8月6日(月)出社後、12時~地元自治会役員の奥様の告別式に参列する為に山陽電鉄高砂駅東のJAやすらぎ会館へ。69歳で閉じられた人生、ご主人を残しての旅立ちは無念であったことと思います。
この立場(議員)になって葬儀に参列する機会が増えましたが、その度に「人間はいつか死ぬ」ということを感じさせられます。また、縁あって共に歩むことになった家族を大切にすることは人生の基本であるとその度に感じます。
参列の席に座るといつも、故人を偲ぶと共に、静かに自分を振り返る貴重な時間でもある様に思います。
午後は議会へ、そして夕刻から大阪へ私用で出かけてきました。
帰宅時通った法華山谷川、綺麗に草が刈り取られすっきりしていて気持ちよかったので一枚掲載しました。