鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

11月30日

2020-11-30 | 過去の今日
 11月30日「過去の今日シリ-ズ」は、2008年2014年と、2019年に、撮影記録がありました。

 2008年九州2日目でした。


2008年11月30日 JR日豊本線 城野駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 寝台特急「富士」です。熊本行き「はやぶさ」併結されていましたから「富士単独区間での撮影は初めてでした。


2008年11月30日 JR日豊本線 行橋駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 883系特急「ソニック」です。


2008年11月30日 平成筑豊鉄道田川線 油須原駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 平成筑豊鉄道1989年第三セクタ-化された路線です。
国鉄時代から30年ぶりぐらいに乗りました。


 2014年阪急電車新型1000系デビュ-したので撮りに行っていました。



2014年11月30日 阪急神戸線 武庫之荘駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 前後で絵柄の違う1000系誕生ヘッドマ-クを付けていました。


 去年2019年は、午前中叡山電鉄へ行って、午後から近鉄恩智駅付近で撮影しました。


2019年11月30日 叡山電鉄鞍馬本線 二ノ瀬⇔貴船口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 黄緑色キララが登場しました。
  

2019年11月30日 近鉄大阪線 恩智⇔法善寺駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 近鉄12200系特急です。ひのとり増備されて、そろそろ引退ですね。






11月29日

2020-11-29 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」11月29日は、2008年2009年2018年撮影記録がありました。

 2008年九州にいました。



2008年11月29日 JR鹿児島本線 原田駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 11月29~30日は、九州へ行ってきたのですが、翌年の2009年3月引退する寝台特急「はやぶさ」を撮ろうと、原田駅へ立ち寄りました。

 「はやぶさ」の前にやってきたのは急行「弓張」です。リバイバル列車キハ28・582両編成、博多佐世保行きでした。


2008年11月29日 松浦鉄道 楠久駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 その後、佐世保駅まで行って松浦鉄道にも乗りました。


 2009年富士山バックに撮影していました。


2009年11月29日 JR御殿場線 足柄⇔御殿場駅間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 前日埼玉大宮で友人が購入したトラックに便乗させてもらって御殿場まで来ましたけど、肝心の富士山は、あまりよく見えませんでした。


2009年11月29日 JR御殿場線 足柄⇔御殿場駅間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 特急あさぎりです。この車両371系もあっけなく2015年3月廃車されました。


2009年11月29日 伊豆箱根鉄道駿豆線 伊豆仁田⇔大場駅間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 御殿場三島へ出て伊豆箱根鉄道にも来ました。185系特急「踊り子」JRから伊豆箱根鉄道へ乗入れています。

 この185系来春ダイヤ改正で、どうやら引退となるようですね。


 2018年松山3日目でした。


2018年11月29日 伊予鉄高浜線 古町⇔大手前駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 松山市内線鉄道線平面交差している大手町です。平面交差するポイント全国的にも少なくなってしまいましたね。


2018年11月29日伊予鉄松山市内線上一万⇔南町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 市内線新車5000形です。流行低床車です。


2018年11月29日伊予鉄横河原線牛渕⇔田窪駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 鉄道線でも撮影しました。もと京王電鉄3000系です。


2018年11月29日 JR予讃本線 伊予和気⇔三津浜駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR特急「しおかぜ」も撮りました。8000系ですけど、近時新型8600系に、移行されつつありますね。






11月28日

2020-11-28 | 過去の今日
 11月28日「過去の今日シリ-ズ」は、2006年2009年と、2018年に、撮影記録がありました。

 2006年は、スルット関西3dayチケット3回目利用叡山電鉄を撮影しに行っていました。


2006年11月28日 叡山電鉄鞍馬線 二ノ瀬⇔貴船口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 貴船口駅へ進入する叡電デオ800系801形です。

 ココ貴船口駅を降りて300m程>二ノ瀬駅側へ戻った貴船神社大鳥居のある下のポイントですけど、14年前からずっと毎年のように来ていたのですね。

 叡電からの帰り京阪電車も撮りました。


2006年11月28日 京阪宇治線 六地蔵駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 京阪10000系です。2002年4月の登場で最初は、この塗装色でした。 青緑「ターコイズグリーン」と言われていたのですね。


2006年11月28日 京阪本線 土居駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 7200系きかんしゃトーマスです。調べてみたら

2006年7月29日~2007年1月21日「きかんしゃトーマスとなかまたち」(1度目)
2008年7月19日~2009年1月25日「きかんしゃトーマス」(2度目)ラッピングが替えられていたのですね。


 2009年秩父鉄道まで行っていました。


2009年11月28日 秩父鉄道 波久礼⇔樋口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 SLパレオエクスプレスC58363機牽引です。 

 秩父鉄道まで来たのは、私の同級生ハンドルネ-ムC6128氏が、埼玉大宮で業務用の2tトラックを購入して引取りに来たのに付いて来たのでした。


2009年11月28日 秩父鉄道 波久礼⇔樋口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 西武鉄道新101系です。特製ヘッドマーク付「秩父夜祭号」でした。この6000系車両は今も健在ですね。


 2018年は、四国松山2日目でした。


2018年11月28日 伊予鉄松山市内線 南堀端電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 坊っちゃん列車です。2001年10月伊予鉄道ディーゼル機関によるレプリカの列車の運行を開始して、もう丸20年になりますね。すっかり松山です。


2018年11月28日伊予鉄城北線鉄砲町⇔日赤病院前電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 専用軌道区間が多い城北線も私が好きな場所で、愛媛大学キャンパスとも隣接しています。市電単線というのも珍しいかな。






11月27日

2020-11-27 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」11月27日は、2005年2010年2018年2019年撮影記録がありました。

 2005年は、まだプロク開設していない時ですが、福岡へ行っていた記録がありました。


2005年11月27日 福岡市営地下鉄七隈線 橋本駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2005年2月開業した福岡市地下鉄七隈線を乗りに行っていたようです。


2005年11月27日 西鉄宮地岳線 千早駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 現在は路線短縮されて2007年4月から西鉄貝塚線と、改称された宮地岳線です。


 2010年阪急京都線南方駅付近で撮影してから、嵐電北野線へ行っていました。


2010年11月27日 阪急京都線 十三⇔南方駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 当時6300系「快速特急」として臨時嵐山行きに充当されていました。


2010年11月27日 嵐電北野線 鳴滝⇔宇多野駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 鳴滝サクラの名所で撮影しました。にもサクラ紅葉してキレイな場所です。


 2018年四国松山伊予鉄を撮っていました。


2018年11月27日伊予鉄松山市内線県庁前⇔市役所前電停間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 いつもの松山城天守閣が見えるポイント坊ちゃん列車を撮りました。


2018年11月27日伊予鉄城北線鉄砲町⇔日赤病院前電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 路面併用区間ではない城北線専用軌道でも撮影しました。
京都市電2000系です。

 去年2019年バスケットボ-ルB2リーグ西宮スト-クス公開練習を見学に行っていました。


2019年11月27日西宮スト-クス公開練習カナディアンアカデミイ体育館
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 シーズン中でしたど、六甲アイランドにあるカネディアン・アカデミイ体育館での練習が公開されました。去年メンバ-から外国籍選手2名日本人選手3名が、今年は入れ替わって新メンバ-となっています。
 12分の6入替えですから、かなりの移籍があったのですね。







11月26日

2020-11-26 | 過去の今日
 11月26日「過去の今日シリ-ズ」は、2007年2011年と、2016年に、撮影記録がありました。

 2007年は、阪急宝塚線箕面線へ行っていました。


2007年11月26日 阪急宝塚線 雲雀ヶ丘花屋敷⇔山本駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪急6000系です。この時期ですからもみじヘッドマ-クを付けていました。


2007年11月26日 阪急箕面線 牧落⇔箕面駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪急3000系です。1966年製造初年で、1988年から4連されて箕面線活躍していましたけど、この編成2012年4月廃車されたようですね。


 2011年は、南海電鉄へ行っていました。


2011年11月26日 南海本線 萩ノ茶屋⇔新今宮駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 特急サザン3号です。この12000系2代目サザンで、この年の2011年9月1日デビュ-しました。


2011年11月26日 阪急千里線 柴島駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 地下鉄堺筋線天下茶屋駅嵐山行き直通特急です。この日は土曜日で、南海のあと阪急、近鉄アチコチ行っていました。


2011年11月26日 近鉄大阪線 三本松⇔室生口大野駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 前2両12200系後ろ4両22000系特急ですね。9年前は、まだ58歳でしたので元気でした。


 2016年は、叡山電鉄京阪電車撮影していました。


2016年11月26日 叡山電鉄鞍馬線 貴船口⇔鞍馬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今年7月8日に、貴船口駅付近では大規模な土砂崩れが起き、鞍馬線市原⇔鞍馬間を運休していて復旧していないので、この画像は今は撮れないです(泣)


2016年11月26日 京阪本線 森小路⇔関目駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 叡電からの帰り京阪8000系を撮影していました。

 この時期はプレミアムカ-への変更改造に伴い8両7両化されていました。







11月25日

2020-11-25 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」11月25日は、2012年2017年2019年撮影記録がありました。

 2012年山陰訪問2日目で、一畑電車等へ行っていました。


2012年11月25日 JR山陰本線 出雲市⇔直江駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 サンライズ出雲を撮りました。斐伊川です。


2012年11月25日 一畑電車大社線 高浜⇔川跡駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 一畑電車3000系です。1997年南海電鉄21000系譲受しましたが、老朽化のため2015年より、新車7000系に置き換えられ、2017年1月22日さよならイベントを持って運用を終了しました。
 2012年当時元気に活躍していました。


2012年11月25日 一畑電車 湖遊館新駅⇔園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 京王電鉄5000系です。一畑では2100系として今も現役です。


 3年前2017年阪急京阪へ行っていました。


2017年11月25日 阪急神戸線 武庫之荘⇔塚口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 桜の季節にはよく訪ずれる武庫之荘駅です。


2017年11月25日 京阪本線 土居⇔守口市駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 6号車(前から3両目)プレミアムカ-が入った京阪8000系です。


 一昨年2018年は、2泊3日東京に来ていて、最終日11月25日東急を撮影して帰りました。


2018年11月25日 東急大井町線 自由が丘⇔緑が丘駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 東急大井町線ではトップナンバ-編成9000系9001Fが撮影できました。


2018年11月25日 東急東横線 自由が丘⇔田園調布駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 東横線にも東京メトロ副都心線相互乗入れしているので東京メトロ7000系もやってきました。西武鉄道車両も来ますし楽しい場所でした。






11月24日

2020-11-24 | 過去の今日
 11月24日「過去の今日シリ-ズ」は、2011年2012年2013年2014年2018年2019年に、撮影記録がありました。

 2011年は、京都叡山電鉄へ行って、昼間嵐電へ。また叡電で撮影しました。


2011年11月24日 叡山電鉄鞍馬線 ニノ瀬⇔貴船口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最近の定番撮影地となっている貴船口駅近く大鳥居下からの撮影です。


2011年11月24日 京福電鉄北野線 宇多野⇔鳴滝駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 サクラ美しい場所ですけど、紅葉していました。


2011年11月24日 叡山電鉄鞍馬線 ニノ瀬駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 もう少し寒くは、なっていましたけど夜間撮影にもトライしました。 紅葉ざんまい一日でしたね。


 2012年山陰米子から一畑電車松江へ来ていました。


2012年11月24日一畑電車イングリッシュガーデン⇔松江しんじ湖温泉駅間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 宍道湖湖畔に沿うて走ります。


2012年11月24日一畑電車大社線遙堪⇔高浜駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 大社線終点近くでも撮影しました。


 2013年阪急京都線南茨木で撮影していました。


2013年11月24日 阪急京都線 摂津市⇔南茨木駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪急電車は毎年絵柄の異なった「もみじ」ヘッドマ-クを付けてくれます。この南茨木付近は、そのマ-クが似合うポイントですね。


2013年11月24日 阪急京都線 南茨木駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 6300系改造「京とれいん」が走り出したのもこの頃でした。


 2014年は、箱根最終日でした。


2014年11月24日 箱根登山鉄道 宮ノ下⇔大平台駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 新型3000形アグレラ号」も、バッチリ前から強羅行きを撮影できました。


2014年11月24日 「ガラスの森美術館」 箱根仙石原にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 少し観光地にも行きました。夕暮れは早かったです。


 2018年東京2日目東京ド-ム名球会ベースボ-ルフェスティバルを観に行っていました。


2014年11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 パ・リ-グ先発投手野茂英雄投手で、往年のトルネ-ド投法を見せてもらえました。楽しかったです。


