ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

こんな映画を見て来ましたっ!

2013年06月16日 23時38分46秒 | 映画
鑑賞作品:「図書館戦争」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)

ぶっちゃけこんなにハードなストーリーとは思わなかった。
だが端々に織り込まれるヒロインの過去のエピソードの方は
完全にラブコメなので苦手な方は要注意。

榮倉奈々が予想以上に良い!
岡田准一は予想通り(←)。

最後の「嘘~」は要らないような気もするが…まぁいいか。

エンディングに流れる主題曲「Library Wars」(曲:見 優)が抜群に素晴らしい!

追記…(やっぱり文字化けした。「高見 優」…「高」はいわゆる「ハシゴの高」。)

…良かったよ「V6」じゃなくて(←)
…参考つ「こんな映画を見て来ましたっ!


邦画…猛追!

「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」

蛇足…何か猛烈に原作が読みたくなってきた…(原作は「阪急電車」の有川浩)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2013年06月16日 23時33分17秒 | 偽ついった~
…激しく眠い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2013年06月16日 16時11分15秒 | 偽ついった~
ただいま「新しい趣味」模索中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2013年06月16日 11時21分43秒 | 偽ついった~
そういや最近
「閣下」の「言い間違い」がネタにされないね。

「未曾有」…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゑんぶろ取説」リンク完了のお知らせ

2013年06月16日 09時42分04秒 | 様々(仮)
ゑんぶろ取説:2013・波乱万丈編」の
「ゑんぶろ解説」へのリンクがようやく完了しました。

何かの参考にご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE ART」

2013年06月16日 01時36分03秒 | アート
「dddギャラリー第192回企画展
TDC展 2013」
at:dddギャラリー

「TDC」は「TOKYO TYPE DIRECTORS CLUB」の頭文字。

「横書き文化で発達した草書体」なんて発想が面白すぎる!
(通常は縦に続けて書き易いように文字が草書体化していく)

毎回思うのだが、「活字」ってなんでこう格好良いんだろう。
「作品」としても「活字」単品としても「商品」としても…

確かにカレンダーなんかは一歩間違うと使い難いモノにはなるが…
見ていて飽きない。

世界選りすぐりのデザインは
ホント、オレの感性をビシバシ刺激するモノの一つだ。

追伸…ハングル文字は「活字」になると抜群に美しくアーティスティックになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2013年06月16日 00時32分28秒 | 偽ついった~
「着信御礼!ケータイ大喜利」なう。

今さらだが「ケータイ」と言いながら「パソコン」からも投稿できる事に気が付いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする