きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

アナベル

2015-06-11 22:11:45 | 日記
白い紫陽花のアナベル。緑色からようやく純白に
なってきました。奥の方には柏葉アジサイの重たい
頭が垂れてきました。



バラの(和音)が初めて植えてから6年、何とか今年も
咲いてくれました。優しい色です。



アスチルベのピンク、先日のピンクのより濃くて
ボリュウムがあります。



ヘメロカリス、夏のお花ですが花つきがちょっとわるいです。



サンジャク〈3尺)バーベナ、この花もどこへでも種が飛んであちこちで
芽を出します。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アナベル (tappe)
2015-06-11 23:38:02
 優しげな花ですね。和音、名のとおりの雰囲気の花です。アスチルベ、以前あったのですが絶えました。ヘメロカリス、漸くつぼみができ始めました。これの野草、昔は野でよく見かけたものです(ノカンゾウ)。サンジャクバーベナ、こんな花があちこちに、いいですね。
返信する
tappeさん (anna)
2015-06-12 08:51:41
アナベルは大好きな花の一つです。これから暫く楽しませてくれます。和音は少し肥料不足のようです、アスチルベはまだ白と赤がこの後続きます、この時期の花の少ない庭をカバーしてくれます。ヘメロカリスは陽射しが不足と思われます、サンジャクバーベナは畑によく芽を出しています、まるで野草園ですね。
返信する
Unknown (Obaa)
2015-06-13 18:46:33
「和音」ですか

いい名前ですね

素敵な色合いですね

やさしいですね
返信する
obaaさん (anna)
2015-06-13 21:04:28
和音は名前と言い、色と言い本当に綺麗なバラですね次からはもう少し真剣に育てなくちゃ。
返信する

コメントを投稿