ツバメの雛が姿を消して、4日目。今までの巣からさほど離れていない場所に巣作りをはじめました。しかし選んだ場所は、今までの場所よりはるかに危険そうな気がします。雛が蛇にやられたと言う話は多いようで、友人からもコメントがありました。我が家もきっとそうだったものと思います。新しい巣作りも蛇を警戒してのことでしょうが、今度は外から丸見えの場所で、我が家にとってもちょっと都合の悪い場所ですし、カラスや台風などの雨風にももろいと思うのですが、一生懸命少しづつ泥を持ってきては壁に貼り付けている親鳥の姿を見ると応援したくもなってしまいます。ウンチの対策はこちらで何とか考えながら、しばらく様子を見る事にします。
2羽で少しづつ近くの田んぼ付近から土を失敬してきます
この場所には去年から土はつけてありましたが、そのままになっていました。
ど根性の花も2輪咲きました。自然界のみんなは頑張っています。我々も頑張らねば。


