隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第319回は、『ドラマ 「スイッチ」』をお送りします。
『スイッチ』は、テレビ朝日系列で、6月21日(日)の21時00分~23時04分に放送 された単発ドラマです。
タイトルの『スイッチ』の意味は、怒りがマックスに達すると “スイッチ” が入り、暴走してしまう主人公・駒月直を指しています。
脚本は、坂元裕二(ゆうじ)。隊長のブログ」では、坂元裕二さんの脚本作品を、これで五本を紹介したことになります。詳細は、こちらをご参照下さい 。
監督は、月川翔(つきかわ しょう)。
主演は、阿部サダヲと松たか子。
阿部サダヲさんが主演する作品を、これで6本を取り上げたことになります。詳細は、こちらの記事一覧をご参照下さい 。
松たか子さんの作品・番組の記事一覧は、こちらです 。
共演者:眞島秀和、中村アン、尾美としのり、高畑淳子、ほか。
あらすじ:横浜地検みなとみらい支部の検事・駒月直(阿部サダヲ)と、横浜ゴールド法律事務所の弁護士・蔦谷円(松たか子)は、学生時代から7年間付き合っていた元恋人同士です。
別れた後も、お互いに恋人ができると紹介しあう食事会を開いたり…と腐れ縁を10年以上続けていました。
ある日、直は料理研究家である恋人の佐藤亜希(中村アン)を、円は広告代理店勤務の恋人、鈴木貴司(眞島秀和)を紹介し合うため4人で食事をすることになります。貴司と亜希を交えたぎこちない食事会を終え、それぞれカップル同士で観覧車に乗り、夜景を楽しむことになった四人。観覧車の中で、奇遇にも直と円はそれぞれプロポーズされるのでしたが。。。
感想:さすが、数々のヒット作を手がけてきた坂元裕二さんの脚本です。大人の恋物語でもあり、新犯人捜しのミステリーでもあり、法廷ドラマでもあり、コメディでもあり、人情物語でもあり、約二時間のドラマにテーマがてんこ盛りなのですが、全てが調和が取れたドラマに仕上がっています。
自身の作品『東京ラブストーリー』のパロディを取り入れるなどの遊び心も見せてくれています。おそらく、隊長が酷評した 『リモートドラマ Living』 とは異なり、充分な推敲時間があって脚本を練り上げたのでしょうね。
その名脚本家、名監督に答えて、各出演者も名演技を披露してくれました。
同じスタッフ、キャストでの続編を期待します。
==「テレビ番組」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d
Vol.1~305 省略
Vol.306 2020/5/26 『封鎖都市・武漢~76日間 市民の記録~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eafa86f5baa926c576768223510b513a
Vol.307 2020/5/29 『ドラマ「路~台湾エクスプレス~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f6a8be519e0b30cee7cc63fd3d5352c0
Vol.308 2020/6/1 『ものまね番組 二本』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8900d77f1cb14a03de06976fae8c7151
Vol.309 2020/6/4 『そして街から人が消えた~封鎖都市・ベネチア~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d1d13a5e26b5b4608819ee3b7dd9a321
Vol.310 2020/6/7 『人気芸能人がまじ調査!鬼旨ラーメングランプリ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5b5e853d544d47d073b76bc2a1404344
Vol.311 2020/6/11 『チョイ住み in バルセロナ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5d832a12b1e412d4775dc604a1314916
Vol.312 2020/6/16 『COOL JAPAN 「外国人が母国に持ち帰りたいニッポンの食TOP10」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2c424fb5d0754282ab404843f76f2d6c
Vol.313 2020/6/19 『ドラマ「珈琲屋の人々」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/24af02048477fbf7f1be8890065353ec
Vol.314 2020/6/23 『ドラマ「死役所」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f408b0c4b7e0d14d014836c374c5f963
Vol.315 2020/6/26 『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/61bcf3b06fa728d91f550d62b6c662a4
Vol.316 2020/6/30 『リモートドラマ Living』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/41a0764bdfb0c1eac9f063d90552642c
Vol.317 2020/7/3 『武田鉄矢の昭和は輝いていた』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/96b203101386acded3fecb246614466f
Vol.318 2020/7/8 『ジャンクSPORTS「豊ノ島引退に密着取材」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dc5f96ad214df046dccb110f36bc1f90