合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

明日は頑張ろうね!

2009-02-28 12:50:29 | 受験生になる?
 明日は、3月1日

 春らしい暖かい季節になりそうです。


  貿易実務検定、外国為替(銀行業務検定)の本試験ですね。

   試験直前は、2通りに分かれますね。

   1つ目のグループは、

    十分勉強した人は、試験が待ち遠しくて仕方がない

    貿易実務検定C級や、外国為替3級の受験者には

    この傾向の人が多いでしょうね。

    外国為替3級は順位もわかりますから1番を狙う人もいますね。

    頑張って下さい!


   2つ目のグループは、

    若干又は相当準備不足の人ですね。

    不安でしょうがない!

    難しいレベルになると誰でも感じます。

    外国為替2級の人は、うまく記述できるかな。

    貿易実務検定B級、準Aの人は、

    知らない書類が出たらどうしよう。

     その気持ち、一旦忘れましょう!

     受かる、合格する、大丈夫!

     と繰返し叫んで、

     頻出分野、基礎事項をしっかり復習して

     出陣してください!

     直前まで頑張れ!

     試験は最後まで粘れ!   
 

  私は、篠山マラソン

   朝から、受講生から激励メールを頂き、逃げ出せないな・・

   天気も良さそうなので

   花粉対策もしないといけないし・・・


    道路で走ったのは10キロを2回だけという状態で

    超~不安で、2つ目のグループの代表者です!

    完走・カンソウ・完走・かんそう・完走!と

    念仏を唱えながら走る予定です。


   久しぶりにメールマガジンを発行しました。

    まぐまぐのバックナンバーからどうぞ!(←クリック)

    以前、メルマガの威力が怖くて発行を控えていると書きましたが、

    随分ほったらかしにしたせいか、あるいは、

    昨年無事合格されて解除されのか、

    読者も1500人ほど減っていました。


     メルマガを発行すると、

     このブログの訪問者が倍以上に増えるのですが

     今回はほとんど影響もなく、

     受講希望者が急増し心配していた通関士講座の

     無料説明会のお申込みも全くなくちょっと安心した反面、

     嬉しいような悲しいような微妙な気持ちです。


   さて、メルマガの内容「郵便物に通関?」

   という2月16日施行の概要を軽く紹介したものですが、


   これについては反応があったのです。

    「おかしい!」というクレームです。

     その方は
     某有名教育機関が発行している
     2009年通関士受験用の教科書をつい先日買ったが、

     20万円を超える郵便物に
     原則として通関があるなど

     どこにも書いてないから
     お前のメルマガはケシカラン!
     とお叱りのメールを頂いたのです。

      早速、書店の店頭で調査です。

      その方の仰る通りでした。

       毎年、偽装テキストに注意!   
  
       と啓蒙してきたつもりだったけれど、
       まだまだ、
       私のメッセージは届いていませんでした。

       書店の店頭で驚いたことには、
       2008年度用の書籍が積んであって
       知らない人が手にとっていたことでした。

       著者、発行所、出版社、書店ぐるみの
       詐欺みたいなもんだと思うのですが、
       皆さんは、どのようにお考えですか?

        ネットの力は強いと言っても、
        救える人の数はしれている。

        もっと、発信していかなくっちゃ・・・
      

    通関士試験は、

     法律、政令、省令、通達などから出題されるのであって

     有名教育機関が出版している教科書から出題されるのではない!

     私は信用して頂けないようなので、
     税関のページを紹介しておきました。


    朝一で送信したはずの携帯メルマガがメールボックスになかったので、

    ここに載せておきますね。

      2/28/09 C級

       次の英単語の意味は?

         1 wholesaler 
         2 arbitration  
         3 retailer
         4 short shipment

           ↓
           ↓

         答)

         1 卸売業者  
         2 仲裁 
         3 小売業者  
         4 積み残し


   それでは、明日、頑張ろう!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は預金通帳、知財に浸る

2009-02-20 21:23:30 | 貿易実務検定
 僕の仕事は、1年に一回だけ。

  毎年、持ち主は3月10日頃に

  ATMで僕に記帳する。

   そうなんです、僕は預金通帳

   所得税の確定申告の前になると

   僕の出番が来るのです。


 ところが、今年は、何故か少し早いのです。

  「先生、私、受講料払ったやろか?」

   そんなん、わかれへんわ・・

   とブツブツ言いながら、通帳記入。

    そうなんです。

    僕の持ち主は、梅田の隠れ家でほそぼそと

    スクールきづを運営しているのです。


     ところが、とんでもない面倒くさがり屋で

     しかも性善説にたっているので、

     受講生のことは信じて疑わないのです。

     ですから、入金管理は、僕にお任せなのです。


  「入金されてないみたいやな」

   とメールを打ってから、

   あれ?

   おかしいな! 誰も払ってへんやんか!?


 僕は、

  「しっかり、僕を見てくれよ!」

  と思わず大声で叫んだ。


   聞こえたようで、我が持ち主は

   「一括」て何や?

   去年の10か月分ほど記帳がないやん。

   これが一括か?

    ヤバイ、慌てて、先程の受講生に

    「入金されてるかもしれん、ご免」

    とお詫びのメールを打っていた。

 
  似たような受講生がいるもので、

   「受講料払ったでしょうか?」

    我が持ち主、しぶしぶチェックを始めたが

    入金者欄に「ハジメテノツウカンシコウザ」

     ?? 自分の名前を入れてくれよな、

     と叫んで、チェックを止めてしまった。

      この持ち主、事務処理の適性は限りなく低い。

      人間、それぞれ持ち味があるようだ。


  それから、僕を発行した支店に電話をしていた:

    すみません。

    通帳に「一括」って表示されてる部分の

    内容を知りたいのですが・・・

    
  最寄の支店で手続きすれば郵送してくれるとのことで、

   僕をポケットに入れて、出かけた。

   銀行で手続きをすると、早めのお昼。

   定食屋のお姉さんから、どっか出かけるの?


    無料の仕入れや!

    例の大阪検定のメンバーから教えてもらった

    知財のセミナーへ直行。


     最初のテーマは「知財人財の戦略的育成について」

      我が持ち主、サラリーマン時代は、

      特許戦略ゼロの研究開発部門を啓蒙し

      特許戦略を導入した経験を持つので、

      余裕の表情で退屈そうに聞いていたが、

      教育論になると興味を持って頷いていた。

      教えることが好きなんだろう。


     次のテーマが「中国で多発する商標権等の模倣対策」

      これが無料の仕入れなのだろう

      貿易実務検定講座の裏ネタに使うつもりらしい。

      動機は不純なのだが、

      前の日は夜遅くまでというか当日の朝早くまで、

      ネットで調べて予習していた。

       もともと好きな分野なのだろう。

       話を聞きながら頷いたり横に首を振ったりメモを取ったり

       真面目に聞いていたようだ。


    流石に、3時間半も座って聞くと相当なストレスらしい。

      受講生の気持ちが再認識できた、と言っているが、

      マラソンの反動もあるようで、

      食べ過ぎて身動きがとれず

      随分早い時間にブログを書きだした。

       スクールきづ情報:
       春からの貿易実務検定の学習プラン
      

    僕、預金通帳の独り言でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺様はコート、準A級の秘密を暴く!

2009-02-17 23:47:44 | 貿易実務検定

 昨日は夜から雪、今朝は一面真っ白!

  とうとう、あいつは俺様を探し出した。

  昨日は弟分の厚手のコートを着たようだ。


  今日は俺様の登場だ!

   ブランド品じゃないけれど、

   軽くて暖かくて当時は高価だった俺様を 

   気前良く買ったのは、まだ若いサラローマンのあいつ

    なで肩のあいつは、

    ちょっとミリタリーぽい俺様を気に入ったようだった。

    
  あいつの表の顔は、
 
   外資系化粧品会社の研究員だった。

   しかし、裏の顔は一匹狼のギャンブラー

   
   その証拠に、馬鹿高い俺様を買った金の出所は

   エリザベス女王杯とかいうレース。

   インターグローリアとかいう牝馬で一発当てた金だ、と

   あいつがダチに自慢しているのを聞いたことがある。


    確か、マラソンをやってる時だったので痩せていた。

    10キロ減量したとか、ウエストが10センチ短くなった

    などと自慢してるようだが、

    腹だけでなく、肩、胸、背中なんか贅肉だらけだ。

    俺様は窮屈でしようがない。


     あいつも、そう感じたらしく、一旦弟に着替えた。

     しかし、次の次の日曜日の篠山マラソンを意識して

     窮屈さを乗り越えようと気持ちを引き締めたようだ。


     膝に違和感があるようで、まるまる1週間練習をサボって

     若干焦っているようだ。

     
  昨日から、20万円を超える郵便物の通関が始まったので

    あいつは、

    今年第1号のメールマガジンを書く予定でいたそうだが、

     何で、郵便物だけ20万円以下は通関がないんだ。

     不公平じゃないかと疑問を持ち始め、

     書くのを止めてしまった。

     しょうもないことに拘る変わったやつだ。


  というより、

  12月の貿易実務検定準A級の合格者主催の祝賀会

    にお声がかかったことを思い出して

    その時のデーターを眺めていた。

    祝賀会も予習をするとは・・・


  俺様がこのブログに登場するのは、

    これが最初で最後だから記念に、パーティで聞いた

    貿易実務検定準A級の合格の秘密を教えようか?


    1人目は

     合格して当然の実力者だね。

     仕事をしながら自分でも良く勉強してる。

     英語も普段から努力してるし、

     日商ビジネス検定2級も合格してるし、

     3月には外為2級と3級のダブル受験だそうだ。


     あいつも何も心配してなかった。

     ただ、穴埋め式の練習とかは講座で鍛えた貰ったから

        得点が伸びたようだとか聞こえてきた。


     普段の努力とテスト対策が功を奏したということ。

     あまり参考にはならなかったかな?



    2人目は、

     就職活動と重なって、勉強不足!

     ただ、この人、留学経験があり英語は相当なもの。

     B級も英語で楽勝だったので、

     また、コツコツ勉強できるタイプなので

     あいつは大丈夫と読んでいたようだった。


      本人は、B級と準A級の受験間隔が空いていて

      心配だったようだが、結果は素晴らしい得点で

      点数を見ながら、皆で凄い!


     得意の英語と、得点源の貿易実務でしっかり得点がポイント。


     
    3人目は、

     実務経験はないし、フランス語は出来るが英語は・・・

     本人もC級で十分、あわよくばB級も程度の意識の低さ。


     流石のあいつも困ったと推察される。

      受験番号を何回も確認した、などと失礼なことを言ってた。

      相手も、英語30点台でも受かれるって宣伝して良いよと応じていた。


       でも、書類作成は良く頑張ったので、

       「経験もないのに良く頑張ました賞」を年末にこっそり贈って、

       実は合格を確信していた。


      まあ、作戦勝ちみたいなもんだ、というのがあいつの感想らしい。

      作戦1 英語は捨てて、貿易実務とマーケテイングで稼ぐ。

          そのために、書類作成と穴埋めを強化した。

          その作戦に忠実に従っただけのようだが、

          内覧会ということで、出席さえ危うい状況で

          もうアカンワと言いながら粘った成果のようだた。


      作戦2 B級、準A級ダブル受験

          この作戦は漢方薬みたいに効いていたようだね。

          テキストは同じ、試験形式と深さが違うだけ。

          だから、C級→B級→準A級と間を置かずに、

          あるいは、同時に受験するのが

          「合格の秘訣」とするあいつの哲学の勝利だ。


          実は、1人目の人もダブル合格で同級生だ。

          もっとも2人ともダブル受験はシンドカッタ、

          終わったらフラフラだったと告白していた。

      
       英語ができなくても、実務経験がなくても

       準A級に挑戦して下さい、というのが彼女のメッセージだ。


    どうだ?

    参考になったかい?


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はジャンバー

2009-02-14 23:48:56 | ひとりごと

 生まれはベトナム、クリーム色のダウンジャケット。

  バーゲンで買って貰った。

  ご主人様の腕が短いので、袖口は折り曲げられている。

  しかし愛用してもらって汚れが目立つ。


 駅の忘れ物センターのお姉さんが独り言:

  ポケットには小銭が少々。

  勉強用のカードがあって、

  何やら大阪のことが書きなぐってある。

  いったいどんな人なんだろう?


  私:それは、ご主人様が大阪検定の勉強してるんだよ。

    言っても聞こえないし、私、どうなるのかな?


 駅の忘れ物センターのお姉さんが電話で話している:

  色は何色ですか?

  ポケットには何が入っていますか?

  該当するジャンバーが届いています。

  取りに来られますか?

  そうですか、土・日は便がないので、

  月曜日の発送になります。

  水曜日か木曜日にご指定の駅の忘れ物センターに

  ご確認下さい。


  私:そうなんです。

    今日は暖かくて、

    私、列車に置き忘れられてしまったのです。

    木曜日まで寒くならなければいいんだけれど・・・

    

  ご主人様が今日書いたスクールきづ情報です!

    貿易実務検定準A級 直前【特訓】講座



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副業も楽しいよ!

2009-02-13 11:41:47 | 就職&仕事
  
   3月受験の貿易実務検定講座の受講生が

    2回ほど連続して欠席していたのですが、


    先日、勉強会

     今、帰国したばかりで時差ボケで遅れました、

     と言って現われました。

     フランス旅行に行っていたとか・・・


     限りなく羨ましいと思いましたね。

     35年程前

     パリの街をウロウロしたことを思い出しました。

    
    もう飛行機に乗ってヨーロッパまで

    出かけることはないだろうと思っていたのですが、


     サラリーマン時代の夢を思い出しました。

     定年退職したら、世界中を旅して回ろう!

     そのためにと、

      ポルトガル語、フランス語、中国語などに、

      結果は予想通り、全て得意の三日坊主・・・


    当時、会社は外資系だったのですが、

     給与体系は年功序列制で、薄給だったので、

     「副業」コツコツ貯めていました

     最初は、留学資金を貯める目的だったのですが。



    最近の報道によると、

     昨今の不景気を反映して

     会社も副業を許可するところが増えているそうだ。


     こんなものに会社の許可が必要か疑問だ。

     私は、正々堂々とやってましたよ。

     
     文句言われたら、会社が副業です!

     と言い返すつもりだったのに、

     何も言ってくれなくて残念でしたね。


   でも、今の時代、本業もないのに副業ってあるの?

     ちなみに、

     私の副業はパチンコと競馬でした。

     これは、趣味、娯楽、友情?

     新入社員当時は、本業より稼いでいましたから

     やはり、副業じゃなくて本業だったのでしょう。


   世間的に副業に近いものは、

     市役所から依頼された

     青少年ホームでの英会話の先生かな?

      私は、ボランティアのつもりだったので

      副業というつもりはなかったけれど、

      退職し失業中には、ハローワークから

      その分の謝礼分は失業手当から引かれましたね。


   本格的な副業は、

     専門分野の学術誌の要約を作ったり、

     特許文献のキーワードを付けたりする

     データーベース関係の仕事や、

     技術文献の翻訳ですね。


      この「副業」から得られた知識・情報・スキルは、

      実に「本業」に役に立ちましたね

      しかも、

      お金を貰って最新の情報が入手できるので

      退職後も、暫らく続けていました。


    副業談義でした。


    明日の初めての通関士講座は、外為法なのですが、

     昨日の新聞で罰則が強化されるそうで、

     テキストどうしようか・・・

     今から情報収集です。


      火曜日の英検準1級の補講も入れたし、

      通関士講座の講座説明会もあるし、

      外為3級のテキストも整理・・・

      徹夜しても間に合わないな。

       やはり13日の金曜日?

       挑戦し甲斐のある課題が一杯で「本業」も楽しい!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする