くしろやたいっこらーめんの
釧路醤油を食べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/a1e3191a92b238bf3162f563ede1d511.jpg)
屋台を引くおじさんが描かれた懐かしいパッケージです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/3b773acc4f4310bbd0ad73cd155f0851.jpg)
釧路市愛国東の(株)道東製めんさんが製造元です
スープの量が400ccで多めなのと
麺の茹で時間が1分と短めなのが
大きな特徴だと思います
茹でる前に 「これから茹でるから座っていてね」
と声をかけて
具材をトッピングする時間もあるので
50秒で茹であげます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/061dfe9edb0cb045891a5ff18cf77f9d.jpg)
ササっと、あっという間に出来上がり!
自家製チャーシューなどをトッピングしていただきました
道東製麵さんは他に 醤油、塩、味噌のスープがあって
慣れ親しんだ味ですが
私は、この「釧路醬油」味が一番好きです
鰹だしの醤油味でスッキリした味わいです
朝ラーメンでもいけそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/86281d1eb267b8e90d4f03ac7abba71b.jpg)
麺はもちろん、釧路ですから 極細の縮れ麺です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
道東製めんさん、これこそ釧路の醤油ラーメンですね
リピ買い確定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)