★・とあるお店にいたら、道路向いの歩道をゆく学童の集団が目に入った・・
~ここは隣町、我が家の自宅前は通学路だが、このような集団を見るのは、
~新一年生の一時期くらい・・ あまり見かけない光景、 それにしても児童が
~楽しそうに列なしていく姿に、日本って、いい国だとしばし眺めていた・・
~それは2,3日前テレビで、カンボジアの地方の子供の、学校に行けない惨状を観て
~心が重たかった、この対照な児童の姿に、思わずカメラを向けた次第・・。
★・ポル・ポト政権の支配下において、大量虐殺などの悲劇のあったカンボジア
~知識人と呼ばれる人々が次々と大虐殺され、4年間の短い期間で何百人という人が
~虐殺されたと言われる、その名残で、今でもカンボジアには、年配の層が極端に少なく
~子ども達が極端に多いというのが現状という・・
~映像は沈殿物のある、澱みのある水を自らペットボトルに1㍑ほどの水汲み、
~靴はなく裸足で7㌔の道を未だ明けやらぬ薄暗い道を学校へ通う・・。~
~★~ユニセフも懸命に支援していることも知った・・。~
★近年は首都プノンペンや、世界遺産アンコールワット遺跡群のあるシェムリアップでは
~建設ラッシュでその姿を変えていっているものの。一方、地方は
~置いておかれたまま。国の中での貧富の格差は、広がる一方の様相・・
~ いまだに村に電気、水道はなく学校に行けない、子どもの割合も都会と比べて高い。
~日本の技術者が、井戸掘りを指導し水が出た歓喜の様子も映像に流れた・・
★・学童はまとまって、一斉下校らしい・・
★・足早に友達と和やかに・・
★・目の前を通り過ぎて行った・・
★・この学校はランドセルではなくナップザック・・ 《軽いし親の負担もカルイ・・》
♪ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さいませ.