12月並の気温だそうで、朝のうちはかなり冷え込んだ感じがありました。それでも風が無く、陽だまりで竿を出せば何とかしのげるようでした。午前中黒部川を見てきました。阿玉川水門付近で3人ほど竿を出していました。寒くなると小型ながら結構数が釣れるので、人気の釣り場になります。今日も15cm前後くらいのへらがすでに5,6枚釣れていましたので、これから期待大です。
最新の画像[もっと見る]
-
黒部川のダントウボウ 小見川へら研10月例会 4ヶ月前
-
令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土) 7ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 10ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 10ヶ月前
-
5月26日(日)第41回水郷小見川ふな釣り大会開催の案内 10ヶ月前
-
常陸川で大型ヘラブナ 10ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前
-
千葉県香取市小見川の城山公園の桜の開花宣言 11ヶ月前