介護されし者

介護を受ける武久ぶくの視線

両極端さ

2025-01-11 11:43:35 | 武久の視線
看護や介護業界では患者や利用者に対して両極端さを感じる
患者さま、利用者さまとか、私は患者さん、利用者さんから教えて頂いているとか
苦手や嫌だったりる患者利用者には、、、とか患者や利用者にタメ口とか、、、
患者利用者を崇拝する人と、患者利用者にしてあげていると言う上から目線の人
人としての礼儀や謙虚さは大切なのは勿論なのだが、患者や利用者もケア職の人も
同じ人間、対等な関係そんな意識を持つことが反発から生じる両極端さをなくすのでは。
 
 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 専門職的会話 | トップ | 自分らしい死? »
最新の画像もっと見る

武久の視線」カテゴリの最新記事