茨城のお友達の尚美さんから
「IBARAPPER 05」
を送っていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/9393e9ebbf467fa68d3b51a441170597.jpg)
先日同じく尚美さんから送っていただいた
「IBARAPPER 04」
に続き
「05」
も茨城の情景が伝わる大好きなCDになりました
今日こちらでご紹介させていただくのは
「田んぼ is My Life」
YouTubeさんより引用致しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/79cf6770b0ab9a303c6a3b478c309baa.jpg)
田んぼを生活の中心にご近所さんや
お天気具合と仲良く付き合いながら
誇りを持って稲作農家さんを営まれる姿が
伝わってきます
優しくのどかで暖かいけれども強い信念を
感じる楽曲だと思いました
いつか見た道央の田んぼを思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/7a55ab9dd69592e66b0b71aa9968efad.jpg)
茨城県の農業は北海道を除けば1位になるそうです
北海道は茨城県が約13県入る大きさですので
これは驚異的な数字です
春先のまだ収穫の無い北海道の店頭に並ぶ
野菜の大根、葉物等の多くは茨城県産でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/34/2db15b6af966966c794fbc47a5df5b6e.jpg)
茨城の農家さんありがとうございます
将来茨城の大地に立ち、ひばりの声を聞いて
広い田んぼを見渡すのが私の夢になりました
イバラキングさん、なおちゃんありがとうございました
「IBARAPPER 05」
を送っていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/9393e9ebbf467fa68d3b51a441170597.jpg)
先日同じく尚美さんから送っていただいた
「IBARAPPER 04」
に続き
「05」
も茨城の情景が伝わる大好きなCDになりました
今日こちらでご紹介させていただくのは
「田んぼ is My Life」
YouTubeさんより引用致しました
"イバラッパー「田んぼ is My Life」" を YouTube で見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/79cf6770b0ab9a303c6a3b478c309baa.jpg)
田んぼを生活の中心にご近所さんや
お天気具合と仲良く付き合いながら
誇りを持って稲作農家さんを営まれる姿が
伝わってきます
優しくのどかで暖かいけれども強い信念を
感じる楽曲だと思いました
いつか見た道央の田んぼを思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/7a55ab9dd69592e66b0b71aa9968efad.jpg)
茨城県の農業は北海道を除けば1位になるそうです
北海道は茨城県が約13県入る大きさですので
これは驚異的な数字です
春先のまだ収穫の無い北海道の店頭に並ぶ
野菜の大根、葉物等の多くは茨城県産でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/34/2db15b6af966966c794fbc47a5df5b6e.jpg)
茨城の農家さんありがとうございます
将来茨城の大地に立ち、ひばりの声を聞いて
広い田んぼを見渡すのが私の夢になりました
イバラキングさん、なおちゃんありがとうございました