先日スーパーで「弟子屈ラーメン」を見つけたので
懐かしくて即買いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8f/83cf5871c0065b756eb1026718a24583.jpg)
四角い箱で乾麺タイプの弟子屈ラーメンは
お土産屋さんなどで見た事がありますが
袋麺タイプは初めてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/266c8425d18111aafea46dc1b036e814.jpg)
札幌の菊水さんの製造なら
麺もスープも間違いないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bb/566927135bc4195a4f2c5c3fba4e5096.jpg)
弟子屈(てしかが)総本店,店主監修のもと
あの魚介スープを再現なさったのですね
楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/5bfb7433e045ac7fe7e95b923d791e60.jpg)
袋の中は麺とスープ2食分
店舗も醤油味はこの中太の縮れ麺でした
(スープによって麺が違っていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/a9d399da8fb88efb161527020d5359ec.jpg)
もやし、メンマ、 自家製チャーシューなど
トッピングしていただきました
魚介ですが生臭さが無くて
濃いのにスープを飲み干したくなる
店舗での味を思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/550f370a5fbcd9c65fa5b7a7467824dd.jpg)
麺は菊水さんですから
つるつるシコシコ美味しいです
弟子屈ラーメンは全国に7店舗あります
味噌味もとてもお薦めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)