、
今週末土曜日が雨の予報・・・お天気が心配です

準々決勝組み合わせ

3月29日(金) 第1試合 11:00~ 浦和学院 - 大阪桐蔭
          第2試合 13:30~ 健大高崎 - 鳴門

3月30日(土) 第1試合 11:00~ 光星学院 - 愛工大名電
          第2試合 13:30~ 横浜    - 関東一 


2012 センバツ甲子園 第7日目

2012-03-28 | 2012 春☆甲子園

甲子園では春の全国制覇を目指して清々しい全力プレーで球児たちが頑張っていますが、
兵庫の球児たちも夏への一歩、春の春季大会地区予選が今日開幕しました。

今年は姫路球場が改修工事のため使用できないので、一部いつもと違う球場での開催となっています。
兵庫県春季高校野球 地区予選大会 組み合わせ 兵庫県高校野球連盟HP
                                      2012年度 春季地区大会をクリック

センバツ甲子園7日目。
今日の甲子園は雨・雷と不安定なお天気でした
今日は2回戦3試合が行われました。

今日の結果は・・・

第1試合

チーム名
健大高崎
神村学院

ナイスゲームでした。
接戦を制し健大高崎がベスト8進出です。

健大高崎は初回から、前へ前へどんどん攻める姿勢が素晴らしかったです。
走塁の練習を鍛錬してきた姿が浮かびます。

また、健大高崎選手は相手キャッチャーのマスクをきちんと拾って渡す姿に
高校野球に大切な「相手を思いやる姿勢」を感じた好感のもてるチームです。
8回には捕手 長坂選手のナイスプレーも光りました。

神村学園の今日はリリーフ登板 柿澤投手。
リリーフ登板後の打席での死球後も好投しましたが、9回二死満塁 フルカウントからの
死球で押し出した、あの1球が悔やまれました。
試合後の涙に夏への一歩を感じました。

第2試合

チーム名10
作新学院
鳴門

高校球児のパワーを見た対戦でした。
この対戦もナイスゲーム、甲子園へ行って観たかったです。

1回戦 洲本との延長戦サヨナラ勝利に続き、2回目の延長戦を二死満塁から
2年生捕手 日下選手がレフトオーバーサヨナラ2点タイムリーで決めました。
日下捕手の目が自分が決めてやるの目をしてましたね。
42年ぶりの嬉しいベスト8進出となりました。

作新学院8回犠打で1点を返し、6番布瀬選手の初球、3塁線を抜けるタイムリー2ベースヒットで
同点とした後、スクイズ失敗・・・あの一球が悔やまれました。

作新学院の選手はプレー以外でも素晴らしい姿勢が素晴らしいチームだと思います。
この夏もう1度甲子園で応援したいチームです。

第3試合

チーム名
光星学院 13
近江

15安打13得点・・・光星学院のパワーはすごかったですね。
4番 北条選手は1回戦でも2点タイムリーを打ち、今日もさすが4番でした。
1回戦好投した城間投手の3ランHRもパワーがありました。
長打の前にランナーが出ることで長打が更に生かされる対戦だったなの感想です。
特に1番 天久選手は先頭バッターできちんとランナーに出るところがさすがだなと思いました。
光星学院、昨年以上にこの春、そして夏が楽しみなチームです。

近江は悔しい結果となりましたが、9回 4番 藤原選手のHRは4番の意地というより
チームの意地を見せてくれた一打だったなぁと感じました。
1回戦でも打撃光る藤原選手は印象に残る選手となりました。
夏の近江が楽しみです。

明日の対戦で8強が出揃い、センバツ甲子園も終盤に入ります。
明日も楽しみな対戦ばかりです。

明日第8日目の対戦は・・・
第1試合 9:00~ 履正社  - 愛工大名電
第2試合 11:30~横浜   - 聖光学院
第3試合 14:00~智弁学園- 関東一


2012 センバツ甲子園 第6日目

2012-03-27 | 2012 春☆甲子園

昨日は夕方、甲子園では少し雨が降りました
試合の方は終えられたようで良かったです。

第5日目、昨日の結果は・・・

第1試合

チーム名
高知 0                 
横浜

4番 山内選手の2点タイムリーで初回に先制。
7回には打撃好調の田原選手に代打の代打、渡邊監督さん采配が光り、
中瀬選手のタイムリーは見事でした。

第2試合

チーム名
鳥羽 0                 
聖光学院 ×

聖光学院、6・7回の得点はいずれも二死からのタイムリーでした。

第3試合

チーム名
早鞆 0                  
智弁学園 ×

早鞆、待望の先制でしたが、智弁学園5回、2死満塁から青山投手の2点タイムリーと
小野選手3ランHRのビックイニングで試合を決めました。
近畿勢、近江に続き2回戦進出です。


今日はとても良いお天気で、来週には桜がチラホラ咲き始めそうです
今日の第1試合で1回戦全ての対戦が終了し、第2試合より2回戦に入りました。

第1試合 1回戦

チーム名
別府青山 0                
関東一

関東一の2年生エース中村投手は昨秋の関東大会決勝 帝京戦を1安打完封したピッチャーです。
今日も素晴らしい投球を見せてくれました。
5回までランナーを出さず、13奪三振、無四球 別府青山を完封。
3回、4回の四者連続三振は見事でした。
3回犠打で先制の1点を守りきり1回戦最後の対戦は関東一が勝利しました。
8回の両チームの守備が素晴らしかったです。
勝利した関東一は2回戦智弁学園との対戦です。

