昨日から、内符の裁断作業が始まりました

今年もお1人ずつ作業できるように準備した
裁断作業で使うお部屋です

細やかな作業はコウジロウさんにお願いしています
コウジロウさんは
ペンキ塗りで何度もお世話になっていて頼りになる存在です

木札や紙札に入る内符には、
魔除け
干支
九曜星
の3種類があって
阿字の印を1枚1枚押印していく
丁寧で細やかな作業が伴います


本会場での受付を27日に控えて
玄関の受付も少しずつ賑やかになってきました

今日はおはぎを作ったので、いらした方へのお土産に
隣の5円玉は、 今年も豆撒きができないので
受付で差し上げるようにしています
5円玉はお檀家さんからいただいたり
私たちが1年貯めていたものを使っています




晴れの予感がする夜明けでしたが
ほんのちょっぴりの晴れ間でした

ストーブを独り占めだワン🐾