鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

今年の十大ニュ-ス最終結果

2018-12-31 | おしらせ
 いよいよ大晦日ですね。今年を振り返るのも今日で最後ですが、引き続き今年の十大ニュ-スです。

 ベスト3発表しますね。

 第3位『広島カ-プ3連覇』です。

 今年もプロ野球は、ずっと広島カ-プを応援していました。ブログでも記事カテゴリ「広島カ-プ」があって今年もかなりの投稿数があります。
 おヒマなカ-プファンの方はクリックしてみて下さい(笑)。


9月26日優勝決定試合 マツダZoomZoomスタジアムにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 優勝決定日テレビ観戦でした。



9月21日対阪神タイガ-ス戦マツダZoomZoomスタジアムにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今年の最後の現地観戦試合です。この時点でマジック3になりました。胴上げみようと、このあたりのチケットを定価の3倍ぐらいて買ったのですけど外れました(笑)。

 日本一には成れませんでしたけど、にとってのカ-プ応援は充実した1年でした。


次に第2位は、…『香港滞在13日間』です。

 香港島トラムは何回も乗って何回も撮影しました。


4月9日 香港島トラム ビクトリア公園付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 次男が昨年12月から香港単身赴任していたところへ今年3月より妻子も行きましたので、引越し手伝い名目で3月30日~4月11日迄の13日間 家内と行ってきました。



4月10日スーパ-イオンMRT駅黃埔(ワンボア)にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 クーロン島側の黃埔(ワンボア)地区にある
 画像右の方黄緑色のマンション群の内の1棟9階に部屋を借りていました。割と住みやすい場所でした。


4月4日ファーストフェリ-紅磡ホンハム⇒ノースポイント港間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 私自身、香港過去2回 観光旅行した経験は、あるのですけど長い期間滞在するのは初めてでした。

 強く感じたことは香港中国に返還されましたけど、香港中国は今も尚 違う国であると言うのが率直な感想でしたね。


次に、お待たせしました 栄えある第1位は、 『65歳サンデ-毎日に』です。

 今年4月13日付42年間勤めた某信用金庫退職しまた。4月29日65歳の誕生日年金生活者となってサンデ-毎日になったのです。

 サンデ-毎日生活になって変わったのは散歩に毎日行くようになったことと、テニス1時間するようになったことですね。



5月18日 御前浜橋 散歩中 西宮大橋にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 散歩コ-ス西宮大橋から見た御前浜橋の画像です。土日には開閉する時間帯があります。


12月21日 クリスマスカ-ド浜甲子園体育館にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 テニススク-ルコ-チからもらったクリスマスカ-ドです。真面目に(笑)練習して、それなりにプレ-できるようになりました。

 散歩テニスの効果と思うのですけど、退職前75キロあった体重が今は67キロになりました。8キロ痩せて係りつけの内科医からは誉めてもらいました。

 もう8キロ痩せたら理想体重で、来年の目標ですけど、これからはなかなか厳しそうです。



もう一度十大ニュ-スを列挙すると…

1位『65歳サンデ-毎日に』
2位『香港滞在13日間』
3位『広島カ-プ3連覇』
4位『ベトナム縦断鉄道乗車』 
5位『仲間と青森・弘前来訪』
6位『西宮スト-クス2部陥落』 
7位『三江線廃止前乗車』
8位『宇都宮ひたちなか野球観戦』
9位『鉄道友の会入会』
10位『但馬空港利用』                 
                         以上です。

 2006年8月19日に最初の記事アップして12年が経ちましたが、今日で4518日連続更新ということになりました。
皆様方のご精読感謝いたします。

 できる限り記録更新邁進いたします。



今年の十大ニュ-スその2

2018-12-30 | おしらせ
今年の十大ニュ-スが、まだ続きます。今日は6位~4位です。

第6位『西宮スト-クス2部陥落』 です。

 去年から応援しているバスケットボールBリーグ西宮スト-クスですけど、2018-19シーズンは前年度のB1リーグから2部陥落してしまいました。


2月16日 #13道原紀晃選手 西宮市立中央体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 私の好きなプレイヤ-との2ショットです。ユニフォ-ム落札して記念撮影したものです。


9月29日 ジャイコビッチコ-チ 青柳公園市民体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今シ-ズンから指揮を執っているジャイコビッチヘッドコ-チです。開幕戦茨城ロボッツ戦水戸市まで観に行った時に撮影しました。


10月21日 #9谷直樹選手 西宮市立中央体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 フリスロ-キャプテンです。今日も試合がホ-ムの西宮市立中央体育館であって応援に行っております。なかなか1部昇格の道は険しいようですけど精一杯応援したいです。