第2試合 2回戦

チーム名
浦和学院 0                  
三重

投手戦、両チームとも堅守で0の山が続きました。
接戦の中でのエラー、ミス・・・
野手だけじゃなく投手の四死球も、得点に結びついてしまう痛いミスだと、解説の方も言われていましたが、
ワイルドピッチはひとつありましたが、無死球完封した浦和学院佐藤投手に対し、
敬遠四球も含め7つの四球と死球でピンチを広げてしまった三重 三浦投手でした。
その差が勝敗を分けたかなの感想です。
浦和学院ベスト8進出です。

第3試合

チーム名
大阪桐蔭 0               
九州学院

桐蔭のエラーと四球から2点先制した九州学院でしたが、桐蔭笠松選手の逆転3ランHR
2番大西選手の3→本塁間死、二死1・2からのレフトスタンドへのHRでした。
7回藤浪投手のセンターオーバーHR素晴らしかったですね。
9回にもタイムリー、投打で光ってました。
大阪桐蔭ベスト8進出です。

敗れてしまいましたが、九州学院の守備はとても良かったの感想です。
特にショート溝脇選手は守備光る選手でした。
最後は外野手との間へ落ちてしまいましたが、また夏もう一度甲子園で観たい選手です。
九州学院ぜひまた夏甲子園へ!

センバツ甲子園も中盤となり、更に楽しみな対戦組み合わせとなっています。



明日第7日目の対戦は・・・

第1試合 9:00~ 健大高崎- 神村学園
第2試合 11:30~鳴門   - 作新学院
第3試合 14:00~近江   - 光星学院


2012 センバツ甲子園 第4日目

2012-03-25 | 2012 春☆甲子園

センバツ甲子園4日目。
今日は雨も上がり青空も覗いていましたが風のきつい寒い一日でした。

昨日の第3試合 高崎と近江の再試合も行われ、今日はTV観戦しました。

第4日目の結果は・・・

第1試合

チーム名
光星学院 1                  
北照

昨夏甲子園準優勝時の選手が多く残る光星学院。
その中の一人、昨夏も印象に残っている、今日は1番を打つ天久選手の初回
2ベースヒットから、犠打で先制のスタートダッシュでした。
天久選手は守備でも魅せてくれ、最終回の本塁への返球は素晴らしかったです。
城間投手の完封勝利に大きく貢献しました。

北照は4回以降毎回ランナーを出しましたがチャンスを掴めず初戦敗退となりました。

第2試合

チーム名
地球環境
履正社 ×

通信制校、初の甲子園出場となった地球環境。
何度も背負うピンチを好守備で切り抜ける場面も多くありました。
特に内野陣の守備は光るものがありました。
5回には岩田兄弟の弟、岩田(浩)選手の3ベースヒットから内野ゴロ間に同点とし
8回にも1点を返しましたが、履正社の勢い勝り、初の甲子園勝利ならずでした。

履正社は初回から4番 小保根主将のタイムリーで先制。
7回にも継投直後の東投手と1番宮崎選手の2連打から、二死満塁の場面で小保根主将の2点タイムリー
6回の沖田選手の2ランHRも素晴らしかったです。

第3試合

チーム名
宮崎西
愛工大名電 ×

宮崎西 戸高投手はスローボールを投げる特徴ある投手でした。
注目の愛工大名電 浜田投手は対照的な力強い投球で、
14奪三振 3安打 無四球完封勝利。

満塁のピンチでの宮崎西 好守備もありましたが愛工大名電打線勝る対戦となり
初の甲子園勝利ならず初戦敗退となりました。

第4試合

チーム名
高崎
近江 ×

昨日はこれからという時の中止となり仕切り直し。
初回から取られては取っての展開でしたが、4回近江の猛攻で6本のヒットから
4打点と一気に突き放し近江が勝利を収めました。

特に近江サードを守る4番 藤原選手は3安打3打点とさすが4番、素晴らしいバッティングでした。

今日勝利した4チーム、近江と光聖学院が大会7日目第3試合、
履正社と愛工大名電は大会8日目第1試合で2回戦を戦います。

明日の対戦は・・・
第1試合 9:00~ 横浜   - 高知
第2試合 11:30~聖光学院- 鳥羽
第3試合 14:00~早鞆   - 智弁学園

明日も楽しみな対戦ばかりです


2012 センバツ甲子園 第3日目 ~観戦記~

2012-03-24 | 2012 春☆甲子園



センバツ甲子園3日目。

昨日は3試合とも雨天順延となり、今日が3日目。
今日は兵庫から洲本高校の初戦、甲子園に応援に行ってきました。
近畿地方、週末はなぜかお天気がすぐれないですね。 野球には天敵です

今日も、ものすごく不安定な天候の中での試合となり、悪天候の中でも踏ん張り所、
両チーム同じ条件の中での対戦なのですが、手元が滑ってミスが出たり、
本来の力が半減してしまっただろう場面が幾度とあり、2試合目は特に観ていて
雨さえなければ・・・という気持ちになった場面がありました。

第3試合 高崎と近江の対戦は、0対0 3回裏 
近江の攻撃 1死ランナーなし 1番久米選手の打席、3Bで中断。

一旦は霧雨小降りになり、マウンド・本塁のシートが剥がされ、阪神園芸の方が整備に入ろうとしましたが、
シートが片付けられた瞬間また降り出してしまい・・・またすぐシートが掛けられ。
結局そのまま雨天ノーゲームとなり、明日の第4試合に再試合となりました。







近江は、エース村田投手の立ち上がりも良くて、3回まで9人の打者に対し
ランナーを出す事なくがんばっていたので、攻撃も波に乗れそうなときに水が差したという感じです。

村田投手は調子が良かった分、続けてやりたかっただろうなと感じます。
明日仕切り直しとなりましたが、また今日の様なスタートで勝利できるようがんばって下さい!



第1試合 洲本と鳴門の対戦。



初回、鳴門 後藤田投手は三振、洲本 島垣投手は死球の対照的な立ち上がりからのスタートでした。
スタートは対照的な両投手でしたが3回裏まで、3回表のセカンドフライ以外は両投手三振で締め、
締まった対戦となっていた感想です。

結果、洲本はあと一歩の結果となり、残念ながら初戦敗退となりましたが、
4回の攻撃では、先制打となった6番 下原選手の右中間を抜くタイムリー3ベースは、
ほんとナイスバッティングでスタンドから大拍手が起こりました

この回その後、捕球ミスで出塁したランナーを送り、更に死球でチャンスを広げましたが
あと一本が繋がらず二者残塁と結果ここでもう一点取れてたら・・・という場面や、
6回にも4番 飯田選手の2ベースヒットと死球で一死1・2塁のチャンスに二者連続三振と
終わってみれば、たら・・・の結果となってしまったイニングだったような気がしました。

逆に鳴門は6回 上手くランナーを進めて4番 杉本選手のライト前へタイムリーで同点、
今大会初の延長戦となった10回裏 鳴門の攻撃では、
8番 後藤田投手のヒット→9番 中野選手が送り→1番 河野選手のサヨナラ打と
理想的な攻撃でサヨナラ勝利となりました。







鳴門は42年ぶりの嬉しい春の勝利となりました。
5番 大和選手の打席「宇宙戦艦ヤマト」の応援歌が格好良かったです!

今大会、兵庫からは(30年ぶりだったか・・・?)1校も一般枠での選出がなく
洲本の勝利を願っていたので残念ですが、今度は夏の甲子園で洲本ナインのプレーが
観れること楽しみにしたいと思います。




そして第2試合は・・・



作新学院と倉敷商との対戦。
この対戦は、昨夏の準決勝 甲子園へ応援に行った作新学院と光星学院の対戦が蘇る試合となりました。

試合開始と同時に雨の勢いも時折大きくなっていく雨でしたが初回、倉敷商はノーアウト満塁の大チャンスで
4番 岡田選手のセカンドゴロ間に1点先制とスタートダッシュでした。

1回裏 作新の攻撃。
二死1・3塁のチャンスで1点を返すことができず、倉敷商の勢いで始まった試合も
2回の倉敷商の攻撃が始まるころには雨足が強くなり中断。



内野を守る選手は、もうユニホームはドロドロ。
外野の選手はビチャビチャで寒かったでしょう。





寒い中、素手で水を吸い取ったり、土を入れて整備をして下さった阪神園芸の方々のお陰で試合は再開。
本当に感謝ですね。

再開直後、6番 横田選手のヒットと7番 片山選手への死球で倉敷商は追加点の大チャンス。
方や作新は続けてワイルドピッチで1点を渡しランナーを進め、ピンチを広げてしまい・・・
8番 清水選手がきっちりヒットを打って更に1点。
完全に倉敷商に流れている序盤でした。

・・・が、このあと更なるピンチを三振で締めた作新エースの大谷投手が流れを呼び戻し
裏には連打のヒット、きちんと送り、死球でランナーをため2番 羽石選手がフルカウントからライト前へ2点タイムリー。
更に3番 石井選手もフルカウントからの勝負で、ファーストゴロでの送球、
カバーに入った倉敷商 西投手の足がわずかにベースから離れセーフ。

この間二者が返り逆転3-4。
倉敷商にとって悔やまれるカバーリングとなってしまいました。

作新は打撃で大谷投手を盛り上げ、その後の大谷投手はグングン調子をあげ
3回以降は得点を与えることなく勝利を収めました。

倉敷商 西投手も11奪三振とがんばりましたが3回以降打線が繋がらず、
最終回には岡山らしい「桃太郎さん」の軽快な大応援の中、
最後は代打 大杉選手のサードフライで追い越すことができなかった対戦となりました。







第2試合 内容の濃い対戦だったなの感想です。

明日は、今日ノーゲームとなった高崎と近江の再試合が第4試合に入るので
第1試合は8:30から試合開始となりました。

明日の対戦は見応えありそうな対戦ばかり。
高崎ー近江戦も含め明日の甲子園は楽しみです。
明日は高崎の応援団にもぜひ注目してみて下さい。
高崎は男子校なのですが、今日もアルプス最上段までいっぱいの大応援団で
男子ばかりの迫力ある応援が素晴らしく見応えがありました。

そして今日は東北から遥々甲子園へ。
3人の未来の高校球児の始球式が行われました。

宮城県亘理町立荒浜中2年、安達啓太君はカメラが間に合わず・・・

福島県いわき市立平第一中1年 相沢健生君
 

岩手県大船渡市立大船渡中2年、木下大成君


3人とも本当にすごく礼儀正しくて立派な始球式でした。
マウンドでの挨拶も素晴らしく感心しました。

また、第2試合での始球式では、退場する相沢健生君を作新学院の選手たちが
拍手で見送る姿にスタンドからも感動の拍手が起こりました。
作新学院の選手たちの拍手はとても暖かったです。

