![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/44c9767d7894e1c9715d26cbe16967f0.jpg)
92才の大叔母がサンマを送ってくれました
今年のサンマは大きくて脂たっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
数年振りに多めの漁獲量だそうです
早速、塩焼きや甘露煮を作ってご馳走になりましたが
サンマの旨みたっぷりの
そうめんを作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/a951ee37b0c79804ef79ae30087e258e.jpg)
身幅ふっくらのサンマをさばいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/dd672cd3460e074521adb1809380b9b2.jpg)
オニオンスパイスで下味を付けておきます
「淡路島オニオンスパイス」は
何度もリピート買いして使うお気に入りです
(塩胡椒、オニオンパウダーも可)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6a/03369270e1530cdd1907eb921f0693f9.jpg)
サンマはできるだけ骨を取り除いて斜め切りにして
薄く小麦粉をつけ
たっぷりのバターでサンマの皮の方から
こんがりと焼きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c8/603d4680cded5888bb1c8454f53472f9.jpg)
「材料」
焼いたサンマ
縦に半分にして、斜め切りにした胡瓜
白胡麻
千切りした大葉
絞った大根おろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/d749b2e206b9e19f93ca12666d034396.jpg)
サンマの脂と旨みがたっぷり染みだしたバターに
茹でて水気をよく切ったそうめんを入れ
白だしで調味して
(そうめん3束に白だし小匙2)
水分を飛ばす程度に加熱します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/a05295bbb9b624c8ac78fa43e5e6b30c.jpg)
そうめんを盛り
白胡麻を多めに掛けて
大根おろし、胡瓜、焼いたサンマ、大葉を盛り付けて
そのまま、ざっくりと混ぜていただきました
汁無しでも旨みたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
おばちゃん、美味しいサンマをありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
今日で8月もおしまいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/c79e7c63a0d44c76618df515394ccca1.jpg)
ごまちゃんも心地良い秋を迎えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今月もありがとうございました
夏のお疲れが出ませんように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)