小見川 高橋つり具 ブログ

千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん。周辺案内や旅や、野球のことなども・・・。

利根川のハゼ釣り情報

2009-09-17 15:43:58 | 情報
利根川河口堰下流の太田付近にハゼ釣りに行ってきました。投げ込むとすぐに「ブルブル」といいあたりがありますがなかなか釣れません。青イソメも頭の部分をとってつけると、食いがよくなったように思います。2時間弱の釣りでしたが、ハゼ8匹。ニゴイ3匹。上手な人ならもっと釣れたと思います。ほとんど投げ込むたびにあたりはありました。となりでもセイゴやハゼを結構釣り上げていました。今度の連休に家族で手軽に出来るハゼ釣なんかいいと思います。えさをつけるのがどうもにがてという方は、「つまみ君」というえさをつまんでハリにつけられ、反対側でカットできる便利なグッズもあります。手も臭くなりませんからいいですよ。
太田付近
2時間弱の釣果
30cmくらいのニゴイも3匹
つまみ君

長熊釣堀 10/9放流

2009-09-15 18:10:08 | 情報
千葉県旭市市営の長熊釣堀の今期最初の放流が10月9日に決まったそうです。まずは2tくらいとのことでです。小さな鯉がたくさん釣れてしまうのは相変わらずのようですが、5号6号の桟橋では、本命のヘラが宙釣で結構数も出ているようです。今期これからの放流で、また期待できると思います。

小見川へら研例会 小見川向地一帯

2009-09-13 17:04:11 | 情報
心配された雨によるわらしぶの影響も少なく、今日行われた小見川へら研の例会は黒部川、源八エンマ、常陸川などでいい釣果が出ました。優勝は黒部川の大利根揚水下流で20枚以上6340gでした。大きなレンギョの攻撃もあったそうですが、マブナも含めると40枚近く釣れたそうです。もう少し下流の笹川付近でも釣れましたが、10枚前後。竿は17、18尺くらいを使ったほうが数は出ました。ほかにも長山下、常陸川の高浜で5枚前後。常陸川はナマズ攻撃に悩まされたそうです。今日の大型37cmのヘラが出たのが、意外な場所の源八エンマ、三之分の水路。数は少ないですが型が揃っていました。
優勝者の釣果

わらしぶの影響?

2009-09-12 16:58:41 | 情報
稲刈りが始まった頃、毎年わらしぶの話が出ます。魚に悪い影響を与えるようで、雨が降った翌日などは、「わらしぶが出て釣れねー」と言う声が多いです。水が悪くなるのか魚体に影響があるのかわかりませんが(多分水と思います)、魚の食いが悪くなりガクンと釣果が落ちます。水槽の魚も、水が悪くなるとみんな一方を向いて、じっとして動かないことがありますが、そんな感じなのでしょうか。黒部川も、笹川でいいヘラが釣れていたのですが、ここにきてやや釣果が落ちてきました。明日は、小見川へら研が小見川向地一帯で、例会を行いますので、いい報告が出来ればよいのですが。しかしブラックバスは、黒部川の大会水域で、ワームやクランクベイトで10匹前後釣った人もいて、10月4日の大会に向かっていい情報です。外来魚はわらしぶの影響がないということでしょうか?

虹と東京タワー

2009-09-08 19:02:36 | 世間話
今日は台風12号の影響か、朝から雨が降ったり止んだりしていましたが、夕方日没の頃、陽が差して、虹が出ていました。しかも2本出ていたそうで、お客様が「まだ出ているんじゃないか」と言うので、あわてて外に出ると、1本はきれいに出ていましたが、その右隣の虹はほとんど消えかかっていました。写真にはかすかに写っていますが、残念。
昨日は、東京に用事があったので、奥さんと出かけました。用事が済んでから、せっかく東京まで出てきたのだからと、東京タワーへ行ってみました。奥さんは始めて来たそうです。もう完成してから50年たったそうで、150mの展望台から見える景色も変わり、同じくらいの高さのビルに囲まれるような感じ。昔は良く見えたであろう国会議事堂も三角の部分がわずかに見える程度でした。名物の蝋人形館も見ました。エリザベス・テイラーは良く似ていましたが、オードリー・ヘップバーンはちょっとかわいそうでした。
右側にも1本かすかに見える
50歳の東京タワー
国会議事堂がビルの間に見える
エリザベス・テイラー
オードリー・ヘップバーン?