 去年2019年同級生達との親睦ゴルフでした。


2019年11月24日 親睦ゴルフ 北神戸ゴルフ場にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 アメリカから一時帰国している中学同級生囲んで親睦ゴルフをしました。土曜日でしたので9人が集まれました。みんな1966年(昭和41年)からの友達ですので、軽く50年以上付き合いってことになりましたね。






11月23日

2020-11-23 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」11月23日は、2006年2007年2008年2009年2012年2013年2014年2015年2018年9年亘って撮影記録がありました。

 2006年ブログ開設したですけど、東京へ行っていました。


2006年11月23日 京成電鉄 高砂駅付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 高砂駅を通過するスカイライナ-2代目ですね。


2006年11月23日 東京臨海新交通臨海線 豊洲駅付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 豊洲駅に進入するゆりかもめです。

 この年11月1日開業25周年迎えたらしいですね。


 2007年長野へ行っていました。


2007年11月23日 長野電鉄 信濃竹原⇔夜間瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 初冠雪で、紅葉とのコントラストがとても良かったです。
もと小田急ロマンスカ-いまでも頑張っています。


2007年11月23日 長野電鉄 須坂駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 OSカ-10系です。製造から20年程度にもかかわらず、2003年3月2日イベント運用を最後に廃車となり、2017年3月5日須坂駅にてお別れ会が催された直後に解体処分されたため現存しないですね。


 2008年阪急近鉄へ行っていました。


2008年11月23日 阪急京都線 西向日駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 西向日駅は、桜の木紅葉キレイで有名ですね。


2008年11月23日 近鉄御所線 御所駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 南大阪線から乗り継いで御所線まで来ました。御所線は、長らく訪問していなかったです。


 2009年は、養老鉄道へ行ってきた近鉄奈良線へ行っていました。


2009年11月23日 養老鉄道 多度⇔美濃松山駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 懐かしいラビットカ-塗装車です。


2009年11月23日 近鉄奈良線 額田⇔石切駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阪神1000系です。近鉄線内で普通に阪神電車が見れるようになったのは、この年からでした。


 2012年山陰・米子の方へ行っていました。


2012年11月23日 JR境線 米子駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 米子駅境港線ホ-ムには鬼太郎の銅像がありました。


2012年11月23日 JR境線 境港駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 終点境港駅に着きました。境港駅は、鬼太郎駅を名乗っていますね。

 漫画「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる水木しげるさんの出身地境港に向かうJR境線の各駅に妖怪の愛称を付ける観光路線化事業スタートして、愛称駅名も定着しましたね。


 2013年は、紅葉の時期には定例行事化していた叡山電鉄への訪問でした。


2013年11月23日 叡山電鉄 貴船口駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 終点鞍馬口から下ってきた電車が紅葉に覆われた貴船口駅へ到着しました。


2013年11月23日 鞍馬山鋼索鉄道 山門駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この時は鞍馬ケ-ブルまでをのばしておりました。

 2014年3連休2日目箱根にいました。


2014年11月23日 芦ノ湖海賊船遊覧船桃源台港⇔元箱根港より
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 箱根芦ノ湖遊覧船に乗りました。


2014年11月23日芦ノ湖越し富士山 桃源台港⇔元箱根港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この日は快晴富士山が、こんなにキレイに見えました。


 2015年九州旅行2日目でした。


2015年11月23日 南阿蘇鉄道 阿蘇下田城ふれあい温泉駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 トロッコ列車です。 トロッコ型客車3両両端DB16形ディ-ゼル機関車が連結されて走っていましす。


2015年11月23日 JR豊肥本線 市ノ川⇔内牧駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 阿蘇谷から抜けてJR豊肥本線でも撮りました。特急「九州横断特急3号」人吉行きです。

 2018年1泊2日東京へ行って念願だった東京ステ-ションホテルに泊まりました。


2018年11月23日 東京ステ-ションホテルJR東京駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ド-ムの中部屋ですから、なんか圧倒されました。


2018年11月23日 「瀬尾」東京ステ-ションホテルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 夕食ホテル内高級(笑)ヤキトリ店「瀬尾」で戴きました。もちろん美味しかったです。

 11月23日は、祝日ということもあって、9年多年度撮影記録がありました。よって添付画像18枚を数えブログ長くなってしまいました。最後までご精読ありがとうございます。






