たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

向島青年の家宿泊

2012-05-29 07:22:35 | 日記

 5月28日(月)出社後雑務を済ませ議会へ。13時半~15時まで【環境保全対策特別委員会】を傍聴。議題は①東日本大震災で発生した瓦礫の受入について ②曽根塩田跡地の土砂搬出について ③高砂西港・盛り立て地、曽根塩田跡地の5月31日(木)視察について報告と確認が行われました。

①瓦礫については、進展がなく、条件(高砂としてはサイズ50cm×20cm以下、最終処分地フェニックスの受入条件や関西広域連合の示す条件に適合すること等)に合致するか否かを待つ状態になっています。

②既に姫路の宅地に土砂が搬出されており、高砂議会では問題視していますが、条例には抵触しているとは断定出来ないとの結論に至っている様です。

③5月31日に委員会メンバー議員以外の議員にも声をかけ、視察を実施することになりました。

終了後は、私が勤める会社の自職場研修で向島青年の家に宿泊し、本日朝食後、通常勤務に戻るべく、8時頃には出発します。

宿泊の感想は、費用1泊2食2500円位(市民の場合)と考えればリーゾナブル。高望みは出来ませんが、周辺施設は自然豊かで朝の空気も爽やか、是非試しにご一泊して頂きたいと思います。

朝散歩した海岸から(1)朝散歩した海岸から(2)綺麗に手入れされた花壇と青年の家

身近な社会貢献としての減量(経過報告)
(開始時H22年11月83.5kg 目標H24年7月75kg 減量率10%)
前回体重76.4kg(朝測定)
本日体重ーーー(朝測定)宿泊先のため、測定はありませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする