各地の大学野球連盟のリーグ戦もほぼ結果が出てきました。秋は、春と違って、優勝してもストレートに全国大会(秋は明治神宮大会)に出場できません。関東地区の場合千葉、神奈川、東京新、関甲新、首都の5つのリーグの優勝校と2位校が(東京6大学、東都大学は優勝校がストレートに出場)横浜スタジアムに集いトーナメント大会を行い、その優勝、準優勝校の2校が晴れの全国大会に進めます。いわゆる関東大会というところでしょうか。千葉からは東京情報大学と中央学院大学。神奈川からは、関東学院大学と神奈川大学。東京新からは、創価大学と流通経済大学。関甲新からは、上武大学と平成国際大学。首都からは東海大学と武蔵大学がそれぞれ出場し11月1日から4日まで熱戦を繰り広げます。
最新の画像[もっと見る]
-
黒部川に放流 小見川観光協会 1ヶ月前
-
黒部川のダントウボウ 小見川へら研10月例会 6ヶ月前
-
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土) 10ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 12ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 12ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 12ヶ月前
-
常陸川で大型ヘラブナ 1年前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 1年前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 1年前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 1年前