![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/71dc868bf849a3f9704a450a0d317b81.jpg)
十弗の「弗」が「$」に似ていることから
「10ドル駅(10$駅)」とも呼ばれている
中川郡豊頃町十弗宝町にある十弗駅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/35/5146e8e4a7af0b268bf7797c6859a6bb.jpg)
無人駅の待合室は夕暮れ時でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/e97a9f883b4a69b29d5f4916ef29c9fb.jpg)
運賃表と時刻表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/bac466f28c883745a9755769071505e0.jpg)
駅ノートがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/196877a857253d62562b10168f793822.jpg)
ホームから見た駅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/09/decd50530de4933beefa80e7d930646c.jpg)
(2000年建立)
ホーム上のメモリアルボードは
「金運がつきますように!」の願いを込めたそうです
駅の所在地も十弗宝町ですから
二重の縁起担ぎですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/11f4baf294c7ad18f29c47b8828d0ffa.jpg)
駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/db/57dc6eb719878c1225fc0ddcc7b40596.jpg)
釧路、豊頃方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/6c854fe9b9e9074ebd169363ea34f44a.jpg)
帯広、池田方面へ
1面1線
(2021年8月中旬撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
アイヌ語より
「ト・プッ」(沼の口)に由来するそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)