介護されし者

介護を受ける武久ぶくの視線

老いることを嘆かない

2025-02-07 09:25:26 | 老いの心情
 
現代では老いてゆくこはめでたいこと、そんな日本古来の感覚は薄れ
高齢者問題、孤独死、認知症、老後はいくらかかる?とかが老いることへの話題
老化予防、健康寿命、介護予防、若がえり〇〇、とか
老いることへの反発や老いへの不安、老いることへのダークなイメージが強い気がする
僕は44歳で介護保険被保険者となり
介護予防のパワーリハビリに通っていた頃、動ける高齢者が羨ましかったのを覚えている
病や事故災害を免れて老いる、幸せなことだと思う
歳を重ね、経験を重ねたからこそ見えて来るものがある、心は幾つまでも成長する。
 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 看取り | トップ | エビデンス »
最新の画像もっと見る

老いの心情」カテゴリの最新記事