不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

82歳からの旅

私の記録

百瀬ミュージックボランテイアグループの活動に参加して

2012年10月06日 17時35分29秒 | 日記

        10月6日 日曜日
  今日 百瀬ミュージックボランテイアグループ

 30周年記念祝賀会が小倉ステーションホテルで

 ありました。

  それに参加し参加者は百数十名ばかりいて、大変

 盛会でした。
  此の会の中心の課題は、社会の中に埋没している

 弱者を「音楽を通じて」健常者と共生出来るように

 していこうと、活動のグループです。(まだほかにも

 ありますが) ともすれば固く閉ざし勝ちな心を、

「音楽を通して、心を開かせ活動させ」その活動をする

 事によって、地域社会のなかに、自然に参加できる様

 にすることです。

  そうしてその人の潜在的に備わっている才能を、出せ

 るようにして上げようと言うのです。

  今日の祝賀会の行事のなかに、「手品の余興が、ありま

 したが」手品をするアシスタントを、ダウン症の「ともち

 ゃんがしていたのです。

  又他に民謡や歌の披露もありましたが、その時もやはり

 「ともちゃん」がステージに上がり、歌のリズムに合わせ

 て楽しく踊っていました。此の活動を見て閉ざされた心は、

 ともちゃんには、少しも感じられませんでした。

  ともちゃんは今力一杯に、自分を発揮しているのです。本

 来教育者であるる私にも、教えられることがあることに気づ

 かせてくれました。

  それとともに、百瀬先生の活動の正しさと、先見性に万雷の

 拍手を送りたいと思いました。

  ※普通の教育活動の中で、「 椎の実のように固く閉ざした

  心の子供は」閉ざした固さこそ違いはありますが、その子の

  心をのびのびと、開かせて活動させることは中々難しいもの

  です。
   根気よく継続した音楽活動の中で、閉ざした心を開かさせ

  ている…これがすばらしいいのです。

   百瀬ミュージックボランテイアグループは、20年も活動を

  続けてきたのです。その活動の中で固く閉ざした心を開かさせ  

  て、本来持っている才能を伸ばそうとさせているのです。

   心を閉ざすには子供にとっていろいろな、条件やその場の状

  況によって、千差万別ありそれを説明できない難しさなどもあ

  ります。・

   これは私がこの様に、思っているのです。完全にうまくは説

  明出来てないところもあります。

   私の気持ちを推察し宜しく、ご理解をお願いいたします。

    百瀬先生バンザーイ   未完

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  私の体を、許しなく蝕む老... | トップ | 小鳩幼稚園の運動会に出席し... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
弱いかたとともに (よかったさん)
2012-10-07 00:29:41
心の中を見せられない、硬く閉ざす子、表情のない子、、、、こういう子供たちが健康な体を持った子供のなかにも増えている昨今です。音楽が、硬いからを破ってくれるならいいですよね。一朝一夕には行かないでしょう。薄皮をはぐように、、ですね。
たくさんの方がかかわっていらっしゃるのですね。
おにいさんのバイオリンで心をほぐして上げられますね。お手伝いをした子供さん、どんなに嬉しい気持ちだったことか。いい事をなさっていらっしゃるのは鹿児島のちいねーさんとおんなじです。自分にも還ってきますね良きことが。
返信する
兄弟でも知らないことが (鹿児島の妹)
2012-10-07 10:35:21
私も21歳で鹿児島に来て51年。法事や結婚式、そして2年前からは、もう一人の兄のお世話で残った3人のきょうだいが、会う機会は増えました。でも、日々どんなことをしているかは、お互い詳しく語り合うこともないので(あわただしく会い、別れていくので)このブログで知ることが多いです。

よかったさんが書いてくださったように、私と似たようなことをしている兄のことも、漠然としか知っていませんでした。

もう一人の姉は、民生委員を長年務めたので、やっぱり似ているのかなあと思いましたが、何か共通することがあるきょうだい――ということでしょうか。ふと父のことを思います。

母はひたすら働き者。農作業の後、毎晩むしろを下ろしていたのが、忘れられません。筆まめで、姉など段ボールいっぱいの手紙をもらって、大事にとってあります。

父は几帳面で、の中でも永年区長やお寺のお世話、などよくしていたと記憶しています。どちらかというと寡黙で、私は、誰に似たのかとふと思います。

兄のブログについ余計なことまで書いてしまいました。

返信する
会話 (よかったさん)
2012-10-07 12:43:54
お父さんお母さんが天国でにこにこ微笑んでいらっしゃるような、、、、。「お父さん、いい子供に育ちましたねえ」『そうだねえー、おまえさんがいい姿を見せてくれたからだよ」「あなたがいい背中を見せてくださったからですよ」「みんなで助け合って、、安心しているよ」『そうですね、嬉しいですね。」
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事