正月前に取り替えた、水槽の水を、久しぶりに替えました。何年か前の小見川の祭りのときに子供たちがすくって来た、全長12,3cmに成長した元気な金魚が6匹入った水槽と、同じくまだ小さくていじめられていた金魚3匹を避難させた水槽。それに小堀川で釣ったフナが入った水槽と、めだかや手長エビが入った水槽の合計4ケ。ほぼ半日がかりです。ほかにドジョウや、タニシなども入っています。寒くなってフナの食欲は余りありませんが、金魚はエサを欲しがっていつ見ても近寄ってきてパクパクしています。ついえさをやりすぎて、水が悪くなってしまうこともありますので、注意。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 大会参加者/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/黒部川にヘラブナ放流
- オズマ/2021年の粉エサ番付発表
- 高橋つり具/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 加賀 三義/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 高橋つり具/利根川の手長エビ
- masa/利根川の手長エビ
バックナンバー
ブックマーク
- 小見川 高橋つり具
- 当店のホームページです
- オズマの部屋
- バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
- 明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
- 南野津里士さんのホームページ
- ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
- ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