第5位『仲間と青森・弘前来訪』 です。

 11月16日(金)~18日(日)の3日間、鉄研OB同級生2名と共に青森・弘前撮影旅行に行ってきました。私は、しょっちゅう飛行機・レンタカ-利用の撮影には行っておりますが、同行した2名は久しぶり(新婚旅行以来)の飛行機利用だったようです。


11月16日 弘南鉄道大鰐線 義塾高校前⇔石川駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
 
 弘南鉄道 と


11月17日 津軽鉄道 芦野公園⇔金木駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 津軽鉄道 と


11月18日 JR五能線 藤崎⇔川部駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR五能線 と各地で撮影しました。岩木山がキレイに見えました。




11月17日 四季の味と地酒「はすや」 弘前市上瓦ヶ町にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ここ弘前は、同行した同級生の中学時代の親友で7年来親交のある友人が暮らしている場所で、今回その友人達が計6名集まってのもありました。メンバ-同じでも異郷で呑むお酒郷土料理格別でしたね。


第4位『ベトナム縦断鉄道乗車』 です。

 3月14日~19日、ベトナムへ行ってきました。縦貫鉄道に乗るツア-に参加したもので、ハノイからホ-チミンまで1,726km車中泊2泊ドンホイフェホイアンホテル泊しながら走破してきました。



3月14日 ハノイ駅 ハノイ市内にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ハノイへ夕方、成田空港から到着して、その日の夜には寝台列車に乗込みました。



3月16日 ベトナム縦断鉄道 ドンホイ駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 明朝、ドンホイ駅へ到着しました。

 ドンホイからフエまでは昼間4時間近く走りました。



3月17日 ベトナム縦断鉄道 フエ駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ダナンへ向かう列車が入ってきました。

 ベトナムは物価も安くて、治安もいいので、こんな寝台列車の旅が楽しめるのですね。一人旅でしたけど、ほんと楽しかったです。



「今年の十大ニュ-スその1」

2018-12-29 | おしらせ
 今年も残りわずか3日となりましたね。年末恒例ですけど個人的な十大ニュ-スを発表したいと思います。もちろん私の鉄道趣味の話題が中心ですが、旅行グルメ他の趣味も含んでいます。

 第10位『但馬空港利用』です。

 今年の4月17日(火)に、伊丹空港から但馬空港までJALグル-プJACに乗って日帰りで往復してきました。クラブツーリズムの『天空の城・竹田城跡と出石城跡 日帰り』 というツアーに参加したら但馬空港利用でした。



4月17日 JAC・サーブ機 但馬空港にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 もっとも但馬空港まで飛行機利用ということなのでツア-参加したもので、そのことが目的でした。単発で飛行機で往復する正規料金よりかなりツア-利用の方が格安でしたから。

 これで国内空港の離発着空港数30になりました。ブログ未報告ですけど12月18日(火)に釧路空港を利用したので31に増えては、いますけどね。


 第9位『鉄道友の会入会』です。

 今年度から鉄道友の会に入会しました。阪神支部支部長さんに今年からなられた母校鉄研2年先輩Y氏に入会を勧められたのが動機です。


10月12日大阪モノレ-ル3000系見学会万博記念公園駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 支部長さんです。3月3日近鉄16000系撮影会



8月31日能勢電7200系見学会能勢電平野車庫にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この能勢電を始め、神戸電鉄復刻塗装車阪神電車5500系リノベ-ション車、など概ね月1回程度は、見学撮影会に参加しました。


 第8位『宇都宮ひたちなか野球観戦』です。

 今年も広島カ-プ応援した1年でした。



5月22日 巨人対広島カ-プ戦 宇都宮清原球場にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 広島マツダZoomZoomスタジアムホームゲ-ムはチケットが取り難いので、読売ジャイアンツ主催ゲ-ムの対広島戦ロ-カル球場栃木県宇都宮清原球場茨城県ひたちなか市民球場まで観戦に行きました。



5月23日 巨人対広島カ-プ戦 ひたちなか市民球場にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ローカル球場でもナイタ-開催でしたので昼間は鉄道撮影と、2つの趣味を両立できたので良かったです。勝敗1勝1敗でした。


 第7位『三江線廃止前乗車』です。

 広島県北部三次市島根県江津市を結んでいたJR三江線今春廃線となりましたけど、廃止前に乗って来ました。


2月23日 JR三江線 石見川本駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 乗ってきたのは2月23日で、実は三次駅から浜原駅までは大雪による不通区間で、代行バスに乗りました。



2月23日 JR三江線 口羽駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 翌日の2月24日(土)からJR三江線完全開通しましたので、この日が代行バスの終了日でもありました。JR三江線に乗るのは今回が3回目でしたから、むしろ代行バスの乗車が貴重な体験で、このようにスの中から途中駅を撮影するという機会があって良かったです。

 明日に続きます6位以下は。



名球会ベ-スボ-ルフェスティバル

2018-12-28 | 広島カ-プ
 11月24日(土)、東京ド-ム名球会ベースボ-ルフェスティバルを観てきました。



11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 入場券会場でもらったパンフレットです。

 今更になりますので、プロ野球名球会の説明は割愛させていただきますけど、意外にもメンバ-が実際に野球をすることって少ないのです。

 広島カ-プ新井貴浩選手黒田博樹投手が一昨年、それぞれ2000本安打200勝を達成されて名球会入りをしたので今回、足を運ぶことにしました。でも新井貴浩選手は出場しませんでしたけどね(笑)。



11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 セ・リ-グの先発投手は、その黒田博樹投手でした。

 パ・リ-グ1番バッタ-は福本豊選手で、3番バッタ-は日曜のカッツで有名な張本勲さんでした。40年ぐらい前全盛期でしたけど、もちろんテレビ等で見たことある懐かしいバッタ-でした。




11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 パ・リ-グの先発投手は野茂英雄投手で、往年のトルネ-ド投法を見せてもらえました。体型は、かなり変わっていましたけど投球スピ-ドは、まだまだ速かったです。


11月24日 名球会ベ-スボ-ルフェスティバル 東京ドームにて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 勝敗の方は、5対5同点から最終回7回裏に巨人の阿部選手サヨナラヒットを打って6対5セ・リ-グが勝ちました。



焼鳥「瀬尾」

2018-12-27 | グルメ記事
 11月23日(金・祝)の夕食は宿泊した東京ステ-ションホテル内にある焼鳥「瀬尾」で戴きました。



11月23日「瀬尾」JR東京駅東京ステ-ションホテル内にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 私は、焼鳥は普段あまり食べなくて、そんなに好きって訳ではないのですけど、居酒屋のとは違う高級割烹風カウンタ-から出てくる焼鳥とは、どんなものかと興味があってココに入りました。


11月23日「瀬尾」JR東京駅東京ステ-ションホテル内にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 お酒梅酒ロックにしました。前菜鴨ロ-スです。



11月23日「瀬尾」JR東京駅東京ステ-ションホテル内にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 サラダ美味しかったです。



11月23日「瀬尾」JR東京駅東京ステ-ションホテル内にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 焼鳥もも肉つくねです。つくねには軟骨きざんだものも入っていてとても美味しかったですね。

 ちょっと店内の写真は、シ-ンとしていて撮影できなかったのですけど、ホテル内落ち着いた雰囲気が、よかったです。あまりには合っていないですけど、たまには高級店いいものでした。


11月23日 東京ステ-ションホテル JR東京駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 食事を終えて一度外へ出てみました。夜の東京駅も、より重厚さが増して良かったですね。



東京ステ-ションホテル

2018-12-26 | 国内旅行
 11月23日(金・祝)~25日(日)東京へ行っていました。


11月23日富士山伊丹空港⇒羽田空港ANA24便にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 富士山冠雪すると、やはりキレイですね。

 JR東京駅です。



11月23日 東京ステ-ションホテル JR東京駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今回の旅行目的は、ココ東京ステ-ションホテルに宿泊することでした。



11月23日 東京ステ-ションホテル JR東京駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ご存じのとうり東京駅建物の中ホテルになっているのです。建物3階の部屋を案内されました。改装されてから廊下赤い絨毯では、なくなったようです。





11月23日 東京ステ-ションホテル JR東京駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 落ち着いた色調デザインベッドバスル-ムです。

 案内された部屋はド-ム側で、ちょうどJR東京駅丸の内南口部屋の窓から見ることが出来ました。





11月23日 東京ステ-ションホテル JR東京駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ド-ムの中の屋ですから、なんか圧倒されました。

 平成24(2012)年10月1日に、創建当時復原工事が完成したのですけど、大正3(1914)年に有名建築家辰野金吾設計当時の姿を建物のから見ることが出来て感動しました。



最後にまた奥羽本線で

2018-12-25 | 東北地方・JR
 11月18日(日)は青森・弘前遠征3日間の中で一番天気が良かったので、一日中ずっと撮影していました。




11月18日 JR奥羽本線 川部⇔撫牛子駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 701系の普通電車。653系特急つがる3号
貨物列車を牽引しているのは元寝台特急カシオペア専用機であったEF510510号機です。

 場所を少し移動させて同じ奥羽本線ですけど、ココ単線です。


11月18日 JR奥羽本線 北常盤⇔川部駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 電化区間ですけど青森⇔弘前間で定期運用に入っているディ-ゼルカ-です。キハ40形2018号です。15時半ぐらいですげと、夕陽が当たってオレンジ車体が輝いてキレイでした。



11月18日 JR奥羽本線 北常盤⇔川部駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 リゾ-トしらかみあすなろ編成701系です。

 701系しか普通電車は、ないのですけど箱型ステンレス製味気のない車両です、しかたないけど(笑)。

 これで撮影は終了青森空港レンタカ-返却してJAL2158便(18:15発⇒伊丹空港 19:55着)にて帰阪しました。

 3日間遠征ですけど中味が濃かったので、このブログ記事も12月10日~今日まで16日間に渡ってしまいました。ずっとお読み戴いた方には大変感謝いたします。



岩木山を取り囲む鉄道

2018-12-24 | 東北地方・JR
 青森・弘前遠征最終日11月18日(日)が遠征3日間のうち一番イイお天気となりましたので、弘前地方ご神体のような山=岩木山すこぶるキレイに見えましたので、数カ所岩木山バックの列車を撮影出来ました。



11月18日 弘南鉄道大鰐線 小栗山⇔松木平駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 最初は弘南鉄道大鰐線です。下りの大鰐行き7000系と、通り過ぎて行った中央弘前行きとの2枚です。


11月18日 JR五能線 川部⇔藤崎駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR奥羽本線川部駅から分かれたところの五能線でも岩木山が見えました。



11月18日 JR五能線 藤崎⇔川部駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR五能線岩木山と絡めて撮るには一番絵になる場所でした。



11月18日 JR五能線 藤崎⇔川部駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 廻りりんご畑です。


11月18日 JR奥羽本線 川部⇔撫牛子駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 前々日にも立ち寄った場所ですその時は曇っていて岩木山が全く見えませんでしたけど、この日はバッチリ撮れました。

 列車は何度も撮ったリゾ-トしらかみブナ編成ですね。 もう少しつづきます。



弘南鉄道大鰐線つづき

2018-12-23 | 東北地方・民鉄
 11月18日(日)弘南鉄道大鰐線>中央弘前駅で撮影した後は、レンタカ-を南下して大鰐方面へ行きました。この日も前日に引続き運転は西明石のKさんが担当してくれました。



11月18日 弘南鉄道大鰐線 小栗山⇔千年駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 小さな鉄橋で撮りました。中央弘前行きです。昼間は、1時間ごとですけど朝8時頃で通勤通学の時間帯30分おきに電車がありました。


11月18日 弘南鉄道大鰐線 石川プ-ル前⇔石川駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 少し開けた場所です。



11月18日 弘南鉄道大鰐線 石川⇔石川プ-ル前駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 平川にかかる鉄橋で撮影しました。頂上の方にはがかかっていますけど、この3日間でこの日が一番イイ天気でしたので、岩木山バックでそこそこイイ写真が撮れました。




11月18日 弘南鉄道大鰐線 石川⇔石川プ-ル前駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 望遠レンズでとらえると、なかなかいい写真が撮れました。この遠征に出かける前に岩木山バックの画像は狙っていましたので満足でしたね。



中央弘前駅界隈にて

2018-12-22 | 東北地方・民鉄
 大宴会が明けた翌日の11月18日(日)、今回の遠征の撮影最終日ですけど青森空港からの帰りの飛行機19時台の発なので、最後の撮影に朝から出かけました。この3日目一番お天気良かったです。



11月18日 弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 ココ弘前市内の中心部にある弘南鉄道中央弘前駅なのですけど大鰐線始発駅であるものの、かなり老朽化もすすんでいます。

http://www.city.hirosaki.aomori.jp/jouhou/keikaku/2015rikatuyoukeikaku.html

 でも弘前市で平成27年7月より周辺の都市再開発計画が発表されて、どうやらキレイになりそうなので今のうちに、撮影しておかないと…と立ち寄りました。


11月18日 弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 大鰐駅中央弘前駅行き電車が、入ってきたところです。この情景も変わるのでしょうね。



11月18日 弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 中央弘前駅土淵川べりにある終着駅です。発車を待っている電車です。



11月18日 弘南鉄道大鰐線 中央弘前⇔弘高下駅間にて
<span="font-weight:bold">クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 停まっていた電車7000形が、大鰐へ向けて出て行きました。この後は大鰐線沿線で撮影しました。はたして岩木山と共にイイ画像が撮れたのでしょうか?(笑)