隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第183食(回)は、『福島の酒 「冩樂 (しゃらく) おりがらみ」』をお送りします。
『東京からの恩返し~飲んで福島を元気に~』 に賛同して、家でも外でも日本酒を飲む時は、“福島の酒” を優先的に選んでいます。
今日ご紹介するのは、福島県会津若松市の蔵元「宮泉銘醸 (みやいずみ めいじょう) 株式会社」の『冩楽 おりがらみ』です。
会津の歴史を象徴する鶴ケ城のすぐ近くにある宮泉銘醸は 、昭和29年(1954)に會津の老舗である「花春酒造」から分家創業しました。
だいぶ前になりますが、鶴ケ城を観光した後に、同蔵元を見学に訪れたことがありました。
その頃は、この蔵元の一番銘柄は「宮泉」で、「冩樂」の名前は目にしませんでした。
「冩樂」が、一躍脚光を浴びたのは、平成26年10月に開催された「酒コンペティション2014」の純米酒と純米吟醸のニ部門で一位になってからです。
その後、東京の酒専門店のチラシにも登場する様になりましたが、なかなか入手が困難な酒です。
今回、飲んだのは12月1月限定販売の「冩樂 純米吟醸 おりがらみ 生酒」。
この酒は、寒い時期限定で出荷する澱 (おり) をからめた、うすにごりの火を一切通さない生酒。初しぼりのフレッシュ感に併せ、落ち着いた立ち香に加え、口の中に入れると果実の様な含み香が特徴です。
酒専門店の何軒かに電話して入荷が確認出来たのが、文京区千駄木にある「伊勢五本店」でした。
一升瓶の価格は、3,564円(税込)。
正月に来客があり、開けたところ、「美味しい。美味しい」と、あっという間に無くなってしまいました。
その後、銀座の焼き鳥屋「鳥ばか一代」を訪れた際に、「冩樂 純米酒」が置いてあった ので、頂くことが出来ました。
「宮泉銘醸株式会社」の住所は、福島県会津若松市東栄町8番7号。電話番号は、0242-27-0031です。
尚、「隊長のブログ」で紹介した、福島県産の日本酒銘柄の一覧は、こちらをご参照下さい 。
2023/9/23 追記:9月15日に会津若松市を訪れた際に、「宮泉銘醸」の前を通りかかりました 。
残念ながら、現在は酒蔵見学を行っていないので、中に入ることは出来ませんでした。
==「グルメ」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02
1~170食 省略
171食 2016/7/5 『福島の酒「大七 純米生酛爽快冷酒」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ded4c00d7869b1aa621c569baefd8e35
172食 2016/8/5 『ポーカーフェイス(Poker Face)3姉妹』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc42b15d8c4e5106fa78d84fe546b9ff
173食 2016/8/12 『銀座「パラダイスダイナシティ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc7097e33a0aeaef40fa24c9f13f9ebb
174食 2016/9/1 『家飲みウィスキー No.4』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8b827e125e02eb90c0de4327fe329f8
175食 2016/10/4 『家飲み日本酒 No.6』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/316ca9220492fe5546cf05a2050ab5f7
176食 2016/11/3 『四ッ谷“Kamiya”のランチ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/618bdfe8272183e77cc1d70786c659e8
177食 2016/11/16 『霧島三兄弟』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2e3ba61075191bb075be13e1987a900a
178食 2016/11/26 『いつも美味しい「魚友寿し」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/aa9c2c996556e67af79d6deb78843aa0
179食 2016/12/3 『プレミアムビール No.3』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/65fc3569cd33ca02ef09cce2a554bf2c
180食 2016/12/6 『「柿ピー」いろいろ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/18f84c18746e14fd8d0feb2b220f3266
181食 2016/12/21 『やまや「めんたいのり」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5971dd6d2fa8306c94ccf85689ac09b1
182食 2017/1/6 『ノルウェー産からすみのお味は。。。』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7e7944c6e0646f569e533c19c1f546a8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます