合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

初心者という自覚:行政書士受験から通関士受験を見る

2022-12-19 13:45:23 | ひとりごと
初心者という自覚:
行政書士受験から通関士受験を見る


この年になると、
色んなことを少しづつ知っていて

 自分を初学者、初心者とは
 認めたくない傾向があるようです。

 これは、私自身のことですが・・・

スクールきづの忘年会
3人の通関士試験合格者と私

 2023年受験の
 行政書士試験の勉強会 を、
 2月から立ち上げることにして
 下調べ中です。

 土曜日に、
 英検1級講座の受講生が
 参加を表明し、現在5人。


行政書士の勉強時間を調べると

あるサイトで
初受験・独学の場合
900時間、一日3時間
と知って、

 厳しい~

 勉強会の仲間から、
 先生、別のサイトでは、
 500時間・一日2時間

 そっちの意見を採用して
 頑張ることに。

 受講生に厳しく、自分に甘く


そして、
初学者という自覚をもって
この本で勉強することにしました。



 勉強会開始まで約一カ月!

 試行錯誤の日々です。

 初心者という事実に目覚めるまで
 最初の教材選びに
 随分遠回りをしてしまいました。

 
このことに気が付いたきっかけは
1月開講の通関士講座
ウォーミンウアップ・ゼミです。

 全くの初心者を対象に
 簡単な流れや通関弁(用語)を
 紹介するだけなのですが

 先週の授業で、先々週に学んだこと
 を口頭で答えてもらったのですが

 全くの初心者は、スラスラと解答
 しかし、少し知ってる受講生は
 戸惑いながら・・・

 この差は何?

 少し知っていても初心に戻って
 謙虚に向かうべき。

 実務経験者や再受験リピーターの
 共通点ですね。

 実は、
 この壁が大きく乗り越えられない。
 それは、自分が初心者であるという
 自覚がないからかもしれない。

 今週末で、
 1月開講の通関士講座の募集が終了し、

 受験経験者は、入試に合格すれば
 4月から編入できます。

 初心者が1月~3月まで勉強した
 範囲から出題するのですが、

 過去の例では、
 入試の合格率は50%未満です。

独学で、通関士や英検1級など
 今から勉強される方の
 ご参考になれば幸いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和5年、1月の 時間割

令和5年の講座予定表
 
【令和5年通関士講座】
 通関士講座(2023):募集要項
 
【2023(令和5年)】
 講座予定表(通関・貿易・英語)
 無料・講座説明会(日時順)
 無料・講座説明会(講座別)


インスタグラム

・・・・・・・・・・・・・



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする