goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

秋季彼岸会法要

2021-09-23 16:20:00 | 行事
昨夜からの雨も
朝起きるとすっかり上がっていました

  
朝一番に
帆立ご飯が良い匂いで炊き上がりました

  
お焦げが美味しそうです
 冷凍していた胡瓜のパリパリ漬けを添えました
 少しご飯が固かったかな・・



 9時前には日和会さん(世話人さん)が 
駆けつけてくださいました
私達3人では執り行えないことなので
とても有り難かったです

  
始まる前のちょっとひと息
和やかな話し声や笑い声が聞こえてきます


   
「宣言中だから旗は出さないで幕だけ張ろう」 と、
正面玄関に幕を張りました



  
本日11時から、
先ずは本堂前の 水子地蔵法要の読経が始まりました

  
引き続き廊下の 
延命地蔵のお参りをしました



  
最後に本堂で、秋季彼岸会法要を厳修しました

 法要中は玄関でお焼香してから、納骨堂でお参りして帰られる方
 本堂に残ってお参りなさる方と様々でした 

お帰りは帆立ご飯とおはぎを持って
 「このまま落ち着いてくれると良いね」 
「また会ってお話したいですね」
そんな会話をしました



  
「行事の日は晴れ!」の面目を保つような
 スッキリとした青空が広がって
 夕方から雷雨になりました

 23.4℃15.2℃15.3℃

  
忙しい朝も、新聞のチェックは忘れないワン🐾