第4日目・・・明日の対戦は


それぞれの道へ

2012-03-24 | 中学野球



野球の息子たち5人、それぞれの進路が決まり、昨日は久しぶりにみんなで集まって
「がんばれ高校生活!がんばれ高校野球!」食事会をしました。
少しの時間でしたが、楽しい一時を過ごすことができました。

5人揃って顔を合わすのは久しぶりです。
私は昨年末の卒団式以来です。
受験も終わり、道が決まった5人はホッとしたんでしょうね。
いつになく穏やかな表情をして楽しそうにガッツリ食事をしながら話していました。
そんな姿を見ると、みんな揃っての野球がもう少し見たかったなと、ちょっぴり思ってしまいました。

母たちとお会いするのも卒団式以来。
受験の色々や、これからのこと、ゆっくり話せました。

それぞれの道。

これから高校野球では、お互いライバル、そして同志。
環境が様変わりしますが、いつまでも良き仲間、良きライバルとして2年半という高校野球を
楽しみ、頑張り、心も体も技術も成長していく姿が見れることを楽しみに、今まで以上に応援していきたいと思います。

今日から高校の方の練習が始まった、おーちゃん。
たまたま、私が応援している高校で野球をすることになり楽しみいっぱいです。
がんばれ!おーちゃん

剛は、とても真面目で頑張り屋だから、心配することなくしっかりやってくれるでしょう。
・・・と信じています。
剛からもらった手紙の言葉、実現させてもらいたい。
がんばれ!剛

綾人は、強豪の厳しさの中での野球となりますが、最後までやり切って欲しいと応援してます。
がんばれ!綾人

そして、浜ちゃんは5人の中で私は一番心配だったりします
でも先日の合格発表の日に、結果を見て高校から「合格しました!また観に来て下さい!」と元気な声で連絡してきてくれました。
昨日の穏やかな表情を見ても意外と大丈夫かなって思ってます
高校野球最後までやり切って欲しいと思います。
がんばれ!浜ちゃん

そして、サトシは…

親元を離れ愛媛で高校生活を送ります。
いよいよ来週、入寮が決まり…
日にちが決まると、本当に行くんだなって実感が湧いてきて、本当の母より私の方が寂しくなってしまってます。

心は寂しいやら不安やら心配やらでいっぱいで複雑ですが、本当は・・・
サトシは全然大丈夫なんだろうな。
サトシなら、どこでもやっていけると実は思っています。

今日は、サトシがこれからは観に行く場所じゃなく目指す場所になる甲子園へ、最後に二人で行って来ました。

何度も一緒に応援に行った甲子園。
今度は、サトシがプレーする姿が見れるでしょうか。
今日もいろんなこと話して爆笑して・・・
大好物の「甲子園カツサンド」をおごらされて
サトシと行く甲子園はやっぱり楽しかったです。

別れ際、「これから必死に頑張るわ!」と言った言葉を聞いて、覚悟できているんだなって。
けど、「次、いつ会えるかな?さびしかったらまた明日来いよ!」
「明日の試合観たいのばっかりやから甲子園行っちゃう?」って、さとしらしい別れの言葉で
しばしサヨナラとなりました。

これからは遠くからですが見守り、これまで以上に気持ちの応援したいと思います。
がんばれよ!サトシ

その甲子園。
今日はお天気が不安定で第3試合が雨天ノーゲームとなってしまいました。

第3日目 試合観戦記はまた後ほど書きたいと思います。


2012 センバツ甲子園 第2日目 

2012-03-22 | 2012 春☆甲子園

今日も肌寒い甲子園でした

大会2日目。

今日の第1・第3試合には21世紀枠での出場校、女満別と石巻工が初戦を迎えました。

九州学院と女満別の対戦。
女満別、3・7・8回以外ヒットでランナーが出ましたが、チャンスが生かせなかったなぁ・・・の感想。
逆に九州学院は積極的に次の塁を狙う姿勢がチャンスを生んだ試合だったかなと思いました。
特に3番 萩原選手は積極的な走塁が素晴らしかったです。

第2試合には昨夏に続き、春は初出場の健大高崎と、近畿勢初登場となった天理の対戦。
健大高崎の積極的なバッティングが光った対戦だったと思いました。
盗塁の数もこの試合で7盗塁と積極的な攻めも光っていたと思います。

天理は最終回意地を見せましたが残念ながら初戦敗退。
夏までまたがんばって甲子園へ。
中谷投手の腰の痛みが心配です。大事に至りませんように。

また、第3試合の神村学園と、石巻工との対戦は、両チームの「勝ちたい!」の気持ち表れた
意地のビックイニングは見応えがありました。
両チーム追い越されても諦めない姿勢が素晴らしかったと思います。

試合終了後の石巻工 阿部主将やナインの涙に胸打たれる対戦でした。
夏また甲子園で石巻工ナインの姿が観たいと思いました。
スタンドからも「また来いよ!」の暖かいエールが贈られていましたね。
中盤の激闘もありましたが、神村学園のスタンドから流れた応援の音色や石巻工へのエール
何だかとても優しさも感じた対戦でした。 

神村学園 山本監督さんが「元気をもらった感じがする」と言われておられましたが、
石巻工、選手のみんなで考えた選手宣誓や、プレーは多くの人の心を暖かくしたのではないかなと思います。
ぜひ夏甲子園に戻って来て欲しいなと思います。

今日初戦勝利した、九州学院は大会6日目第3試合 大阪桐蔭との対戦。
健大高崎は神村学園と大会7日目第1試合で2回戦を戦います。

第2日目 対戦結果

第1試合

チーム名
九州学院
女満別

第2試合

チーム名
健大高崎
天理

第3試合

チーム名
神村学園
石巻工


明日の近畿地方は雨の予想で試合に影響がなければいいなと思います。
明日は兵庫から洲本高校や、昨夏甲子園でも応援した作新学院(とても礼儀正しいチームです^^)
近畿から滋賀の近江も登場し、とても楽しみにしています。

第3日目・・・明日の対戦は

第1試合 9:00~   洲本(兵庫)   - 鳴門(徳島)
第2試合 11:30~  作新学院(栃木)- 倉敷商(岡山)
第3試合 14:00~  近江(滋賀)   - 高崎(群馬)


2012 春センバツ甲子園 開幕!

2012-03-21 | 2012 春☆甲子園

センバツ甲子園開幕しましたね

今日は、、まだ肌寒い一日となりましたが、青空の下行われた開会式では、
32校の選手たちの清々しい表情での入場行進を見ることができました。

昨日、体調不良でリハーサルに挑めなかった石巻工の阿部主将の元気な姿もあり、
威風堂々と思いの込もった選手宣誓は素晴らしく感動しました。

【選手代表 宮城県石巻工業高等学校 野球部 阿部翔人主将による選手宣誓】

東日本大震災から1年、日本は復興の真っ最中です。

被災をされた方々の中には、苦しくて、心の整理がつかず、今も当時のことや、
亡くなられた方を忘れられず、悲しみにくれている方がたくさんいます。

人は誰でも、答えのない悲しみを受け入れることは苦しくてつらいことです。

しかし、日本がひとつになり、その苦難を乗り越えることができれば、その先に必ず大きな幸せが待っていると信じています。

だからこそ、日本中に届けます。感動、勇気、そして笑顔を。見せましょう、日本の底力、絆を。

我々、高校球児ができること、それは、全力で戦いぬき、最後まであきらめないことです。

今、野球ができることに感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。

 
平成24年3月21日

 選手代表 宮城県石巻工業高等学校 野球部主将 阿部翔人


第1日目

第1試合 10:20  三重(三重)    -  鳥取城北(鳥取) 
第2試合 12:50  敦賀気比(福井) -  浦和学院(埼玉) 
第3試合 15:20  大阪桐蔭(大阪) -  花巻東(岩手)

開幕戦 三重-鳥取城北戦、第2試合の敦賀気比-浦和学院戦は仕事の合間、
所々、移動中ラジオを聞きながら・・・後で録画をゆっくり観たいと思います。

第3試合 大阪桐蔭-花巻東戦は初日から注目の対戦となりました。
先程録画で観戦しました。

花巻東 大谷投手、大阪桐蔭 藤浪投手、両投手立ち上がり先頭バッターへ四球からのスタートとなりました。

2回 花巻東 大谷投手自らのバットでソロHR先制。
投球も「しなやか」と聞いていましたが、このHRもしなやかな素晴らしいバッティングでした。

4回の花巻東の攻撃。
6番後藤選手のPゴロから、1塁への送球に対し1塁手の足がベースから離れてしまい
1OUT1・2塁とチャンスを広げ、7番田中選手のライトへのタイムリーで2点目。

序盤は花巻東優位かなと思う試合展開でしたがが、6回桐蔭の攻撃から流れは一気に変わりました。
先頭バッター3番水本選手に四球で出塁を許し・・・
4番田端選手のレフトフライが野手3人の間にポトリ・・・落ちた場所が難しかったですね。
ここから桐蔭に流れが来たように思いました。

6番安井選手の内野安打間に1点を返し、
8番 2年生笠松選手が1B2S 追い込まれてから左中間へ2点タイムリー2ベースヒットで逆転。
素晴らしい1打でした。

7回には4番田端選手 2OUT3塁からレフトスタンドへ2ランHR!
5-2と突き放しました。

9回は・・・花巻東守備が大きく乱れてしまいましたね。
四死球3、ワイルドピッチと牽制エラーがふたつ、ヒットなしで4失点。
水谷選手への頭部死球にはヒヤリとしましたが、大事には至らなかったということで良かったです。

花巻東ナインにとっては波乱の9回となってしまい、終わってみれば9-2と大量点で大阪桐蔭が初戦勝利。
勝敗より予想外の試合展開だったなという感想です。

【第1日目 対戦結果】

第1試合

チーム名
鳥取城北
三重 ×

第2試合

チーム名
浦和学院 10
敦賀気比

第3試合

チーム名
大阪桐蔭
花巻東

今日勝利した三重と浦和学院は26日 第2試合で対戦。 2回戦に入ります。


明日、第2日目の対戦は・・・

第1試合 9:00~  九州学院(熊本)- 女満別(北海道)
第2試合 11:30~ 天理(奈良)   - 高崎健康福祉大高崎(群馬)
第3試合 14:00~ 石巻工(宮城)  - 神村学院(鹿児島)

明日も楽しみです。
明日も録画で帰ってからのお楽しみです


2012 センバツ甲子園 組み合わせが決まりました!

2012-03-16 | 2012 春☆甲子園

21日に開幕する第84回 選抜高校野球大会の組み合わせが決まりましたね。

今年もワクワクドキドキな甲子園がもうすぐ始まります

今日見た桜の蕾は先週より少しだけふっくらした様な気がしました。

兵庫の開花は3月31日(土)予想で、昨春センバツ甲子園へ行った時、甲子園球場前広場の桜は

チラホラ開花していましたが、今年の開幕日には残念ながらまだ蕾ですね。

今年もほぼ平年並とのことですから、決勝の頃には桜が迎えてくれることでしょう


楽しみにしていた組み合わせですが、昨日は忙しくてゆっくりやっと見ることができました。

開幕戦は、2年ぶり11度目の出場となる三重と初出場の鳥取城北との対戦。

第2試合の2年ぶり4度目の出場となる敦賀気比と、昨秋関東大会2連覇を果たした浦和学院との対戦も楽しみです。

何かと話題の花巻東と大阪桐蔭との対戦が初日第3試合。

193センチ花巻東 大谷投手と、197センチ 大阪桐蔭 藤浪投手との対戦は見応えありそうです。

初日から好カードで楽しみです。


そして、兵庫から海を渡り淡路島から洲本高校が21世紀枠で出場を果たしました。

洲本高校は、昭和28年に初出場、初優勝という歴史に残るセンバツ甲子園ですが、

今年のナインは当時の復刻ユニホームで心新たに26年ぶり3度目の出場です。

初戦は鳴門海峡を挟み四国徳島の鳴門との対戦と決まりました。

お知り合い方が指導されておられたということもあって、洲本高校のがんばり注目です。

選手全員が地元の選手たちで、バッテリーは幼馴染。

チームワーク抜群に元気いっぱいなプレーが観られることが楽しみです。


21日、開会式の司会は長崎西3年の酒井希葉さん(第58回全国高校放送コンテスト・アナウンス部門優勝)

鹿児島・甲南2年の緒方桃子さん(同朗読部門優勝)が務め、緒方さんは閉会式も担当されます。

国歌独唱は東京音大付3年の高野百合絵さん(第65回全日本学生音楽コンクール全国大会声楽部門・高校の部1位)です。

大会第4日目には、岩手・宮城・福島から未来の高校球児3選手が始球式を行います。

宮城県亘理町立荒浜中2年、安達啓太君

福島県いわき市立平第一中1年 相沢健生君

岩手県大船渡市立大船渡中2年、木下大成君の3選手です。

憧れの甲子園での始球式、緊張でドキドキだと思いますが笑顔の投球楽しみにしたいと思います

また、開会式での選手宣誓は初出場を果たした石巻工 主将の阿部選手が選ばれました。

監督さんやチーム全員で考えるという選手宣誓も楽しみです。

開会式の入場行進は83回大会優勝の東海大相模、準優勝の九州国際大付に続き、出場32校が北から順番に行進します


 第1日目

開会式    9:00
第1試合 10:20  三重(三重)    -  鳥取城北(鳥取) 
第2試合 12:50  敦賀気比(福井) -  浦和学院(埼玉) 
第3試合 15:20  大阪桐蔭(大阪) -  花巻東(岩手)

 第84回 選抜高校野球大会 対戦組み合わせ



また、明日17日、明後日18日は出場校の甲子園練習が行われます。

昨春はセンバツバックグラウンドツアーに参加し何校かの練習を観ました。

各校30分の短い時間の練習ですが、甲子園の土の感触を確かめながらの練習や

チームのカラーも垣間見え、春センバツならではの雰囲気を楽しむことができる貴重な時間です。 

今年はツアーの案内を戴いたのですが参加はできない私です。

もし見学に行かれた方は是非、愛工大名電ナインのユニホームに注目して見てきて下さい!

17日の愛工大名電ナイン練習のユニホームは1991年 63回大会に出場した時のユニホームで、

あのイチロー選手が着用していた背番号1のユニホームが見れるそうですよ。

イチロー選手が着た背番号1のユニホームに袖を通すエース浜田達郎投手。

気分はイチローですね。

「イチロー選手が着たと思うと、気持ちの入り方が違う」と偉大な先輩が着たユニホームを引き継ぎ、

気持ちも引き締まる思いだと思いますが、しかし・・・

183センチの大型左腕 浜田投手は、イチローユニホームが少々きつくて一番上のボタンをはめられないとのことです

甲子園練習はam8:30スタートです。

各校30分なので、お目当てのチームは時間を見てぜひ


 甲子園練習  

17日 花巻東(岩手) 智弁学園(奈良) 聖光学院(福島) 女満別(北海道) 九州学院(熊本) 大阪桐蔭(大阪)
     洲本(兵庫)  鳥取城北(鳥取) 敦賀気比(福井) 鳥羽(京都) 神村学園(鹿児島) 早鞆(山口) 
     履正社(大阪) 愛工大名電(愛知) 地球環境(長野) 浦和学院(埼玉)
 
18日 高知(高知) 光星学院(青森) 天理(奈良) 近江(滋賀) 別府青山(大分) 作新学院(栃木) 
     高崎健康福祉大高崎(群馬) 宮崎西(宮崎) 横浜(神奈川) 関東一(東京)倉敷商(岡山)
     石巻工(宮城) 北照(北海道)三重(三重) 高崎(群馬)鳴門(徳島)


また今年も楽しみな季節がやって参りました。

センバツ甲子園 

今年も結果を追っていきたいと思います


いろいろな節目を迎え

2012-03-10 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

明日、東日本大震災から一年ですね。
番組で改めて、あの日の光景や、その後の東北の皆さんの不安、
心の葛藤を拝見すると胸いっぱいになり、自然と涙が溢れます。

まだまだ元通りになるには長い時間が必要ですが、希望を捨てずがんばってもらいたい、
少しずつでも笑って暮らせる日々が戻ってくるようにと願います。

毎日、新聞で見る震災の犠牲者のあまりの人数。
行方不明の方も未だ3千人以上おられ、改めて犠牲になられた1万5854名の方々を偲び、
行方不明の方々が1日でも早く家族の元へ戻られることを祈ります。


昨日は市内中学校の卒業式が行われました。
子供たちの晴れの日に、あいにくの雨の中での卒業式でしたが厳粛な中、素晴らしい卒業式となりました。

息子と同じ様に卒業を迎え、同じ様に高校受験を控えている震災で被害を受けた東北の子供たち。
バラバラになってしまった仲間がいる中での卒業式だったり、勉強どころではなかっただろうこの1年。
当たり前に仲間誰一人欠けることなく卒業を迎えられることは幸せやなって息子と卒業式前日話しをしました。

息子のクラスでは昨年行われた宮城県気仙沼市立 階上中学校の卒業式答辞がクラスのみんなに届けられ
それを読んで、それぞれの感想や想いを担任の先生が学級通信にして下さいました。
同じ歳の子供たちに起こった想像もできない過酷な状況に、息子たちは色々な事を感じ思っていることが分かりました。

階上中学校の卒業式答辞より。

自然の脅威の前には、人間の力はあまりに無力で、わたくしたちから大切なものを容赦なく奪っていきました。

天が与えた試練というには、むごすぎるものでした。

辛くて、悔しくてたまりません。

時計の針は、十四時四十六分を差したままです。

でも時は確実に流れています。

生かされた者として、額を上げ、常に想いやりの心を持ち、強く、正しく、
たくましく生きていかなければなりません。

命の重さを知るには、大きすぎる代償でした。

しかし、苦境にあっても、天を恨まず、天命に耐え、助けあって生きて行く事が
これからのわたくしたちの天命です。

どこにいても、何をしようとしても、この地で、仲間と共有した時を忘れず、
宝物として生きていきます。

中学校で過ごす「あたりまえ」に思える日々や友達が、いかに貴重なものかを考え、いとおしんで過ごして下さい。


この心の叫びを読み返す度、胸いっぱいになってしまいます。
普段通りの生活の中で忘れてしまいがちなことを忘れないよう、この学級通信を大事に保存しようと思います。

そして、今日は東北岩手からセンバツ甲子園に出場する花巻東の選手たちが息子の高校で練習試合を行いました。
昨日は、東洋大姫路高校との練習試合を行ったそうで、注目されている大谷投手を米大リーグドジャースのスカウトが
視察に訪れたそうです。

息子も午前中の部活を終え、花巻東との練習試合を2試合観戦してきたようで、
とにかく身体の大きさが違う、特にライトの選手はすごすぎた!
持っている雰囲気が違うというか・・・
チームの活気があって、ピッチャーの球が全く違う・・・
同じ歳とは思われへんで・・・さすが・・・と絶賛しておりました。

地元少年野球児たちも観戦にきていたようで、多くのギャラリーに見守られ、
センバツ甲子園に向けて花巻東ナインは有意義な時間を過ごしたようです。

佐々木監督さんにも会ったで!と、私も観に行けば良かったな~と残念に思いました。
結果は息子高校2敗だったそうです・・・;;)
花巻東からはHRも飛んだそうですよ^^。
センバツ楽しみですね!


あったかい応援

2012-03-07 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記


こんばんは!

来週15日は、楽しみにしているセンバツの組み合わせが決まります。

近頃野球から遠ざかっている私がとても楽しみにしているセンバツ甲子園です。

その楽しみの前に・・・
・・・今週金曜日に卒業、5日後に公立高校受験を控え、彼も人生初めての挑戦です。

小学校4年生から6年間通った塾も今日で残すところ2回となり、今日も塾へ行きました。

さっき帰ってきた息子がそっとカバンからテーブルに置いた『バブ


いっぱい勉強してきたから前日はゆっくりお風呂に浸かってがんばれ!と、

塾の先生からの『あったかい応援』です。

私立受験前には『必勝』と書かれたカイロを戴きました。

あんまり色んなことを教えてくれない息子ですが、試験会場で車から降りるとき

「塾の先生がくれたねん」・・・と、教えてくれました。

長男の時も同じように『バブ』を戴きました。
・・・「オレのときもバブ先生くれたよな~前日はゆっくり温まって受験がんばれ!っていう意味やで」って懐かしそうに。

長男の時は、次男よりヤキモキした記憶があります。

3月受験に向けてやっと本気?になったのが暮のことでしたから

そう思えば次男は昨年夏、部活を引退してからよく勉強したなって思います。

毎朝、数学の先生が7時半から自主学習に付き合ってくれています。

生徒が登校する前には準備してくれている先生に本当に感謝です。

明後日、卒業式を控え、明日が最後の朝の自主学習日。

塾も3月から新学年のスケジュールの中、空いている時間に最後の授業をしてくれています。

ほんと数学の先生にも塾の先生にも感謝です。


当の本人は・・・

「水・木・金・土・日・・・明日からでも一つ足りへんなぁ~金・土・日に『バブ』入れよかなぁ」・・・と、

相変わらず意味不明です

長男の時も、本人次第と思いながらやっぱり親の私の方が受験はドキドキしたもので・・・

受験生を抱える親は皆、同じ気持ちでしょうね。

今回も同じ、いや的をもっと得ていない次男の方が実は心配だったりしますが、

今日の神戸新聞投稿欄に掲載されていた、同じ受験生を抱えるお母さんの言葉が逸る気持ちを抑えてくれました。

ええんやで結果は。
 
いっぱい頑張ったんやからそれで十分や。

その子その子に合った春がちゃんとくるんやから!

今日はバブを入れないお風呂に只今入浴中の息子

そう、よく頑張った。

君にも君に合った春が訪れますように・・・


野球を学ぼう^^/ vol.Ⅳ

2012-03-04 | 中学野球

今日は女子ゴルフの開幕戦、ダイキン・オーキッド・レディースを観戦しました。

ゴルフの神様はルーキー斎藤選手に少しいたずら?試練を与えた試合に思えました
斉藤愛璃選手には17・18HR試練でしたね
野球も最後の最後までどう転がるか分からないスポーツですが、ゴルフも同じく最後のホールinまで精神力との戦い
プレーオフを制しプロ初優勝の伊藤選手に拍手です

最近は野球から少し離れていますが、プロ野球のキャンプ情報やオープン戦観戦など楽しんでいます。
色々な情報を見たり、野球の勉強もしています。

観るだけの私でも、ルールを知って観るのと知らないで観るのとでは、また違った見方ができるので
野球の勉強はこれからも続けて行こう!と思います。

今日は第10回まで紹介した、兵庫県高校野球連盟審判部が掲載されている「高校野球のマナーとルールを学ぼう!」
第11回以降がUPされていましたので紹介したいと思います。

マナーの部分では相手あっての試合、自分主義ではなく・・・
自分の判断じゃなく主審のゲームセット!のコールが試合終了。
分かっていても間違ったルールで動いてしまうとOUT!となってしまうことも・・・
ルールの部分では分かっている!と思っても再確認の気持ちで、その場面を想定しながら読むと良いと思います。

第11回

     マナー編「プロ野球の沢村賞に決定した楽天イーグルス田中将大選手に選考委員会が苦言
     ルール編「サヨナラのつもりが延長戦へ…??」

     http://www.hyogo-koyaren.or.jp/events/umpire/umpire23.11.pdf

第12回
   
     マナー編「秋の県大会で一コマ。選手のちょっとした心配りに好感が…」     
     ルール編「サヨナラのつもりが延長戦へ…?? 【同点で迎えた9回裏での出来事】」 

     http://www.hyogo-koyaren.or.jp/events/umpire/umpire23.12.pdf

第13回

     マナー編「ロジン・バックの扱いが気になりますが
     ルール編「投手が手に息を吹きかけるのは…??」 

     http://www.hyogo-koyaren.or.jp/events/umpire/umpire24.1.pdf

第14回
  
     マナー編「アマ規則委員会が徹底「捕手はミットを動かすな!」 
     ルール編「キャッチャースボックスの意義

     http://www.hyogo-koyaren.or.jp/events/umpire/umpire24.2.pdf


おじいちゃんレシピで春の風物詩

2012-03-01 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

昨日、関東方面はすごい雪でしたね
まだ春は少し先かな~と思う雪でしたが、そう思えば翌日は暖かくなったり、冬と春が戦っている感じですね。
こちらの昨日は春先の陽気で暖かい一日、春が勝っていたようです。

播磨地方の春の訪れといえば、先月27日に解禁となったイカナゴ漁。
イカナゴが出回ると播磨の春はすぐそこです

関西ではどの辺りまで知られているのかは不明ですが、イカナゴ漁が解禁になると
スーパーの鮮魚売り場には1Kgにパック詰めされたイカナゴが並びます。

今年は昨年より若干漁獲量が少ないらしいですが、1Kgで安いお店は900円ほどで高くても1300円ほど。
数年前には2000円を超える年もあって、その年の漁獲量によるようです。

一年に一度の春の味覚
イカナゴのくぎ煮を煮る季節がやってきました。

イカナゴ・・・水面を長い群(玉)になって泳ぐので、玉筋魚(いかなご)と呼ばれます

くぎ煮…以前、奈良の友達に釘を入れて炊くの?と言われたことがありますが、釘を入れて炊くのではありません
由来は色々あるようですが、煮上がると錆びた釘のように見えるためこう呼ばれているとも言われています。

  

簡単に言うと佃煮です。白いご飯にぴったりのお友です
各家庭色々な味付けをされているようですが、一番オーソドックスなくぎ煮は生姜で煮るくぎ煮でしょうか。
山椒やゴマを入れる家庭もあります。
くぎ煮の他に、かま揚げにしたり、かき揚げにしても美味しいです

毎年、我が家の息子たちも楽しみにしているくぎ煮です。
お弁当のおかずの一品に助かります

我が家では毎年、おじいちゃんレシピ(砂糖→ザラメ、醤油やみりん、お酒の分量)で煮ます。
一年に一回だけ引き出しから、おじいちゃんレシピを取り出して、今年も上手く炊けるかな〜と鍋に付きっきり。

失敗しないコツは、煮上がるまで決してイカナゴを混ぜたりしないこと。
じーっと我慢して炊き上がりとにらめっこです。
イカナゴは小さな柔らかい魚なので、混ぜてしまうと、ちぎれて団子になっちゃいます。

まだだいぶん小さいイカナゴですが、日に日にあっと言う間に大きくなってしまいます。
私は出始めのイカナゴよりもう少し大きくなって、煮るとちょっと硬めなくぎ煮が大好きです

今日のは小さくてまだ柔らかいくぎ煮になりましたが、今年も春の味覚 おじいちゃんレシピのくぎ煮が上手に炊けました