たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

アンケートにご協力ください

2021-02-11 23:13:07 | お知らせ

2月11日(木)は「建国記念の日」としての祝日。3月定例議会の代表質問の準備をしつつ、家の用事、地域の事に勤しみました。

その地域の事とは、先日記載した「散歩する犬の糞処理」の件で、実際に看板(↓)を設置し、放置された糞の横に札を立ててきました。

上が法華山谷川左岸(東側)なのですが、ここから北へ200m程度の間の雑草エリア内の(発見しただけでも)7箇所に糞が点在していました。

この様な事は、散歩時に真面目に糞を処理する方にも迷惑な話であり、何とか削減していきたいと考え、この度「島町内会会報誌」にも注意喚起記事を掲載することにしました。生活空間、環境を美しく保つ事は非常に大切な事だと思います。

さて、その様に「環境を美しく保つ」取組であり、私の様に「公園の充実」と言う視点でもある活動として、高砂市立あらい浜風公園をボランティアで掃除している知人がいます。

その知人が下のアンケートを作成し、出来るだけ多くの人にご回答をして欲しいと望んでいます。

皆様、是非アクセス頂き、皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

アンケートアクセスは下(↓)をクリックしてください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctP21efTuB58jazp6X49JbpKEwuB1xr93VwmVpJRM49JjnSg/viewform


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫の問題

2021-02-09 21:16:58 | 高砂の風景

  2月9日(火)、午前10時から高砂市議会では【総務常任委員会】が開催され委員長として出席しました。

 最初に報告を受けた消防本部からは「女性消防団員の募集」の話がでました。詳細は今後、『広報たかさご』などで掲載されると思いますが、先ずは令和4年までに女性消防団員を全体の5%(現在0%)までもっていきたいとのことです。その後、企画総務部、こども未来部、そして財務部より報告を受け、12時過ぎに終了しました。

午後は新聞6紙のチェックや代表質問準備を行い、夕刻帰宅しました。

その帰路、道中で発見したのが(↓)。

これ、昨年12月定例議会で、我が会派(明風会)の芝本鎮彰議員の一般質問でも取り上げられた猫の話なのですが、私の住むエリアである法華山谷川の土手では犬の糞があちらこちらに残されており、問題と思っています。

そんな事から先日、自治会役員会でこの話をし、本日下の看板とプレートを入手しました。

高砂市民の方々はご承知だとは思いますが、大きい方をフェンス等に掲示し、小さい方(左)を糞の横に立てる事で適切な行動を促そうとしています。

犬を連れて散歩に出かけている多くの方が適切な行動をとっていると思われるのですが、一部の方の”糞放置”行動で、多くの方が不愉快な思いをしています。

この様な身近な課題を解決する事は、住人として非常に大切な事だと思いますので、精一杯解決に向けて取り組みたいと思います。

では、明日もベストを尽くして楽しくいきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険個所削減に「たかさごナビ」ご活用を

2021-02-08 21:41:42 | お知らせ

 2月8日(月)、午前10時から会派メンバーにて打ち合わせ。テーマは3月定例議会中に行われる「会派代表質問」について。メンバー3人で色々と意見を出し合い”もんで”います。

午後は別の打ち合わせが複数あり、気が付けば午後5時、という感じで、昼間に雨が降った事も気がつきませんでした。

突然ですが、下の写真をご覧ください。

これは私の自宅近くを流れる法華山谷川右岸(西側)を上流から。

数年前から護岸工事が行われ両側堤防は強固になったのですが、上の通り、何故か柵が途中で途切れてしまっています。同じ場所を反対側(下流)から見ると(↓)

ここに柵が設置されるべく現在進行中です。

市内では色々な工事が行われ、全体としてはより良くなってはいるのですが、時々、部分的に危険になってしまっている箇所があります。

そして、この様な場に遭遇した時に即座にその場で行政に連絡のできるシステムが「たかさごナビ」の「たかさごレポート」(↓)。

皆様是非これをご活用頂き、市内の危険個所の削減に参画して頂きたいと思います。

この「たかさごナビ」って本当に便利です。高砂市に関係のある方で携帯をお持ちの方は是非ご活用ください。よろしくお願いします。

明日(2月9日)は午前10時から【総務常任委員会】が開催されます。

では、明日も”明るく元気に積極的に”いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ地域コミュニティの姿

2021-02-07 21:41:40 | 少子高齢化

 2月6日は第一土曜日。毎月恒例の「のじぎく児童公園の“自主的“公園掃除」の日。7名が集まり、落ち葉の回収を中心に作業を行なったのですが、集う人たちは既にみんな顔見知り。マスクをしながら日常生活の色々な会話を楽しみました。

これこそボランティアを通じて創られる地域コミュニティーの原点という感じで有意義な30分を過ごしました。回収した落ち葉は堆肥作り用ボックスに入れ、残った2袋(⬇️)は公園入り口に置いておくと、週明けに回収に来て頂くことになっています。

上は芝生化が未実施エリアで、今年度中に芝生化される予定です。

そして下は芝生化されたエリア。落ち葉を収集し、綺麗な状態になりました。春以降緑が美しく映えてきます。

その後は、午前10時から仮名論語素読会(於:ユーアイ帆っとセンター)に参加しこの日の予定は終了。2500年前に記され、現代まで残る人間の生き方を記した論語を勉強していると本当に有意義で刺激になります。

2月7日(日)午前中は高砂市野球協会の総会(こちらも開催場所はユーアイ帆っとセンター)に会長として出席。

令和2年度はコロナ禍での運営で大会開催時には現場を担う方々は非常に気を使う事が多かったと思うのですが、無事に1年の活動を終えました。

新年度には今までお世話になった民間企業のグラウンドの一つが使用不可となることから、試合会場削減という環境変化があり、またまた運営には工夫が必要ですが、スポーツを通じて人が輝き、親睦を深めるお手伝いをしている協会役員の方々には本当に頭が下がります。

夕刻18時から自治会会合。新年度を前に引き継ぎの事などを話し合いました。

久しぶりに公式“的“な行事のあった週末。コロナ禍でも時間は進み、環境変化も起こっていますが、今できる最適な事をしっかりと行なっていきたいものですね(with smile)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ必要な社会としての支援策

2021-02-05 22:02:54 | 政策

 2月5日(金)、朝会社に出勤。その時に朝日に照らされた十輪寺に掲示されていたのが(⬇️)

味わい深いお言葉を心に留めて会社に向かいました。

会社では、初午祭のお手伝いをして、その後議会へ移動。午前10時から開催の【議会運営委員会】を傍聴しました。

ここでは新型コロナウイルス感染症対策の第3次補正予算の事など、やはり新型コロナの事がメインとして話しあわれました。

新型コロナウイルスワクチンは近い内に接種が始まるとは思うのですが、まだまだ大半の人が安心できる生活には戻れていなく、社会としての支援策はしっかりと行われなければなりません。

「新型コロナに対し社会は絶対に良くなっていっている」そう信じて、やれる事をしっかりとやりたいと思います。

明日は午前7時半から、のじぎく児童公園の“自主的“公園です。と、ここまで書いた所で、ラインメッセージが入り、チェックしてみると「明日は事情があって参加できない」との律儀なメッセージ。本当に有難い事です。

皆様、では良い週末を!(with smile)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする