医大生・たきいです。

医大生的独言。

医学生は足し算掛け算が覚束ない

2016-01-10 23:59:52 | 医大生的生活

ひとりでビジネスホテルに泊まると、

「大きめのお部屋をご用意いたしました」

とか言われてツインの部屋に通されることが多いです。嬉しいけどなんで。じゃら◯のヘビーユーザーだからでしょうか。貧乏性なのでとりあえず両方の布団で寝ておきました。ひんやりしたシーツが好きです。医大生・たきいです。




2016夏の東医体の準備のために年末年始も返上(?)で頑張っている医学生がいます。統括的運営をしている責任者たち。東医体も西医体も、学生主体の運営が行われているんですね。予算の検討をするというので、先輩は様子を見守りにいきました。


▲医大生ブログ村の住民もひとりいるよ。笑

各競技から上がってきた予算をひとつひとつ詳細に検討します。毎年そうなんですが、甘い見積もりがあるとかならまだしも、足し算掛け算レベルの単純計算の誤りとか少なくないんですよね。老婆心ながらもうちょっと責任感もってくれたほうが後々の自分のためだよ、だなんて思っちゃうんですけれども。

他にも笑っちゃうような酷い誤りもあって、こんな書類を作っちゃう人間が医者になると聞いたら一般市民の人はどう思うのだろうか、と少し心配になったので詳細な笑っちゃうような誤りはここには書きません(・ω・)ノ笑

がんばれ後輩たち。




(はじめて「赤から」に行った人(笑))