隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

街歩き 第101回 『文京区と春日局』

2020年07月16日 | まち歩き

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの第101回は、『文京区と春日局(かすがのつぼね)』を、お送りします。

 




緊急事態宣言が発令され、外出自粛要請が出ている間は、フィットネスクラブも日舞(新舞踊)の稽古もお休みで、運動不足を解消するために、人通りが少ない早朝6時から約一時間散歩をするのを日課としていました。


そんなある日、「春日通り(都道453号)」を「湯島天神」に向かって歩いている時に、「麟祥院 (りんしょういん) 」⇒
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/409bcc9fb53107fc6a5240f7b7e3c817 前の空き地に大きな女性の像が建っているのを見つけました。


近づいて見ると、きれいに整地された場所に建っていたのは、「春日局之像」でした。

 




確かに麟祥院は、春日局の菩提寺ではありますが、この場所に以前は何もありませんでした。訝しく思い、像の裏に回ってみると、この地に建立した訳が書かれていました。

 




ご存知だと思いますが、春日局は名を福といい、兵庫県丹波市春日町の黒井城下の興禅寺で生まれ、戦国戦乱に翻弄されながらも第三代将軍・徳川家光⇒
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/62f02837a9903fe9794b2449953b228a の乳母となり、大奥を統率するなど江戸時代初期に活躍しました。


春日局の菩提寺の麟祥院が湯島にあり、文京区と春日局は歴史的に深い縁があることから像が建立されたとのこと。


謂れが書かれた石碑には、写真では見ずらいですが、春日局が詠んだ「西に入る 月を誘い 法を得て 今日ぞ火宅を のがれけるかな」の和歌も彫られていました。

 




さらにネットで調べると、像自体は昭和64年(1989)にNHK大河ドラマ「春日局」が放映された時に造られ、「区立礫川(れきせん)公園」に安置されていたのを、麟祥院前の区有地を整備し、昨年十月に移設したそうです。


そのことは知りませんでしたが、コロナ禍で思わぬ発見が出来ました。


尚、「隊長のブログ」では、文京区湯島地区に関する記事を、これで37回アップしたことになります。 詳細は、こちらをご参照下さい⇒
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/87584188e1ce0a47fad76e5a475d696a



ついでと言っては何ですが、文京区にある春日局由来の地をもう一箇所、再度紹介しておきます。そこは、春日にある「出世稲荷神社」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/587b0806b378c30e2421616715baabea です。



==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~90回  省略

第91回  2019/11/23『御朱印巡り「穴八幡宮」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/75eddc617e4eb1267e40546e4a1e92d0

第92回  2019/11/27『御朱印巡り「早稲田宝泉寺」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/243c5a55a9a8a179275b3587c3151822

第93回  2020/1/15 『「清水橋」が架け替えられていた』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a669f966b74dd0a8d6e5a2642213a1bf

第94回  2020/2/6  『御朱印巡り「東京大神宮」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9d1d841578ac5611a86e27581801aca6

第95回  2020/2/9  『御朱印巡り「神楽坂 毘沙門天 善國寺」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/feccc5307e8093f42dca36090b3865df

第96回  2020/3/8  『今年の花見は宴会自粛』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/96ae962f4c6850bb80b4cdfa99a20763

第97回  2020/3/25 『清和公園の桜』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/683efb05ff34951d10682a8dbe37df51

第98回  2020/3/29 『御朱印巡り「廣尾稲荷神社」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/14f74898856ff828222d0b5b962504da

第99回  2020/4/28 『真砂坂上バス停 リニューアル』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4a1d9cf96695c70eb3c128672c6a0f23

第100回 2020/6/8  『御朱印巡り「明治神宮」』(その1) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c87b3547debd8655a09384a5fbbda105

第100回 2020/6/10 『御朱印巡り「明治神宮」』(その2) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6c2d20458adf660ca35ec0cde91889d9

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする