美佳先生のひとりごと

1日の出来事、感じた事、生徒さん、スタッフへの想いをつづっています。

指治りました

2008-12-14 23:03:19 | ささやき
やっと包帯が取れ指が治りました。
でも切開したところが皮がはって汚い。
まだ少し痛そうです。

そのせいか・・・
最近少しいらいらしています。
今日もこどもに当たってしまいました。
理由は・・・
午前中教室で、生徒さんがかえるやすぐに塾の説明会。
3時までかかりました。
そのあとこどもとおなかすいたから何か食べようというと、
「そんなんいらんからすぐ帰る」
「おなかすいたやン」
「でも帰る」
その言葉にぶちっ
「私は食べるものもとらず仕事が終わるとすぐに駆けつけたのに、遅れたといって怒られ、いいかげんにしてよ」
と怒ってしまいました。

「おまけにまだ柔道の買い物もあるんやで」
「お母さんが頼まれたんやろ」
柔道はあんたがいってるんやろ・・・と思いながら、
「もういい、ここからは別行動、帰りたければ勝手に帰り」
と怒ってしまいました。

でもさすがに6年生にもなり、いつもは一人で姫路まで通っているので、私の後もついてこず、電話もしてきませんでした。

そのときは心配もしましたが、電話もかけてこない態度に私の苛立ちは頂点。
こちらから電話もしませんでした。
でもやはり心配なので家に電話をかけ、状況を話し・・・

そして、買い物も終わり、家に戻るとけろっとした顔でいたのでそれにもまた苛立ちが。

最近ほんと気が短いです。
そのあとどっと落ち込み反省するのですが。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のかちゃん)
2008-12-15 07:07:50
全く同じです・・・・。

イライラを子供にだしてしまいます・・・。
そして、自己嫌悪で悲しくなる日々。

これって母親としての宿命ですかね・・・。

指、包帯とれてよかったですね。

私も今の時期、あかぎれがひどく、指の爪のフチでなく
どうぶつでいう、にくきゅうのあたりもパックリわれるので
キーボードをうつのがかなり苦痛です。

仕事でも水を扱うので、最悪・・・。

さ、今日も頑張るぞ。

また一つ悩みが・・・。

またメールさせて頂きます。
返信する
Unknown (おさむちゃん)
2008-12-15 20:33:28
やあ、指が治ってよかったですね、、、

でも、本当に子育ては大変です!!
\(-"-)/という訳にはいかんし。

僕もこうやって親を泣かせてたんだろうなあ。
明るく、明るく、頑張ってください。
返信する
Unknown (mika)
2008-12-16 22:54:48
皆さん温かいお見舞いの言葉ありがとうございます。
まだ爪の隙間が危ういので油断は禁物ですが、方う愛が取れただけでも良かった・・・
再発しないように気をつけます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。