鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

写真展の帰りに

2023-05-13 | JR大阪近郊

5/9南森町アートギャラリ-へ行ってきた帰りに少しだけ撮影しました。

行き阪神電車西宮野田・JR海老江大阪天満宮経路でした。

帰り大阪天満宮西ノ宮乗り換えナシでした。

大阪天満宮駅は、天神橋筋商店街並びですけど、駅の入口商店街の中にもあります。

手前側です。大阪天満宮駅からJR東西線経由で尼崎駅まで乗りました。

加島駅から地上に出たあたりです。上り新快速ですね。

尼崎駅到着京都行き普通です。ここから最寄り駅さくら夙川まで乗って帰りました。

 


大阪駅地下ホーム

2023-03-25 | JR大阪近郊
3月19日(日)に行ってきたJR大阪駅地下ホームは、こんな感じでした。
駅名表示も西九条大阪新大阪なんです。
地下ホ-ム大阪ひがし線からやっててきた221系が停まっていました。
関空特急「はるか」も来ました。
地下ホ-ムに停まっている特急「はるか」です。
「はるか」に特急券払って乗る元気は、なかったですけど、新しい駅で色々と楽しめました。


大阪地下駅へ

2023-03-24 | JR大阪近郊
3月19日(日)、前日に開業した大阪駅地下ホームを観に行ってきました。
先に新大阪駅へ行って、おおさか東線の普通電車で大阪駅地下ホームに着きました。
新大阪駅で撮った特急「くろしお」です。


287系です。
従来より新大阪駅発着でしたけど、大阪駅通過していたのが3/18~大阪駅地下ホーム停車するようになりましたね。


隣のホームからは、223系新快速敦賀行きが出ていきました。

 新大阪駅からおおさか東線の電車221系に乗って大阪駅へ行きました。
着いたのが地下ホーム大阪駅です。↓到着して久宝寺行き行先表示幕変更されていました。

ちょっと違和感あります地下ホ-ムにこんな電車停まっているのは。


3/15甲南山手駅にて

2023-03-23 | JR大阪近郊
3月15日(水)、JR和田岬線へ撮影に行ってきた帰りに、JR甲南山手駅でも少し撮影しました。
↑新快速敦賀行き223系です。
貨物列車も来ました。EF210311号機が牽引です。
普通電車四条畷行きです。207系ですよね?
なんか前面スタイルが変わりましたね。


和田岬線つづき

2023-03-19 | JR大阪近郊
3月15日(水)に訪問した和田岬線続き記事です。

車内吊りです。

兵庫運河より和田岬駅寄り踏切でも撮りました。
ヘッドマーク誇らしげでしたね。

中間車モハ103-389でした。


和田岬駅近くに神戸市電1103号保存されている公園もありました。


和田岬線103系ラスト

2023-03-18 | JR大阪近郊
3月15日(水)、JR和田岬線で残っていたブル-103系を撮影に行ってきました。
この車両です。最後ということでヘッドマークを掲げていました。
和田岬線で22年間走ったスカイブルーの103系の勇退!ということで
3月18日(土)ダイヤ改正からは新しい車両に置き換わります。

バック六甲山の西端がよく見えますね。
この和田岬線内では、この兵庫運河に架かる架道橋が有名ですね。

この日は、103系が廃止ということで、多くの鉄道ファンが撮影に来ていました。


和田岬線のぞき見

2023-03-14 | JR大阪近郊

3月9日(木)、所用で加古川へ行ってきたのですけど、帰りに兵庫駅で降りて、17日限りとなったJR和田岬線(山陽本線支線)103系様子を見てきました。

先に加古川駅で撮った125系です。単行昼間にJR加古川線で使用されています。

兵庫駅降り立ちましたけど昼間だったので、ホームへは立ち入れなかったのです。

それで高架ホームから撮ってみた画像です。103系兵庫⇔和田岬方向幕です。

こんな画像しかココからでは撮れなかったですね。帰り際に撮ったカモレです。

もう一度103系を撮りたいですけど、ファンが多くて無理でしょうね。

 


久しぶりの新幹線

2022-06-25 | JR大阪近郊

 私にしては、旅行に行くのも5月9日以来1ヵ月以上空いたのですけど、新幹線に乗るのは随分と久しぶりです。


6月21日(火) JR山陽新幹線 新神戸駅にて

 新神戸から乗って、広島まで行きました。広島カープ応援旅行でした。



6月21日(火) 新幹線特急券 新神戸駅にて

 コロナ禍だったので、広島ズムスタへ行ったのも3年ぶりです。


6月21日(火) 新幹線さくら557号 新神戸⇒広島車内にて

 65歳以上ジパング倶楽部ですので、広島まで片道7,000円で行けますね。


6月21日(火) JR山陽本線 広島駅にて

 広島駅に着くと、2014年投入された新型の近郊形直流電車227系が迎えてくれました。

 最高運転速度時速110kmステンレス車体。車内外とも「広島らしさを象徴する親しみを感じさせる『赤色』を基調とした色調の車両ですね。

 6月21日(火)22日(水)チケットあったのですけど、21日(火)いい席でもなかったので、雨でずぶ濡れになるのイヤで、球場には行かずにテレビ観戦としました。

 


サクラと瑞風

2022-04-16 | JR大阪近郊
 4月6日(水)、豪華寝台列車「瑞風」が走る日でしたので、武庫川縁りへ行ってきました。

 なんとかサクラを入れて撮りたかったのです。


4月6日(水) 東海道本線 甲子園口⇔立花駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 「瑞風」露払い的カモレが通過しました。



4月6日(水) JR東海道本線 甲子園口⇔立花駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 時間どうり12時前くらいに豪華寝台列車「瑞風」が通過しました。


4月6日(水) JR東海道本線 甲子園口⇔立花駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最後尾です。サクラの木大胆に撮りすぎましたね。


4月6日(水) JR東海道本線 甲子園口⇔立花駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 このようにサクラの枝が電車にかからないように撮るのがイイですね。


4月6日(水) JR東海道本線 甲子園口⇔立花駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 だれしも考えることは同じで、1年先輩西宮の紳さんに、この場所で会いました。もっとも我々2人だけでしたけどね、ココで撮っていたのは(笑)。





夙川のサクラ鉄

2022-04-05 | JR大阪近郊
 3月28日(月)、まだ満開ではなかったですけど夙川サクラを撮りました。もちろん電車と共にです(笑)。


3月28日(月) JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 国道2号線夙川橋から撮りました。


3月28日(月) JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 普通電車通過して行きました。


3月28日(月) JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 夙川堤防からの撮影です。


3月28日(月) JR東海道本線 芦屋⇔さくら夙川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 カモレ牽引EF210型見送って、この場所での撮影は終了しました。