11月22日

2020-11-22 | 過去の今日
 11月22日「過去の今日シリ-ズ」は、2006年2008年2014年2015年2019年に、撮影記録がありました。

 2006年は、鉄道全線未乗車区間がまだ残っている時で、色々とまだ乗りに行っている時期でした。


2006年11月22日 東武亀戸線 亀戸駅付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 画像も悪いですね。東武鉄道支線は乗っていない線区が多かったです。亀戸線3.4キロ短路線ですね。


2006年11月22日 東武大師線 大師前駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 東武大師線にも行っていたようです。、東京23区内にある旅客営業路線では京成金町線西武豊島線と並んで数少ない全線単線路線ですね。


 2008年珍しく新幹線を撮影していました。


2008年11月22日 JR東海道新幹線 京都⇔米原駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 500系東海道新幹線から消える頃でしたね。東京行きのぞみ6号です。 


2008年11月22日 叡山電鉄 二ノ瀬⇔貴船口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 京都駅近くで新幹線を撮ってから、叡山電鉄貴船口へ行っていました。この時期一番紅葉キレイな時ですね。


 2014年夜行バス鎌倉まで行って、紅葉を入れて撮っていました。


2014年11月22日 JR横須賀線 北鎌倉駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 北鎌倉駅東出口をすぐ出たところが、円覚寺への参道の階段で脇に立つモミジキレイでした。その後小田原経由で箱根登山鉄道へ行きました。


2014年11月22日 箱根登山鉄道 宮ノ下⇔大平台駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 こちらも紅葉キレイでした。訪問場所は違っていますけど、この時期紅葉ですね。


 2015年は、九州2日目で、長崎から宮崎高千穂峡まで来ていました。


2015年11月22日高千穂峡・真名井の滝宮崎県西臼杵郡高千穂町にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 有名高千穂峡です。


2015年11月22日南阿蘇鉄道南阿蘇白川水源⇔見晴台駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 高千穂峡から、この日の宿泊地である南阿蘇ペンション戻る途中南阿蘇鉄道撮影できました。高森線です。
この年の九州旅行2泊3日明日まで続きます。

 去年2019年の今日は、アメリカから一時帰国している中学同級生を囲んでのテニスでした。


2019年11月22日 親睦テニス 大和公園テニスコ-トにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 神戸六甲道駅近くの貸しコ-トで、同級生5名テニスを楽しみました。

 最近は毎年春夏アメリカから友人が一時帰国しているのですけど、今年はコロナ禍帰国できず10月23日に無事またテニスが、この去年秋のように出来ました。






11月21日

2020-11-21 | 過去の今日
 「過去の今日シリ-ズ」11月21日は、2009年2010年2015年撮影記録がありました。

 2009年は、紅葉を求めて京都へ行っていました。


2009年11月21日 叡山電鉄 ニノ瀬⇔貴船口駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 11年前からですかね、この貴船口駅近くで紅葉を入れて叡山電車を撮影するようになったのは。


2009年11月21日 京福嵐山線 山之内⇔西大路三条駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 嵐電にも来ました。モボ21形(26,27号車)ですね。


 2010年近郊JRを撮っていました。


2010年11月21日 JR山陰本線 嵯峨⇔花園駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 221系です。1989年に登場したこの車両も新快速電車は223系に譲り、いまや新車225系の登場により主な活躍場所が、この山陰本線奈良線に移っていますね。


2010年11月21日 JR東海道本線 神戸⇔元町駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 元町駅ではちょうど当時は新型であった気動車キハ189系特急「はまかぜ」を撮っていました。


 2015年11月3連休初日長崎でした。


2015年11月21日 長崎電気軌道 出島⇔築町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 201形209号です。1950年製造ですからより年上になりますね。もう70年、この車両走っているのがスゴイです

 長崎港からクルーズ船世界遺産に認定された軍艦島へも行ってきました。


2015年11月21日 「軍艦島」 長崎市端島クルーズ船より
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 端島(ハシマ)と言う島なんでけど、まさしく軍艦に見えますね。
 

2015年11月21日 「軍艦島」 長崎市端島にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 赤レンガ建物三菱本庁舎跡です。この軍艦島には、人口最盛期を迎えた年=昭和35(1960)年には5,267人に達していて完全な街を形成していたのですね。


2015年11月21日 「新和楼」 長崎新地中華街にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 長崎中華街へ戻ってきて、長崎名物ちゃんぽんを戴きました。

 長崎旅行は、もう少し続きます。