原子力発電所の状態、大きな余震の多さに、西のほうへ逃げたほうがいいのではないかという人も多いです。千葉県東方沖を震源とする余震もここのところ発生していて、震度4は毎日です。しかし今日は大きな揺れは感じていません。原子力発電所のほうも、関係者はじめ、自衛隊、警察、消防の命がけの努力で、徐々に光も見えてきたのではないでしょうか。お彼岸なので、ご先祖様に無事を報告しようと、お墓参りに行ってきました。墓石は結構倒れていて、直しに来ている人の姿もありました。スーパーにも寄ってみましたが、カップめん、水など地震発生直後に比べると品物の数も多くなってきているようです。小見川の断水の地区はまだ多いです。
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 大会参加者/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/黒部川にヘラブナ放流
- オズマ/2021年の粉エサ番付発表
- 高橋つり具/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 加賀 三義/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 高橋つり具/利根川の手長エビ
- masa/利根川の手長エビ
バックナンバー
ブックマーク
- 小見川 高橋つり具
- 当店のホームページです
- オズマの部屋
- バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
- 明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
- 南野津里士さんのホームページ
- ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
- ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