たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

すずらんみそ 太田醸造有限会社 訓子府町

2021-12-16 16:35:00 | スィーツ 特産品 お土産
 
訓子府(くんねっぷ)町の太田醸造さんで
 すずらんみそを購入しました

  
藍色の暖簾に 大きなスズランの花が描かれています

  
大正十年創業の
蔵のような店舗です
歴史を感じますね

  
ずっと愛用しているお醤油を数本と 
「麹はなかなか店舗に出ないんだよ」
 とニコニコしたご主人が教えてくださったので
 麹も購入しました

  
暖簾にも掲げている「すずらんみそ」です
 このお味噌に出会ってから
 他のお味噌は食べられなくなりました

  
朝のお味噌汁には勿論、
 「びっくりドンキー風」と呼んでいるマヨネーズソースは
 すずらんみそと和風だしの素で調味します

  
いつもの朝ご飯で
一日の始まりです

 すずらんみそに出会ってから
 赤味噌のお味噌汁しか食べなかった夫が
 白味噌のお味噌汁も食べられるようになりました

 ↑太田醸造さんのホームページです

 皆さんのお宅のお味噌汁は
 赤味噌ですか、それとも白味噌ですか?

 我が家は、お舅さんが宮城県出身でしたので
 ずっと赤味噌のお味噌汁でした

 最高4.4℃最低ー5.2℃・現在0.1℃

かん太、出番を催促する

2021-12-15 16:00:00 | マルチーズ「かん太」「真生」
 
最近、出番が少ないワン🐾・・ 
 
ちょっとアピールしてみよう
 
  
ほらほら、シャッターチャンスだよ
 
  
見て見て、お手伝いもしてるでしょ
 
 よ~し、こうなったら💦
 
  
いつもはしない、コスプレもしてみよう
 
  
えっ!まだ早いって 
 
 
この後、
気を取り直して お散歩へ出たかん太でしたが
 
  
5秒ほど小雨に打たれて
 自ら家に引き返したのでした
 
 最高4.8℃最低ー3.6℃・現在0.7℃
 
  
寝ながら待ってみるワン

鶴居村の丹頂鶴

2021-12-14 15:40:00 | 野鳥
 
鶴居村の丹頂鶴に会ってきました

  
丁度餌を啄んでいる真っ最中で

  
飛び立つこともなく
 甲高い声で鳴くこともなく 
静かな群れでした

  
それにしても、鶴居村も 全く雪がありません

  
まだ大人になりきっていない幼鳥も 
3羽ほどいました

  
飛んできた鶴を撮るのが精いっぱいで 
帰途につきました

  
行きは穏やかな景色でしたが

  
帰りの峠は一変してツルツル路面で
 側溝に車が2台落ちていました・・・
すでに人は脱出した後でしたが
ビックリなさったでしょうね
お怪我などありませんように 

最高4℃最低ー3.1℃・現在1.8℃

 昨夜から風が荒れ狂っていて
こんもり積雪の予感が

  
朝起きると
変わらずの積雪ゼロでした

JR北海道 根室本線 白糠駅

2021-12-13 16:05:00 | 駅・鉄道
 
白糠郡では1番大きい白糠駅です

   
みどりの窓口がある駅舎内です

  
運賃表

  
時刻表

  
入場券を購入して

  
改札を抜けました

  
駅名標

  
釧路、西庶路方面へ

  
帯広、音別方面へ
 2面3線

  
白糠町はしそ焼酎「鍛高譚」が有名ですが

OGPイメージ

老麺(らーめん)やはた 白糠町 - たからひかり薔薇が咲く

海と空との境目がガスで覆われている海沿いを進んで白糠町の老麺(ラーメン)やはたに着きましたほぼ20年ぶりです店の佇まいを忘れていて探しました...

老麺(らーめん)やはた 白糠町 - たからひかり薔薇が咲く

 
駅近くの老舗ラーメン店も人気です
(2020年6月中旬撮影)

 最高1.7℃最低ー0.3℃・現在1℃

 白糠とは 
アイヌ語より 
「シラル・カ」(平磯の岸)に由来するそうです

今年の漢字 「暑」

2021-12-12 15:55:00 | 植物
今年の漢字はと問われたら
 迷いなく「暑」と答えます
オホーツクでも7月28日に
36.7℃の史上最高気温を記録したのです

 こちらは湿度が低いのですが 
それでも、外仕事は体力を奪われました

  
愛用している首用アイスノンを
今年は約30分おきに取り替えました
 甘酒の炭酸割も熱中症対策に頻繁に飲みました


 
 (7月22日) 
1か月以上雨が降らなくて
毎日、夫と息子が水道代節約のために 
じょうろを両手に水を撒いていたのですが

  
それでも庭はパサパサでした

  
(7月19日) 
近くの玉ねぎ畑です
干ばつの影響か、成りが小さいですね

  
(8月3日) 
夕方の通り雨に スズメが大集合!
 小さな水たまりで、束の間の涼みです

  
(7月21日、薔薇はキングローズ)
 かん太のお散歩も足早だったね🐾
 
 
 

 季節は巡り・・

  
雪が無い今日の庭です 

昨シーズンの最低気温はマイナス27度でしたが
 今シーズンは何度まで下がって、
どんな冬になるかな・・

今週もご覧いただいて 
ありがとうございました

 最高9.4℃最低ー0.6℃・現在5.8℃